表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
143/1407

第143話 カツサンド

「その時、俺の挑発に反応するかのように背後から気配が生まれる。

 咄嗟に振り返った俺の視界の端っこに高速で迫るナニカが写る。


 考えるよりも早く体を伏せる俺。

 その傍を掠めるように通り過ぎるナニカ。


 危なかった。見てからでは遅かったな……だが、自分の判断力に己惚れてる暇はない。

 素早く立ち上がり、槍を構える。


 奴は……居た! 木の枝に止まり、俺を見下ろしている。

 あれは……フクロウか? 大きさが滅茶苦茶だけどな。

 あまりのデカさに止まってる枝が折れそうだ。


 確かフクロウは音もなく忍び寄るんだったな。

 流石のシャーロットも、空から音もなく襲われたのでは、ひとたまりもなかったのだろう」


「フクロウか……音が無いのは厄介だったが、その程度だな」


「……シャーロットの声が聞こえたような気がしたが、気のせいだろう。

 もしかしたら、草葉の陰から見守ってる彼女が、どうにか絞り出した最後の思いが、俺に届いたのかもしれない。


 いや、気を抜くな。奴はまだ俺を狙っているんだ。

 現にフクロウは、木の枝からこっちをジッと見ている。


 ……来た!


 音もなく、だが一直線に向かってくるフクロウ。

 速い! 概観視を使っていても、躱すだけで精一杯だ。


 そのまま通り過ぎ、木の枝に止まるフクロウ。

 どうやら、あの攻撃は連続では出来ない様だな。

 ならば、木の枝に止まってる間がチャンスだ……

 が、悲しいかな、俺に遠隔攻撃の手段がない。

 シャーロットに魔法をちゃんと習っておくんだったな」


「教えたとしても、フクロウを倒せるほどの威力は出せなかったと思うぞ?」


「なんだろう? 空耳か? シャーロットの声が、また聞こえた気がする。

 そうか、彼女の思いが俺に宿って、奴を倒せと囁いているのかもしれない。


 そうだ、俺は一人じゃない。シャーロットも一緒に戦っているんだ。

 その時、俺の目の前にウィンドウが開く。


 ダンデライオン号だ!

 ダンデライオン号の武装が次々と開放されていく!


 パルスレーザー、ショックカノン、各種ミサイル、そして波〇砲。

 いつから俺の船はヤ〇トになったんだ?」


「なぁ、〇マトってなんだ?」


「これからがいい所なんだから、ちょっと黙っててくれ。

 ……開放された武装の全てが、フクロウに照準を定めていく。


 フクロウもダンデライオン号の威容にビビったのか、木の枝に止まったままだ。

 いや、それどころか命乞いまでしているように見える。


 だが、許さん。貴様は俺からシャロを奪った。

 ならばその報いを受けるがいい!!


 『全弾発射(フルバースト)!!』


 そして世界は滅んだ……」


「流石に人一人死んだぐらいで、世界を滅ぼすのはやり過ぎだと思うぞ? あと、勝手に私を殺すな」


 あー、うん。叫んだ時、概観視がエレベーターの魔法陣が光ったのを捉えていたんだよね。

 で、思い出しちゃったんだよ……そういや、シャーロットが「飛空艇に用がある」って言ってたなぁって。


 薬草摘みに集中してたから話半分で聞いてたみたいで、ついさっきまでその事を忘れてたんだよな。

 どうやら、俺の叫びはしっかり彼女の耳に入ったみたいでな……何とも言えない表情を浮かべたのも、しっかり視えちゃった訳だ。


 こうなったら、それっぽい作り話でも披露して誤魔化そうとしたんだけど……余計傷口を悪化させただけだったようだ。




「どうやら、正気に戻ったようだな。突然叫んだかと思ったら、何やらブツブツと呟いているから何事かと思ったぞ? 文字数にして千文字ぐらいは呟いていたな」

「……そんな事より昼飯にしようぜ! お腹が空き過ぎて倒れそうだ」

「……そうだな。そうしよう」


 そういってシャーロットは巾着袋から包みを二つ取り出す。あれは今朝ガロンさんから預かったやつだ。一つ受け取ると早速包みを開く。


「おぉ、カツサンドだよ。流石ガロンさんだ。期待を裏切らないな」

「ソースがパンに染みてて美味いな」


 シャーロットの言う通り、ソースカツのソースが柔らかいパンに染みこんでいて美味いな。その割に、カツのサクサク感は薄れていない。これはシャーロットの巾着袋のおかげだろう。

 あっという間に食べきってしまうが、ちょっと物足りない。それなりにボリュームがあったとはいえ。朝食が物足りなかったせいか、もうちょっと食べたい。


 かといってシャーロットの分を貰おうにも、彼女も既に食べきっていて、むしろ俺の分を狙っていたぐらいだ。

 これは諦めるしかないのか? とも考えたが、俺には強い味方があるのを思い出した。そうカップ麺だ。昨日、散々補給したあれの出番だ。


「シャーロット。沸騰寸前のお湯って魔法で出せたよな?」

「沸騰寸前のお湯? まぁ出せるが、何に使うんだ?」


 そういや、ごはんパックを湯煎するのに魔法でやってたな。だったら大丈夫か。


「コイツにお湯を注いでほしいんだ」

「それは……たしか『かっぷめん』とやらか? どうやって食べるのかと思ってたが、お湯を注げばいいのか」

「あぁ、じゃやってくれ。中に薄っすらと線があるだろ? そこまで注いでもらえればOKだ」

「な、中々難しい注文だな……」


 確かに言われてみれば、熱湯をこんな小さな口から入れて、線まで注げってのも結構面倒だろうな。

 そうだよな、なんでもかんでも魔法に頼る必要もない。よし、飛空艇にヤカンでも取りに行くかね。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ