表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/40

チャイムが鳴って、1時間目の授業が始まった。この時間は体育だ。朝から体育なんてだるいことこの上ないが、仕方がない。今日は50メートル走を測るらしい。先生が適当に二人組を作るように指示した。男子が一斉に俺を見る。やめろ、そんな血走った目で俺を見るな。なんでお互いに牽制し合ってる風なんだ? お前ら他に友達いるだろ。


「日女川ー、俺と組もうぜ」


おお斎藤、ナイスタイミングだ。普段は空気の読めない男だが、こういう時は本当に頼りになる。少しだけ笑ってうなずいた。


自分たちの番が来たので、もう一度靴紐の緩み具合を確認する。体育委員の笛の音で一斉にスタートを切った。風を切る感覚が気持ちいい。序盤は俺の方が速かったが、徐々に斎藤が追い付いてきた。もっと速く、もっとすばやく。がむしゃらに足を動かしゴールまで疾走する。


「日女川6秒6、斎藤6秒8!」


一気に押し寄せる息切れに思わず膝に手をついた。爽快な疲労に自然と笑みが漏れる。横では斎藤が地面に座りこんで気息を整えていた。


「日女川、お前やっぱ速いな。部活とか決めたのかよ」

「いや、外部で空手やってるからな。入る予定は無い」


ここで女子から歓声が上がった。目をやると、たった今蓮が走り終わったところだった。


「八王子、6秒5」


キャァァァァアーーーー!!!!!


女子が甲高い声で騒ぎ立てる。中には涙を流している奴や失神しかけの奴もいた。蓮は手の甲で汗をぬぐい、ジャージのファスナーを下ろしながら女子に手を振った。清爽な笑顔も同時に振りまく。女子の悲鳴がさらに高くなった。


「やばいな王子、かっこ良すぎだろ」

「仕方ないよ。蓮だから」


感嘆を漏らす斎藤に心から同意する。男子の誰かが愚痴をこぼしたが、誰も反論しなかった。


「⋯でもちょっと目立ちすぎだな」

「ん? どうした?」

「なんでもない」



俺がこの時感じた不安は放課後すぐに的中することとなった。



♦♦♦



終礼が終わり、俺は先生に頼まれて資料を準備室に返すのを手伝っていた。教室に戻ると斎藤が切羽詰まった表情で駆け寄ってきた。


「おい日女川、さっき王子が上級生の連中に連れていかれたぞ!」

「また告白だろ」

「いや、ガラの悪そうな男だった」

「なっ!?」

「おい日女川!? 待てって!」


最後まで聞かずに教室を飛び出した。


くそっ! 油断した。いつか来るとは思っていたが、こんなに早いとは思わなかった。


人気の少ない4階の廊下に屋上、グラウンドの影に体育館の裏。思いつくところは片っ端から当たってみるが、全然見つからない。もしかしたらどこかの空教室を使っているのかもしれない。

こうなったら意地でも見つけ出してやる。手始めに今いる2階の教室から探そうとドアに手をかけたその時、窓の外から聞きなれた声が耳に届いた。



⋯っ!?



窓から身を乗り出すと、裏門の影、ゴミ置き場の近くに人影が見えた。



「⋯蓮?」



蓮だ! 顔は見えないが間違いない。

すぐに向かいたいが、階段を降りて正面玄関から回ると遠すぎる。


「⋯仕方ない」


俺は窓枠に足をかけ、そのまま身を投げ出した。

足全体に響く衝撃に一瞬息がつまる。頭上から先生の怒声が降ってきたが、構わず走り出した。



今は、蓮の方が大事だ。




♦♦♦


(蓮視点)



「うぜえんだよ、この男女が!!」

「ちょっとイケメンとか言われて調子乗ってんだろ!!」


三人の男に囲まれて蓮は裏門にいた。放課後いきなり呼び出され、身勝手な怒りをぶつけられて20分。蓮は端正な顔に愛想笑いを貼りつけたまま、先輩たちの怒声を浴び続けていた。

無論、腹が立っていないわけじゃない。でも耐えられない訳でもない。


それに、理不尽な怒りを向けられるのには慣れている。



「聞いてんのか、えぇ!!??」

「聞いてます。調子に乗るな、ですね?」

「ああ!? バカにすんなよコラァ!!」

「調子乗んなって言ってんだろうが!!」


そのうちの一人が大きく腕を振りかぶった。ああ、殴られるな。蓮はまるで他人事のようにそう思った。目を閉じ、襲い来る痛みに身体を固くしたその時、



「⋯⋯何やってんだよ、お前ら」



高校男子にしては高めの、でも落ち着いた艶のある声が響いた。






「⋯⋯⋯梓?」



幼馴染の少年が、男の腕を掴んでそこに立っていた。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ