料理人達の知らぬ間に【掲示板回】
【飯を作る】赤の料理長を語るスレ Part5【それだけだ】
*ここは赤の料理長を語るスレです
*本人さんから苦情が届いたら、大人しく解散しましょう
*削除されないよう、ディス行為と未許可スクショは厳禁
*彼の料理情報は共有しあいましょう
etc……
++++++++
749:ニルル
料理長とイクト君を狙った不届き者は保安官によって断罪されました。
無論、お二人に危害を加える前に対応しました。
振り向きはしましたが、自分達と関係してるとは気づいてないでしょう。
750:彫りゴン
お疲れさま。
751:ショーゾウ
そんで、あいつらなんで料理長狙ったんや?
752:ラーヤ
この前のイベントで強制退場させられた連中がいたでしょ。
ほら、薬吉達の報告にあった食材を駄目にした奴ら。
別サーバーにいたそいつらの仲間みたい。
目的はその件で仲間達が運営に目をつけられたことへの仕返し。
753:薬吉
はぁっ?
なんでそこで仕返しなんて発想が出てくるんだよ。
やらかしたあいつらが悪いんだろ。
754:ニルル
まったくです。いい面の皮してますよ。
755:赤巻布青巻布黄巻布
当人達は現実で十日間のアカウント凍結中。
だから仲間の俺達が代わりに、ってことだろう。
それで同じ目に遭ってるんだから、ざまぁないぜ。
756:ぐうりゅん
そいつらの情報を入手してきたわ。
非公式ギルドのフリーダムのメンバーですって。
757:ディナーパック
げっ、あのPKとかMPKとか違反行為を平然とやる集団か。
素行が悪い連中ばかりって聞いたけど、マジなんだな。
758:ギョギョ丸
そんな連中なら、逆恨みして仕返しするのも頷ける。
759:ドンブリコ
さすがに看過できなくなった運営が、近々摘発するって噂っす。
760:マルガリーダ
むしろ今すぐ摘発してほしいわ。
761:ラーヤ
一緒に見守ってたイクト君ファンのプレイヤー達がいて助かったわ。
私達だけじゃ、強行突破されてたかも。
762:彫りゴン
ああ、「YESイクト君! NOタッチ!」の方々ね。
名称はともかく、所属プレイヤーは良い人達ばかりだな。
763:赤巻布青巻布黄巻布
しかしなんでその名称選んだんだろうな。
764:ニルル
まあまあ、心強い味方なんだから気にしない方がいいですよ。
それより料理長の最新情報です。
ポテサラ作って熟成オーク肉のステーキ焼いてます。
付け合わせは塩茹でしたホウレンソウですね。
765:マルガリーダ
不意打ちでステーキセットぶっ込まないでよ!
しかも肉が熟成したオーク肉!
それ絶対に美味しいやつじゃない!
766:ギョギョ丸
さ、さすがにステーキセットを食べに行くほど懐に余裕は無い
767:ぐうりゅん
現地はもっとキツイわよ!
すごく良い香りと焼ける音が作業場に広がっててお腹が空くの!
他の人達も料理長を見てて、周囲で製作失敗が相次いでるぐらいに!
768:赤巻布青巻布黄巻布
今日も料理長は無自覚に絶好調な飯テロかましてるな。
769:ショーゾウ
素材を無駄にした生産者の泣き顔が浮かぶで。
自分の不注意のせいやから、料理長に文句は言えへんしな。
770:ドンブリコ
それでもいちゃもんをつけてくるバカはいるかもしれないっす。
だから引き続き注意してほしいっす。
771:ニルル
分かりました。
ですが問題が一つあります。
一緒に見守ってる「YESイクト君! NOタッチ!」の方々が辛そうです。
だいぶ匂いにやられてます。
772:薬吉
料理長の傍にいる場数が違うから仕方ない。
なんとか我慢してもらってくれ。
773:ラーヤ
わー、パンにスープまでつけたわ。
あれ完全にステーキセットね。
774:ショーゾウ
あかーん!
今夜は豚天のつもりやったのに、ステーキの口になってまう!
775:ディナーパック
落ち着け、その二つじゃ値段の差がありすぎる。
776:彫りゴン
せめてハムステーキにとどめておけ。
777:赤巻布青巻布黄巻布
いやいや、ハンバーグステーキにすべきだろ。
778:ぐうりゅん
仲間の子達と合流して食事開始よ。
夢中でステーキを食べてて羨ましいわ。
「YESイクト君! NOタッチ!」の人達も、凄く羨ましそう。
779:ギョギョ丸
料理プレイヤー達のお陰で食事情は改善されてるが、まだ発展途上だもんな。
主に米と大豆が無いから。
780:ドンブリコ
おまけに作ってるのが我らが料理長っすからね。
781:ラーヤ
許されるのなら、今すぐおねだりしておすそ分けしてもらいたいわ。
782:ディナーパック
気持ちは分かるがやめろ。
783:ショーゾウ
わいらはあくまで見守り隊やろ。
迷惑かけたらアカン。
784:薬吉
そうそう、運よくありつけるのを祈るしかない。
イベントで同じサーバーになった俺達のように。
785:赤巻布青巻布黄巻布
その後のお疲れさま会兼イクト君の歓迎会にも参加できた俺達のように。
786:ギョギョ丸
いやー、あの時に協力を申し出て良かったぜ。
787:ニルル
運が良かったからって、自慢してマウント取らないでください!
目潰しからの股間蹴り上げして、喉への集中攻撃を浴びせますよ!
788:彫りゴン
プロレスにおける反則技のオンパレード⁉
789:ドンブリコ
プロレスでは目と股間と喉といった箇所への攻撃は禁止っすからね。
なら自分はボクシングの反則技浴びせるっす!
後頭部を攻撃するラビットパンチ。
背中側、特に腎臓を攻撃するキドニーブロー。
どちらも背後からの攻撃っすから、夜道の背後には気をつけるっす!
790:ぐうりゅん
前にニルルが言ってたけど、ゲーム内なら反則技使い放題だものね。
私は何の反則技を使おうかしら。
791:赤巻布青巻布黄巻布
やめてくれ! 夜に外へ出られなくなる!
792:薬吉
運が良かっただけなのに、自慢してマウント取ってごめんなさい!
持ち帰って保管してる料理長のパンを差し出すのでお許しを!
ただし一つしかありません。
くじ引きでもじゃんけんでも、お好きな方法で平和的に決めてください!
793:ギョギョ丸
薬吉お前、本当に取っておいたのか!
くそっ、俺もそうすれば良かった!
794:ラーヤ
よろしい、薬吉は許しましょう。
皆、料理長達は食事が終わったらログアウトするみたい。
それを見届けたら集合して勝負しましょう。
たった一つの料理長のパンを賭けて。
795:ショーゾウ
勝負方法はじゃんけんでいこうや!
796:ドンブリコ
望むところっす!
797:ディナーパック
やってやるぜ!
780:彫りゴン
集合場所を決めるから、全員現在地の報告を求む!
781:ギョギョ丸
……俺はどうなるんだ?
782:赤巻布青巻布黄巻布
とりあえず、ゲーム内だから死ぬことはない。
それを胸に抱いて審判を待とう。
調子に乗った俺達が悪い。
++++++++
【ウラヌスを】 タウンクエストを語るスレ 【守り抜いた!】
*このスレは先ほど終了したウラヌスでのタウンクエストを語るスレです
*他のタウンクエストの考察も可です
*未確定や未確認の情報を真実のように流さないでください
etc……
++++++++
26:石山
本当、なんとか勝てたって感じだったな。
27:レイカク
ギリギリでもなんでも、勝てば官軍じゃー!
28:カミューダ
MVPは間違いなく塾長だな。
29:狩人
凄かったよな。
十数人の精鋭を引き連れて敵陣を中央突破。
聞いた話だと、その勢いで遺跡迷宮へ突入。
内部を突き進んでゴーレム製造機を破壊したんだって。
その後もゴーレム軍団を相手に大立ち回りしながら戻ってきた。
30:シュレイド
それなら影のMVPはゆーふぇだな。
遺跡迷宮内にゴーレム製造機がある情報を掴んだんだから。
31:ゆーふぇ
クエストを発生させた一員として、何もしないわけにはいきませんからね。
無限に湧き出るゴーレムをなんとかできないか、必死に情報をかき集めました。
元トレジャーハンターだっていうお爺さんが教えてくれました!
32:カルロス
本当に助かったぜ。
倒しても倒しても数が減らないから、不思議だったんだよ。
おまけに、よくある無骨で大きい土人形かと思ってたら全然違った。
33:ロミエット
俺達とそう変わらない大きさの動く甲冑って感じの人型が多かった。
それに獣や虫、モンスターっぽいのが混ざってたな。
34:ゆーふぇ
迷宮遺跡では、人型しか出ませんでした。
なので他はクエスト用の特殊なゴーレムなんでしょうね。
35:レイカク
サイクロプスみたいな一つ目の熊は厄介だった。
サイクロプスベアゴーレムだっけ?
何故か鉄製の鮭を振り回してたけど、あれは運営のネタか?
36:狩人
豹みたいなゴーレムも厄介だった。
見た目重そうなのに速いし小回りも利く。
おまけになんか口から魔力の弾丸を機関銃みたいに撃ってくるし。
名前がガドリングパンサーゴーレムだったわけだよ。
37:オーサム
しかもその二体、合体しなかったか?
豹が下半身、熊が上半身で。
38:石山
してたしてた!
おまけに熊の脚、あれ武器になるのかよ。
合体時に上下逆に背中に装着されて、肩に担いだバズーカ砲になってた。
足の裏にあった発射口からの砲撃にやられて、一回死に戻った。
39:シュレイド
豹の下半身で俊敏に動き回りつつ、力強い熊の上半身で強力な物理攻撃。
接近戦は爪や鉄の鮭で攻撃。
離れてたら豹の口から機関銃とバズーカになった元脚部から砲撃。
鉄の鮭で吹っ飛ばされた時、運営の設定は鬼かって思ったね。
40:カミューダ
しかも変形してるのもいたし。
俺が戦った亀型ゴーレムは人型になった。
甲羅が背中側と腹側の二つに分かれて、両腕に盾として装備。
それを構えて突進してきて、吹っ飛ばされてるのが何人もいた。
俺もその一人で、HPも結構減った。
しかもあの盾自体、すごく硬いし。
41:ロミエット
変形や合体するやつは本当に厄介だった。
俺が戦った鉄製のクワガタ虫は、鋏だった双剣を持つ人型になったんだぜ。
42:ワンぴょん
横から失礼、私も参加させてください。
私が戦ったゴーレムは、三体合体してました。
逆立ちした蠍が脚部と胴体、真ん中で分離した蛇が両腕、ネズミが頭です。
43:ゆーふぇ
>>42 いらっしゃい。
それ私も戦いました。
背後を取ったと思ったら、折り畳まれた蠍の脚部からビーム撃たれました!
そのせいで死に戻りました。
44:オーサム
>>42 ようこそ。
本当、よく勝てたもんだよな。
45:レイカク
>>42 どうぞ遠慮なく。
塾長のお陰もあるけど、途中から現れたNPCの婆さんにも助けられたな。
ゴーレム使いだとかで、ゴーレムの効率的な倒し方を教えてくれた。
その上、想像してた無骨な土人形のゴーレムを生み出して共闘してくれたし。
あっ、勿論情報を持ってきたゆーふぇにも感謝してるぞ。
46:狩人
それな。
昔はゴーレム使いが多くいたけど、今ではあの婆さんが最後の一人なんだとか。
47:カルロス
その婆さんだけど、孫と依頼で知り合ったプレイヤーが連れて来たそうだ。
なんでも、その孫から教えてもらったんだと。
お祖母ちゃんはゴーレムに詳しいから、きっと手伝ってくれるって。
それを聞いて、郊外で隠居生活をしてた婆さんを連れて来たらしい。
48:シュレイド
誰か分からないがナイス判断。
49:ゆーふぇ
>>45 どういたしまして。
実は元トレジャーハンターの情報は、そのお婆さんに教わったんです。
この町で遺跡迷宮のことを一番知ってるのは、あのジジイだって。
50:ロミエット
ひょっとすると、タウンクエストの攻略法はそこにあるんじゃないか?
住人の誰かが有益な人物の情報を持っている。
その有益な人物がもう一つ有益な情報を教えてくれるって感じで。
51:ワンぴょん
なるほど。
今後、他の町でタウンクエストが発生したらそこが攻略のポイントになるかも。
52:石山
今後、NPCの住人達との交流が加速するかもな。
53:カミューダ
そう思わせておいて、実は違うって運営の罠があるかも。
54:狩人
それ言い出したらキリがないだろう!
55:レイカク
なんにしても、ゴーレム作成とゴーレム職人が解放されたんだ。
どんな感じかはあの婆さんが示してくれたし、どうなるか楽しみだ。
56:シュレイド
同感だ。
でも最後の方であった、指揮官のゴーレムコマンダーの訴えは響いたな。
57:ゆーふぇ
秘宝を守ることこそ、我々の存在意義なのだ!
我々の存在意義を奪う資格は、貴様らには無い!
返せ! 我々が守りし秘宝を、我々の存在意義を!
ってやつですね。
それを聞いて私もちょっと戦うのを躊躇いました。
58:ロミオット
ゲーム上の演出だと分かってるんだけど、「うっ」てなるよな。
59:石山
それに対して塾長。
秘宝を奪われた時点で、貴様らの存在意義は失われたのである!
大人しく往生せい!
っと言いながら突進。
守りに入ったゴーレム達を弾き飛ばし、ゴーレムコマンダーへ怒涛の如く接近。
60:ワンぴょん
からの。
新たな存在意義を探しもしない軟弱者めが!
と説教しながら頭突きの一撃。
塾長らしいですが、ゲームのキャラにそれはちょっと、と思いました。
61:狩人
クエスト限定のストーリー性にも真っ向から立ち向かう。
それでこそ塾長だ。
62:シュレイド
ラストはそのコマンダーを中心に、残存してるゴーレム達が全合体。
ベヒモスゴーレムっていうのになった。
巨大な前足と後足で踏みつける四足歩行型で滅茶苦茶強かった。
デカいし固いし、口からブレスみたいなの撃ってくるし。
合体したゴーレム達へ与えてたダメージが引き継がれてたから勝てた。
63:カミューダ
お前に何が分かると言って合体するシーンは、お約束だけど胸が熱くなった。
64:レイカク
でもって最後も塾長が決めてくれた。
脚をよじ登って、振り落とされまいとしがみつく。
そして雄叫びを上げながら登り切って、顔面へ再び頭突き。
それがトドメとなって、ベヒモスゴーレムは崩壊した。
65:石山
そして着地した塾長は壊れたゴーレムコマンダーの頭部へ向けて。
わしが野郎塾塾長、江乃島平太郎である!
と腕組して謎の自己紹介。
66:カルロス
オマージュプレイヤーでも、あそこまでやると尊敬するよホント。
67:ワンぴょん
ちょくちょく塾長さんの話題になりがちですね。
68:ゆーふぇ
あれだけ目立ってれば無理もないかと。
69:ロミオット
それなww
++++++++




