表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

『なんとなくスポーツ観戦』をすることができない。

作者: 六戸行部

 みなさまは流行っているスポーツを観戦したり、周囲のかたが大会で勝ち進んでいる時に応援しに行かれた経験はございますでしょうか?


 ルールなどがよくわからないスポーツを観戦することになったという経験をお持ちの方も結構いらっしゃると思います。


 楽しめますか?


 少なくとも私の周囲の人たちはなんとなく雰囲気で楽しめているみたいです。 私には無理ですが。


 どういう状態になったら勝敗が決まるのか、何が反則なのか、オーソドックスな戦法はどのようなものか、くらいは最低限わかってないと観ててストレスを感じます。


 もう観なくていいじゃんって自分でも思うんですけど世間が盛り上がっているなかで取り残されるのも寂しいんですよね。 難儀な性格してます。


 それで結局は予習してからテレビ観戦するっていう事になるんですよね。


 だからルールが複雑なスポーツは流行らないでくれーって思ってます。 ラグビーの時とか大変でした。 今でもポジションとかよく起こる反則とかは一通り言えますもの。 本当に大変でした。


 難儀な性格してます。


 この性質は治らないので一生付き合ってはいくんですけども。


 という愚痴でした。 付き合ってくださってありがとうございました。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ