表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
12/42

11.ぎっくり腰にドッキリ!?

 昨晩の仕事中のことですけどね……


 休憩時間に入り、座っていた姿勢から立ち上がった瞬間に腰に痛みが走りました。


 この痛みの感覚は……

 過去に経験がある……。


 ぎっくり腰だ!!


 立ち上がった姿勢のまま痛みで身動きが取れなくなっちゃいました。


 ヤバいぞ。マズいぞ。まだ仕事は中盤だ。どうしよう……。グスン。


 満足に歩くこともままならないままでしたが、四苦八苦の末に、なんとか仕事を終えることができました。


 しかし、問題は今日。

 寝て起きて、身体を起こそうとしたら腰に超激痛が。


 トイレ行きたい。起き上がれない。タイムリミットはおそらくあと数分。ハラハラ。


 なんとか、四つ這いでトイレに向かい、立ち上がろうとして。でも、立つことができない


 しかし、私はこの人生の一大事を乗り越えたのだぁ!

 お漏らしという一世一代の一大事を!


 ホント、一度のトイレに四苦八苦でした。グスン。


 布団に戻って横になると、キーワード『ぎっくり腰』で、ひたすらスマホで検索しまくりました。


 どうやら回復を早める方法はあるらしいですけど、大概(たいがい)のサイトで「とりあえずは痛みが和らぐまで2、3日は無理しないように」という解説がありました。


 一言に「ぎっくり腰」と言っても、その原因は人それぞれのようです。


 今日の仕事は欠勤かぁ、と思いながら、ゴロゴロと横になって暇潰しにYouTubeを見てました。

 その最中、頭の中にはぎっくり腰の原因に関する様々な仮説が横切ります。

 浮かんだ仮説に対しての対抗案も脳裏に浮かびます。


 ドッキリ系のYouTubeを見ていた私は、無意識に、脳裏のぎっくり腰対抗案を実行していました。


 思いつきの我流だからもっと悪化するかも。でもどうせ今日は立ち上がることもできないんだ。と心中では思ってました。


 そんなこんなで約一時間が経過、同じ姿勢でずっと寝ていたのがツラくなって寝返りを打とうとしたら……


 あれ!? マジか!?


 まだ痛みはあるけど、身体が動く。


 立ち上がってみました。


 アンビリーバボー!!

 立ち上がれちゃいました。いや、まだ痛みはありますよ……。


 しかし、前回、同じ状態になった時には普通に歩けるまでに3日かかったのに。


 身体の中で何が起こったのかは不明ですけど、仕事に向かえるレベルまでに回復しちゃいました。たったの一時間で。残念。

 きっと、ふと脳裏に浮かんだ簡素なストレッチ運動が私のぎっくり腰の型にハマったんだろうなぁ、と思ってます。



 今日も仕事かぁ……。残念。



 

 

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ