
○相性
八属性については、色相環だと考えると近い。
正反対にある属性同士は反発し合う=打ち消しやすい
隣り合う属性同士は混ざり合う=影響を受けやすい
同じ属性同士=相殺しやすい
じゃんけんなどのように、どれがどれに有利という事は無い。
魔法自体のレベル優劣によって決まる。
例①ルナ暴走時
暴走していたのは風マナ→ディンの第二属性は闇
=暴走した風マナの影響を受け、ディン自身の闇マナも暴走しかけた
例②総合演習時
ハルドvsルカにおいて、木属性魔法で火属性魔法を防げた
→ルカの魔法の方が上位だったことと、木属性は水属性に最も近い属性のひとつであるため打ち消しやすかった