料理人達が話題に上がる【掲示板回】
【狩ろうぜ】戦闘掲示板 Part1【モンスター】
*この板はモンスターとの戦闘について語り合うスレです
*戦い方は人それぞれです。他者の戦い方をディスるのはNGです
*PVP、PK、PKK行為の書き込みはNGです
etc……
++++++++
107:狩人
スライムの物理耐性が思ったより高くて、ちょっと手こずった。
矢を放ったらプヨンって衝撃を吸収されて矢が地面に落下。
しかもHPあまり削れてなかった。
108:モリーデン
俺もそう。殴ったら、ポヨンって衝撃を吸収された。
109:ゆーふぇ
仲間の魔法では一撃だったよ。
110:シュレイド
衝撃緩和するなんて初見で分かるか。
でも、あのプニプニボディなら衝撃を吸収しても不思議じゃない。
111:狩人
うちはパーティー全員物理。
スライム倒すのに手間取ったから、ちょっと恥ずかしかった。
周りに誰もおらんかったけど。
112:ゆーふぇ
物理でも全くダメージが無いってわけじゃないんですね。
もしも物理が効かないなら、物理限定でスライム最強説浮上ですね。
113:アルバトロス
そういうのはラノベだけでいい。
ゲームでもスライム最強って、じゃあ最弱は何って話。
114:シュレイド
まあまあ落ち着け、ちゃんと物理でもダメージ通るんだし。
115:ゆーふぇ
そうですよ。
それにスライム=最弱というわけじゃないんですから。
116:モリーデン
ちなみにスライムのプニプニボディを殴った瞬間のポヨンだけど。
凄く、気持ちよかったです……。
思わず何度も殴っちゃったぜ。
117:狩人
気持ちいいからって殴られ続けるスライムさん、かわいそうww
118:モリーデン
い、いいだろ別に!
戦い方は人それぞれなんだろ!
119:アルバトロス
その通りです。
なので遠慮なく殴って、プニプニボディを堪能してください。
120:シュレイド
そうして誕生する、スライムキラー。
かくしてその実体は、プニプニボディ堪能者。
真実を知る人は意外と多いかも?
121:モリーデン
やめろ、変なナレーション入れるな!
122:ゆーふぇ
ちなみにタックルラビットはもう殴ったの?
モフモフしてそうだったけど、モフモフしてた?
123:モリーデン
いや、そっちはモフモフしてなかった。
ちょっと期待してたのに!
124:ゆーふぇ
そっか、残念。
やっぱりテイムしなきゃ、モフモフを堪能できないか。
125:狩人
タックルラビットは体当たりを回避すれば、背中が無防備で隙だらけ。
126:アルバトロス
うちは普通にタンクが盾で受け止めてたから、それは気づかなかった。
今度試してみる。
127:モリーデン
ただあのウサギ、可愛いのに突進してくる時だけ顔が怖い。
128:シュレイド
同感。うちのタンクが、「ひいっ」とか言ってた。
しかも怖がって避けたから、俺が体当たりをまともにくらった。
ぐっふぉってね。
129:ゆーふぇ
怖くて避けたくなる気持ちは分かります。
普段は可愛くてモフモフしてそうだから許しますけど。
130:アルバトロス
結局はそこなのか。
131:狩人
良かったなウサギさん。
普段が可愛くてモフモフだから許されたぞ。
132:ノートル
失礼します。あの、ちょっといいですか?
133:モリーデン
ちわー。んで、どうした?
134:ノートル
さっきフィールドで、エアピッグと戦ってる女の子四人組を見ました。
135:ゆーふぇ
えっ? エアピッグって、ノンアクティブだよね?
136:シュレイド
その通りだ。
しかも得られる経験値と金は少なく、ドロップは売るしかない豚肉。
それと戦っているなんて、その子たちは初心者なのかな?
137:ノートル
僕も最初はそう思いました。
でも彼女達、例の鼻噴射で逃げられないよう、囲んでフルボッコしてました。
しかも狙っているかのように、エアピッグばかり狩ってます。
鬼気迫る様子で、次から次にエアピッグを狩ってるんです。
僕もパーティーメンバーも、見ててちょっと怖かったです。
138:狩人
えっ? 豚さんを囲んでフルボッコ?
しかも狙って狩ってるみたいなの?
139:アルバトロス
囲んで攻撃してるってことは、倒し方は知ってるんだな。
だったら、どういうモンスターなのかも知ってるはず。
なのに、どうしてわざわざ戦ってるんだ?
140:ノートル
私もそれが分からないんです。
エアピッグに何かありましたっけ?
141:狩人
分からん。
142:モリーデン
意味不明だ。
143:シュレイド
戦闘に慣れるのが目的だとしても不可解だ。
144:アルバトロス
エアピッグに何か恨みでもあるのか?
145:ゆーふぇ
豚さん、その女の子達に何をしたの?
146:ノートル
まさかとは思いますが、現実のストレス発散ですかね?
147:狩人
だとしたら、狙われた豚さんがかわいそう。
148:シュレイド
これまたまさかとは思うが、豚肉を食べるためだったりして。
149:モリーデン
そっちの方がありそうだな。
ひょっとしたら、四人の中に調理スキル持ちがいるのかも。
または、その場にいない仲間が調理スキルを持っているか。
150:ゆーふぇ
じゃあ、豚さんを狩ってるのは食料確保のため?
151:ノートル
そんな理由だとしても、エアピッグがかわいそうです。
152:狩人
ひょっとしてその子達、何か検証してるんじゃないかな。
ノンアクティブをたくさん倒したら、何か起きないかとか。
153:アルバトロス
だとしたら、鬼気迫る雰囲気なのはどうしてだ?
検証目的なら、むしろ冷静にやってるはず。
154:ゆーふぇ
確かにその通りですね。
155:モリーデン
うーん……。分からない。
++++++++
【生産】生産者の集い Part1【生み出そう】
*ここは生産職の方々が語るスレです
*鍛冶、裁縫、製薬、料理、錬金、農業なんでもいいです
*他者の生産失敗をディスるのはやめましょう
*他人のオリジナルレシピを許可無く公開するのは禁止です
etc……
++++++++
192:ルフフン
お店で買える料理は無味だし、ポーションは不味い。
そもそもレシピ通りのポーションが不味い。
だから絶対に美味しいポーションを作ってみせます。
193:のん太
美味しいポーションは誰もが望んでる。頑張れ。
194:ミーカ
β版では薬草の配分で試行錯誤した人はいるみたいだね。
全部失敗したみたいだけど。
195:ルフフン
はい。ですので定番ですが、果物を加えて甘くしようと思ってます。
でも、肝心の果物がどこにも売ってません……。
196:キャップ
商店にも市場にも野菜しかなかったな。
砂糖はあったけど。
197:ルフフン
とりあえず砂糖ぶち込めば、甘くはなるでしょうか?
198:ミーカ
甘くはなると思うけど、不味い味は打ち消せるかな?
199:春一番
砂糖で何度も試した俺が答えてしんぜよう。
甘不味かった。
どれだけ入れても不味いまま、甘ったるくなるだけ。
200:ルフフン
そうなんですね。残念です。
201:キャップ
というか、何度も試したのか?
202:春一番
まあな。砂糖の量の問題じゃないかと、延々とな。
おかげで口の中が甘不味くなって、味覚崩壊寸前だ。
やはり材料から見直さないと駄目だと悟った。
203:のん太
その行動に、同じ生産職として感服する。
やっぱり生産活動はトライアンドエラーだな。
204:ミーカ
そうね。諦めず繰り返すのが大事よね。
今はまだ雑巾しか縫えない私。
でも、いずれは一流の服飾職人になれるはず!
そのためにも雑巾を量産するわ!
205:キャップ
俺だって、ドラゴンを倒せる剣を作れる鍛冶職人に!
まずは形から入るため、髭が生えるの承知でドワーフを選んだ!
206:ルフフン
お二人とも、頑張ってください。応援します。
207:春一番
というかドラゴンを倒せる剣?
それって、LV1の初心者でもドラゴンを倒せる剣?
それともドラゴンに特効のある剣?
208:キャップ
真面目か!
細かいこと気にするな!
ゲームなんだから、そういうことは深く考えるな!
209:のん太
まあまあ、落ち着け。
210:レイモンド
突然失礼する! ちょっと聞いてくれ!
211:ミーカ
いらっしゃい。どうかした?
212:レイモンド
今、作業館で鍛冶の最中。
そこへ、凄く手際良く料理するプレイヤーが現れた!
滅茶苦茶早く野菜切ってるし、二つの料理を同時進行してる。
あまりにも手際が良くて、他の人達も作業を止めて注目してる。
そのせいで錬成失敗や調合失敗が相次いでる。
213:春一番
マジか?
214:キャップ
料理はリアルでの技量が必要。
だから、やりたがる人はあまりいないだろうって聞いた。
なのに、そんな人が現れたのか?
215:ルフフン
じゃあその人は、現実でもお料理が得意な方なんですね。
私、料理が下手でスーパーかコンビニなので、尊敬します。
216:のん太
>>215 に同じく。で、どんな人なんだ?
217:レイモンド
サラマンダーの男プレイヤーだ。
どれくらいキャラいじってるか不明だけど、若くてややイケメン。
前掛けを装備しているから、職業はほぼ確実に料理人。
218:ミーカ
ほうほう、なるほど。
ちょっと作業館行ってこようかな。
219:ルフフン
私も行ってみようかな。
220:春一番
待て待て。ここはゲームなんだ、外見なんて弄り放題の虚像だぞ。
221:のん太
ちなみにどんな料理を作ってるんだ?
222:レイモンド
ゾロ目ゲット!
見たところ、焼きうどんと野菜スープ。
223:キャップ
町の中華屋にありそうな組み合わせだな。
だけど野菜はともかく、うどんなんて売ってたっけ?
224:春一番
商店と市場では売ってなかった。
美味いポーション作りため、果物を求めて市場や商店を全て回った。
そして買える物を隅から隅まで繰り返し確認したから間違いない。
料理ギルドでも食材を買えるから行ったけど、やはり無かった。
225:ルフフン
確認作業ご苦労様です。
では、どこで手に入れたんでしょうか?
226:レイモンド
いや、うどんは普通に小麦粉から作ってた。
大きなボウルで水を加えながらこねて、それを伸ばして切ってた。
227:キャップ
まさかの手打ち!?
しかもそれを焼きうどんにするだと!?
228:のん太
まさか手打ちうどんとは。
そやつもしや、香川の出身か香川在住では?
229:ミーカ
うどんは香川の讃岐うどんだけじゃないわよ。
有名なのだと三重の伊勢うどんや秋田の稲庭うどん。
他にも埼玉の肉汁うどん、群馬のひもかわうどんがあるわ。
230:春一番
今はそこは気にするな。
そして何気に詳しいな。
231:レイモンド
話を戻そう。
調理の様子を見てるだけでもメッチャ美味そう。
しかも香りはちゃんと漂うから、なお美味そう。
晩飯は近所のお好み焼き屋で、焼きうどんに決めた。
232:ルフフン
私も食べたくなってきました。
というか、お腹空いてきました。
満腹度はまだ余裕がありますけど。
233:のん太
ちなみに野菜スープはどんなのだ?
234:レイモンド
そっちも凄かった。
キノコやトマトを乾燥スキルで乾燥させて、それで出汁を取ってた。
ふんわり漂う出汁の優しい香りに、つい嗅ぎ入ってしまった。
気づけば鉄が何の役にも立たないクズ鉄に……。
235:キャップ
どんまい。
236:ルフフン
乾燥は薬を作る時に使うものだと思っていました。
料理にも応用できるんですね。
237:春一番
それで乾燥野菜を作って出汁を取る発想は無かった。
238:ミーカ
乾燥させた野菜で出汁が取れるの?
239:のん太
取れるぞ。
分かりやすいのだと、干しシイタケで出汁を取る。
240:ミーカ
ああ、言われてみればそうですね。
ご指摘感謝!
241:レイモンド
ちなみに味の方も絶品っぽい。
後から来た仲間っぽい女の子四人が絶賛してた。
242:春一番
ハーレム野郎だったか、ちくしょう!
243:キャップ
美味い料理でその子達をハートキャッチってか!
244:のん太
落ち着け。気持ちは分かる。
245:ルフフン
私もそのスープと焼きうどん、食べたいです。
246:ミーカ
本当にこのゲームの食事、美味しくないものね。
247:レイモンド
俺だけでなく、その場にいたプレイヤー全員が食べたそうだった。
248:キャップ
だろうな。ここで読んでるだけの俺も食べたくなった。
249:のん太
プレイヤーメイドでない料理は不味いか無味だからな。
おまけに現実での料理経験と調理スキルが必要。
レシピを入手して自動で作れば不味くはないけど無味。
つまり、誰もがゲーム内での美味い食事を渇望している。
250:春一番
そういえば、乾燥野菜の中にはキノコがあったと言っていたな。
251:レイモンド
ああ、あった。
遠目だから種類は分からないけど、キノコなのは確か。
二、三種類くらいあったかな?
252:春一番
うどんは手打ちだと分かったから、まだいい。
でも商店や市場、料理ギルドにもキノコは無かったぞ。
253:キャップ
えっ? じゃあどこで入手したんだ?
254:ルフフン
私、気になります。
お出汁味のポーションを試してみたいです。
255:ミーカ
出汁味のポーション……。
まあ、不味くなければ別にいいけど……。
256:のん太
いっそ、乾燥野菜と薬草を一緒に煮ればどうだろうか?
257:レイモンド
それだと薬膳スープになりそうな気がする。
不味くなければそれでもいいけどさ。
++++++++