表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/1407

第2話 いきなり死闘

 深い水底から水面に浮きあがるような、あるいはバンジージャンプをしてるような、そんな感覚を覚えながら意識が覚醒していく。

 だが、どうも目が開かない。妙に息苦しい。もしや胎児からのスタート? と思い手を動かしてみる。


 動く。しかも今までと同じ感覚だ。そのまま顔に手をやる。なんかブヨブヨしたものが顔に貼り付いている。

 息がやばいので全力で引っぺがし叩き付けると、目を開いて貼り付いていたものを観察する。


 なんだろう? コレ。ぱっと見サッカーボールサイズの青いゼリーっぽい何かが、ウネウネと獲物を探すように動いている。

 ひょっとしてファンタジーの定番モンスター「スライム」なのか?

 スライム(仮)はしばらくウネウネしていたと思ったら、突如俺に飛びかかってきた。


 しゃらくせぇ!とばかりに俺は右拳でカウンターを当てる。

 はじけ飛ぶスライム(仮)。と思ったらそのまま右手が包み込まれる。

 スライムといえば消化攻撃。とっさに俺は右手を地面に叩き付ける。


 だがスライム(仮)の野郎は、地面に当たる直前に俺の右手から離れやがった。

 右手に激痛が走る。これではしばらく右手は使えないだろう。


 いや、俺にはまだ左手がある。

 この手で叩き潰してやろうと一杯に手を開き、これ見よがしに素振りする。

 危険を感じたのかジリジリと後退するスライム(仮)。


 だが逃がさん。素早く近づき左手を勢いよく叩き付ける。

 躱すスライム(仮)。走る激痛。学習しろ俺。

 しかも石の尖ったところに叩き付けた為、右手以上に痛い。


 まさか誘われたのか? スライム(仮)に? そんな馬鹿な。奴はファンタジーの定番中の定番、雑魚中の雑魚のスライムだぞ?

いや、ひょっとすると俺の考えが甘いのかもしれない。ああしてプルプルしてるのも俺の油断を誘う為の罠だろう。

 第一、青といえば某野菜の人でもゴッドになると青かったよな。


 やべぇ……やべぇよ……

 俺の目の前にいるのは只のスライムではなく、スーパースライムゴッド略してSSGだというのか?

 背中に冷たいものが走る。慌てて振り向けば、そこにもSSGが!


 ここにきて残〇拳だと!? 奴め、簡単に逃がすつもりはないようだな。

 こうなったら逃げるには一か八の正面突破しかあるまい。

 そう決意し、一気に走り出す。奴は俺の左に回り込むようだ。

 だが覚悟を決めた俺に怖いものなどない。

 恐れず奴の頭上?を飛び越えると脱兎のごとく逃げ出す。


「あ~ばよ。とっつぁ~ん」


 俺が一生に一度は言いたい台詞第5位である。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


 ぷるぷる。ボクはスライム。

 今日草原で遊んでたら変なニンゲンに出会ったんだ。

 初めは寝てるから、こんなとこで寝てたら風邪ひくよ~って顔に乗って教えてあげたんだ。


 しばらく乗ってたらそのニンゲン、ボクを降ろして起き上がったんだ。

 あそぼ~ってボクがジャンプしたら、そのニンゲン、グーを出してきたんだ。

 あ、ジャンケンだね~、じゃあボクはパーだ~。

 ふっふっふ~ボクの勝ち~。後出し? なにそれ? ごはん?


 そしたらそのニンゲン、今度はパーを出すそぶりをしだした。

 むむむ。ボクはチョキができないんだ。どうしよう。

 あ、あそこに尖ったとこある。あれならチョキになるかな。


 わわ、ニンゲンがパーを出してきた。

 急いでチョキを出さないと。やった~今度もボクの勝ち~。

 ありゃニンゲンなんだか悔しそう。でも仕方ないよね。

 ショウブノセカイハヒジョウっていうし。でもショウブノセってなんだろ?


 あ、ニンゲンの後ろにスラ美ちゃんがいる。お~い。

 ニンゲンもスラ美ちゃんに気が付いたみたい。一緒にあそぼ~。

 あ、ニンゲンがスラ美ちゃんを飛び越えた!すご~い。


 ボクもやってみたくてスラ美ちゃんにジャンプしたら、さっと躱されちゃった。ざんねん~。

 その後はスラ美ちゃんと遊んでたけど、いつの間にかニンゲンは居なくなってたよ。

 また会えるかなぁ。

17/06/16

ひっそりと改行とか三点リーダーとかを修正。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ