表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
273/475

第268話 守護兵との闘い1

十字飛斬(クロス・カッター)!」


向かってくる守護兵の一体、槍兵に対して、コゴロウは中級の斬撃スキルを発動する。

十文字斬り(クロス・スラッシュ)と飛翔斬を併せたスキルであり、十字を象った飛翔する斬撃を放つ。

槍兵はそれを意に介した様子も無く、突っ込んでぶち当たり、一瞬だけ動きを止める。


「むぅ、これも効果が薄いのであるか」


飛翔する斬撃も、基本的には魔術と同じ性質のものである。

ワタルの魔投槍(マナ・ジャベリン)で無傷だったので、中級スキルで傷つけば儲けものと放ってみたものの、効果は敵のターゲットをこちらに向ける程度のモノでしかなかったようだ。


水投槍(アクア・ジャベリン)!」


再び動き出した守護兵(ガーディアン)に、今度はタリアの放った水の槍が直撃する。

こちらも魔術であるため大きな効果は発揮しないが、質量の有る一撃は動きを止めるくらいの効果はありそうだった。

しかしそれでは倒せない。


「接近するのである!」


コゴロウはそう叫ぶと、縮地で一気に距離を詰める。

槍の間合いのさらに内側。横凪に放った斬撃は、守護兵(ガーディアン)の装甲を薄く、だが確実に切り割いた。


「刃が通るならやり様はある!」


守護兵(ガーディアン)は自己再生能力を持つゴーレムの一種であるが、無敵と言うほどの回復力があるわけでは無い。

鎧部と関節などの可動部は明確に防御力が違い、鎧を切り割けるなら関節部から切断することは可能。

そして一度本体から離れたパーツを再結合できるほどの再生能力は無い。


コゴロウは槍をかわしながら、肉迫して篭手を狙って刀を振るう。

足を止めるか、腕を止めるか。どちらでも良いがそれなら細い方と、腕に狙いを定めたのだ。


『右には動かないでね!』


石弾(ストーン・バレット)!」


タリアが詠唱魔術で放った一撃が、ガーディアンの頭を捕らえる。

高速で射出された礫の一撃は、敵の身体に大きなヒビを刻むのに十分な威力があった。


『物理は効果あり。念動力はダメだったから、動きの阻害は無理ね』


『了解である……っと、お主の相手は某であろう?」


魔術でダメージを受けて、狙いをタリアに変えようとする守護兵(ガーディアン)の進路をふさぐ。

ガーディアンの武器は、その身体と同じく対魔力効果を備えている。盾などによる防御効果は薄い。ステータスはそこまで高くないが、投擲などで狙われた場合、防具がどこまで役に立つかは未知数。

ワタルが自分に前衛を任せたのは、後ろを守れという事。コゴロウはそう判断して、タリアと守護兵(ガーディアン)の間に陣取る。


『その位置だとあたしが攻撃出来ないんだけど』


『腕を落とすまでしばし待たれよ』


『……それなら、援護だけにしとくわ』


そう言うとタリアは次の詠唱を始める。

迷宮の中で、守護兵(ガーディアン)に効果のある精霊魔術は使いづらい。上下左右どこを見ても迷宮壁であり、質量攻撃を得意とする大地や岩の精霊の力を借りづらいからだ。

だから精霊使いの能力を活かし、詠唱魔術で対抗する。幸いにして精霊魔術師を極めた彼女には、高速詠唱と言うスキルがあった。平たく言えば早口言葉であるが、その効果は絶大であり、普通は数秒かかる詠唱を、一呼吸にまで圧縮する。


土縛手(アース・ハンド)


かつてワタルがバノッサから教えてもらった土の捕縛魔術。高いINTと、契約した大地の精霊の補助を受けて発動したそれは、1メートルほどある巨大な手となって守護兵(ガーディアン)を締め上げる。


「これはありがたい。二段切り!疾風斬り!」


二連続の斬撃、さらにその2発目に別のスキルを乗せて加速。

しかし守護兵(ガーディアン)もコゴロウの攻撃を武器で受け、ギリギリで破壊を免れた。


「動きはそこまで早くないのに小器用であるな」


突き出された槍を避けて斬撃打ち込む。

侍の極めし者(マスター)となったコゴロウにとって、守護兵(ガーディアン)の動きは決して早いと感じる者では無かった。おそらくステータスだけなら、1次職後半から、2次職なり立てだろう。

しかし動きは洗練されていて、攻撃と防御が一体となって行われる。

自らを拘束する土縛手(アース・ハンド)を、槍の柄でたたき割りながら攻防を行うなど、見事と言ってよい。……しかし、同時に効率的過ぎる。コゴロウは刃を交わしながらそう分析した。


「なるほど良き腕ぞ。耐久力も相まって、並の侍が力勝負をしても勝てぬであろう。しかし汝の動きには遊びが足りぬのである」


そう言って霞構えを取ると、守護兵(ガーディアン)の突きに刃をからめてそらす。


「天明流五の太刀、突き流し!」


守護兵(ガーディアン)からしてみれば、何が起こったか分からなかったであろう。

突き出した槍が上にそれたと思った瞬間、手首の最も細い所にコゴロウの太刀が食い込んでいた。

それが下から上に切り上げる縦の一撃。


十文字斬り(クロス・スラッシュ)


その瞬間には、コゴロウは身体を寝かせて飛んでいる。

振り下ろされる横の一撃が、守護兵(ガーディアン)の左腕を切断した。縦、横と斬撃を放つ十文字斬りを、自らの身体を寝かせることで縦斬り二回に変えて見せたのだ。


人間や魔物であればそれで意表を突かれ驚愕で動きを止めたことだろう。

しかし感情を持たない人形である守護兵(ガーディアン)は、機械的に残った腕で反撃の一撃を振るう。

だがその場所にコゴロウは既にいない。


「縮地、である」


蹴るものの無い空中でのスキル発動は難しい。けれど彼はそれを息をするようにやって見せた。

守護兵(ガーディアン)が振り向く。けれど慣性を考慮せず、最短ルートで動いたその動きは、コゴロウにとっては遅い。


「天明流一の太刀、唐竹割……音速斬り(マッハ・スラッシュ)!」


大上段から振り下ろされる一撃が、残っていたもう一方の腕を容易く粉砕する。

これで攻撃を防ぐ手段は無くなった。


「大地の精霊さん、増やして!石弾(ストーン・バレット)!」


契約した精霊の力を借りて増大した石礫の雨が、あらがう事の出来ない守護兵(ガーディアン)に降り注ぐ。

十数発の石弾を叩き込まれた守護兵(ガーディアン)は、その身をバラバラに砕かれて沈黙したのだった。


………………。


…………。


……。


コゴロウが十字飛斬(クロス・カッター)で槍兵を引きつけたのと同じタイミングで、バーバラ、アーニャの二人は剣士の一体と相対していた。

彼女たち二人のスキルでは、遠距離攻撃で守護兵(ガーディアン)を相手にするのは難しい。したがってちみちに崩していくしかない。


『やっぱり投石くらいじゃダメージは入らないか』


アーニャが全力で投げた石礫は、守護兵(ガーディアン)の装甲に容易く阻まれた。

投擲破弾(リトル・ボム)という、投擲物を破裂弾に変えるスキルも試してみたが効果は薄い。聞いていた通り、魔術が絡むものは対象に当たった段階で効果のほとんどが打ち消されるのだろうと推測した。

彼女が最も自信のある魔操法技(クラフト)も、こいつに対しては効果が無い。あまり相性の良い相手では無かった。


『私がひきつけるから、背後に回って!』


バーバラはそうアーニャに指示すると、剣士の間合いに踏み込む。

一刀両断、振り下ろされる剣を新調した篭手で弾く。はじけなくても緊急回避で避けられるタイミング。

けれど十分に余裕をもって受け流すことが出来たことから、それほどステータスは高くないと判断した。


「はっ!」


小手調べにジャブを打ち込む。予想よりも硬い。

全力で無いとはいえ、守護兵(ガーディアン)の身体に入ったヒビは小さく、二呼吸もしない間に元通りに修復されてしまう。


「取った!……ええ!?」


その間に後ろに回り込んだアーニャが頸椎辺りを狙うが、剣士は後ろに目があるかのようにしゃがんで避けると、そのまますくい上げるように回転切りでバーバラとアーニャを同時に狙う。


「っ!」


「おおっと!?」


二人とも大振りの一撃をもらうほど弱くはない。

バーバラはついでに一撃拳を入れるが、やはりダメージとしての効果は薄い。回避を前提にした拳では、動きを止めるほどのダメージは与えられそうになかった。

その上連打を入れようとするとしっかり防御してくる。


「……なるほど。これは厄介ですね」


威力を高めるスキルが殆ど効果が無い状態で、どうしたモノか。

守護兵(ガーディアン)の攻撃を受け流しながら、次の一手を模索するのだった。

守護兵は迷宮の壁や床と近い素材で出来ていて、魔力を起点とするスキルや魔術は効果が薄いです。

ただし強度は迷宮壁ほど高くはありません。


タリアの職である精霊使いは、契約した精霊の特性によって、精霊魔術やそれ以外の魔術も威力を強化することが可能です。また、精霊には自我があるため、ちゃんとコミュニケーションを取っていれば、結構あいまいな支持でも意図をくみ取って支援してくれます。

精霊はタリアにしか見えない為、これまであまり出番がありませんでした。


貴方のブクマ、評価、感想が励みになります。

下の☆☆☆☆☆をポチポチっと★★★★★に色変えて貰えるともれなく歓喜します。

応援よろしくお願いいたします。


カクヨム限定でスピンオフの投稿を始めました!


アーニャの冒険~鍛冶の国の盗賊娘~

https://kakuyomu.jp/works/16817139559087802212


外部サイトになりますが、こちらもよろしくお願いいたします。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ