食について考えた時、私、紅pの一部は何で出来ているかを知った!?
食についてふと考えた時、私、紅pはある事を思い出したのです☆
皆様は食について考えた事はありますか?
毎日体に入れるものですので食は大切なものです。
生物濃縮なんて言葉を考えますと、ますます考えてしまいます。
で、それを考えた私、紅pはここで自分が何を食べているのかを振り返ったのです!
ほぼ毎日、私が食べているもの……。
それは、【卵】です!
そんじょそこらの卵さんではございませんのよ?
私の【浅眠父】により愛情たっぷり注がれた【ちゃぼ】ちゃま達の卵さんです♡
いや、もう凄いんですよ!
所謂配合飼料に加えスーパーとかで売っている千切りキャベツ+スイートコーンを与えてるんです!
【浅眠父】曰く、スイートコーンがないと、【ちゃぼ】ちゃま達に文句を言われるそうです……。
……【浅眠父】よ、其方はいつから鶏と話せるようになったのかね?(笑)
さらに私の助言を聞いて【浅眠父】は【ベビーチーズ】なんてものまで与えているんです!
【ちゃぼ】ちゃま達、雌4羽に対し1個の【ベビーチーズ】らしい……。
※もしかしたら、おこぼれを2羽の牡が食べてるかもしれない!
そんな彼女達が生んでくれる卵はとても可愛らしく、美味しいです!
そして、卵を産む時、彼女達はさわぎます!
御近所様方々、大変ご迷惑を掛けて申し訳ありません!
で、それとは別な声でさわいでいる時があったのです。
何してるのかしら?なんて思い、彼女達の傍に行くと、そこには【浅眠父】がいました。
「何で、ちゃぼ達、さわいでるの?」と、私が聞くと、【浅眠父】は答えました。
「なめくじの取り合い!」
……マジかぁ……。
それを食べて彼女達の体には、つまり生物濃縮で……。
で、その彼女達から生まれた卵には、そやつの成分がありのぉ、それが私に入る……と!
こういう訳で、私、紅pの一部はそういう事になっています♪
皆様も一度は食について考えてみてくださいねぇ~☆
【ちゃぼ】ちゃま達は【なめくじ】だけでなくこんなものも食べています。
【だんご虫】 【みみず】 【むかで】 【幼虫】(たぶん、セミOor かぶと虫 or くわがた虫)
なんと恐ろしい!
しかも、【浅眠父】に「ここ掘れ、コッココ!」なんて命令しているらしい……。
まあ、私には彼女達の言葉は分かり兼ねるのでそれが定かなのかは知りませんが、
【浅眠父】は掘っています。
そして、動物性たんぱく質の取り合いはそれはもう凄惨な争いとなります!
それは雌達のお話で、牡はというと、雑魚なので雌に近づけないみたいです……。
2羽もいる癖にね(笑)
そんなこんなで彼女達が生んでくれた卵さんは、私がゆで卵としていただいています♪
ちなみに【浅眠父】は、かわいそうだとか言って食べれないそうな(涙)
で、ですよ!
昨日、家に帰ったら玄関先で何やら「ぴよぴよ」聞こえる箱がるんですね……。
「ま、まさか、また!?」と思いその声がする箱を開けると……。
何と、中には3羽のひよこがいるではないですか!
生まれたのね……。
まだまだ長さが5cmぐらいで高さが3cmという可愛さ♡
まあ、この話はまたいずれ機会があれば☆