8-10 精霊の王
「とは言ってもこれだけじゃ何が何だかわからないよね。説明いる?」
「お願いしたいかな」
「いいよ。どこから話そうかな……」
目の前の男は考え込んでしまう。
精霊の王、なぜ精霊の体に乗り移ったのか、いろいろ気になることはあるが一回大人しく説明を聞くのが早いだろう。
「──うん。やっぱり一番最初から話すのがいいかな。君達は、なぜ魔物が生まれるのか知っているかい?」
「迷宮の魔物じゃない方の?」
「ああそうか迷宮にも湧くのか。すまないね、僕達の時代に沸いて出てきた方だ」
「それなら……エネルギーのバランスが崩れて、星が地上をリセットするために発生させたもの、ってアルから教えてもらった」
「うん、概ねその通りだ。そして、精霊もその魔物の一種だ。けど、他の魔物とは少し違う性質を持っていたんだ」
違う性質?確かに毛色が違うとは思ってたけど具体的にどこが違うと聞かれると魔術を使うってことくらいしか思い付かない。
「それはね、あいつらは基本平和主義なんだ」
「……は?」
平和主義?それって魔物が発生した理由と共存しないものじゃ……
「そうそう。地上を滅ぼしてリセットするって目的から外れてたんだ。『戦い争いなんて仲間が傷つくだけだ』『楽しくもないのにやる意味はない』ってね。理想論で空想的な話だけど、種族全体でその意見が一致して、人にも敵対勢力を増やす余裕がなかったから奇跡的に実現したんだ」
確かに手を出してこないっていうのが確定してるならわざわざ戦う必要はないけど……大抵の場合その理想論が崩壊するのは身内が原因だ。
「そう。大抵の場合は資源が足りない、あいつが気にくわないって下らない理由で崩壊するんだ。実際、精霊っていうのは自然のエネルギーをもとに生きる魔力生命体だから異常気象で森が燃えて、動物が減ったことで絶滅の危機に瀕してたんだ。そこでね、子供の発想だけど、何でもやってくれる代行者を作ろうって話になったんだ」
代行者……本当に子供っぽい発想だなぁ……でも、多分目の前のこの人が──
「うん。僕がその代行者だ。僕は自然に発生した精霊じゃない。精霊達が願いを叶えるために作り出した人造精霊、名前の無い願望の器。それが僕のこの肉体だ」
名前がない……人造……
「あ、ちゃんと名前が無いことに理由はあるよ?名前が無い方がなんというか自分なりの王子様をイメージできるだろう?自分の理想の代行者をイメージできるから名前が無いんだ」
「あと……」
「さっきから心を読んでる、でしょ?それも代行者としての機能の一つ。人に自分の願いを話すって気恥しいだろう?ついでに言うと、僕の聖遺物の効果でもあるよ。まあ、元から使えるから特に意味は無いんだけどね」
「なるほど……」
「あーさっきから気色悪い話し方すると思ったらそういう事か。通りで思いつくこと不思議なこと全部先回りされるわけだ気持ち悪い」
「だよね。人相手にこれを使うのはシンプルに失礼だしね。勝手に見えることもあるけど使用は控えるよ」
「そうしてくれ」
「そうするよ、カイさん。とまあ、僕の身の上話はここら辺にしておいて上に戻らないかい?さっきも話した通り自然の力が無いと生きられないんだ。早めに地上に行きたいかな」
確かにこんな地下深くじゃ自然の力も何も無いからな……流石に死なれるといろいろアレだし早めに戻ろう。
「戦えないんでしょ?なら守りながら行くから後ろをついてきて」
「わかった。じゃあよろしく頼むよ」
キザな男が一人増え踏破してきた道のりを引き返す。
なんとも胡散臭くて面倒な能力を持った仲間が一人増えた。




