表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

エッセイ集

どうして小説を投稿するのか

作者: 花咲き荘




――小説を書く理由って何ですか?



 小説を書く理由は人それぞれにあると思います。


 例えば、大作家様だったら、小説を書くとお金が発生しますよね?そうすれば、それは「work」となります。


 一方で、私のような執筆家は、勿論小説を書いてもお金なんて発生しません。それは、いわゆる「leisure」なわけです。




――小説を書く理由って何ですか?



 書くことを仕事としている方々は、おそらく簡単な事だと思います。だって、それが生活の一部となり無くてはならない物なのだから。



 では、私の様な底辺執筆家はなんで小説を書くのでしょうか。


 これも簡単で、おそらく「好き」だからでしょう。



 書くのは大好きです。物語を想像するのも大好きです。でも、それだけならインターネット上に投稿しようなんて考えません。


 実際、私は一年以上前に、誰に見せるでもない作品を一人で書いては読んでいました。しかし、こうして投稿しようと思ったのは、人と繋がれるから、人から意見や感想を貰えるからでしょう。




――小説を書く理由って何ですか?



 その答えは簡単で、ただ「好き」だから。でも、投稿する理由は他にあって、自分の作品を通じて誰かと繋がりたいからなのでしょうね。



最後まで読んでいただきありがとうございます!


自分がどうしてインターンネット上に小説を投稿するのかを自問自答したエッセイになります。誰に見せるでもない文章なのですが、残しておくと自分の迷った時の指標になると思うのです。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 残しておくと自分の迷った時の指標になると思うのです。←この発想は……なかったなあ……。 [一言] 黒歴史塗れの俺がとおります。ご免なさい。ご免なさい。
2021/11/07 17:37 退会済み
管理
[一言] 「あれぇ、何でこんなに投稿してるんだろう?」と疑問に思っても「好きだからか!」という結論に私も至りました。
2021/11/07 16:23 退会済み
管理
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ