表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
無題  作者: 冒険したい焼きもろこし
第一章/すべてはここから始まった。/
3/84

第一話/全ての始まり?/

目が覚めたら、そこは草原だった。




ここはどこだろうか。

霧が多少かかっているものの、視界はそんなに狭くない。

どこからかうっすらと光が差している。

空はただぼんやり明るいだけで、正確に何時ごろなのかわからない。


そんな、人の気配どころか獣もいない草原に突っ立っている。

心の奥がちょっとひんやりして、僕は身震いをした。



鼻から息を吸ったら、鼻の奥がひんやりした。霧のせいだ。



俺は昨日?の夜机の前に座ってレポートを書いた。書いていた。

どうやら寝落ちしてしまったらしい。



足の裏に感じる柔らかい感触。どうやら作り物ではなさそうだ。




空は少し白み始めた。

どこからともなく爽やかな風。明け方かな。


服装は、裸足に長ズボン、長袖のTシャツにトレーナー。手には広辞苑。昨日?の夜使ったままだ。霧のせいでだいぶしっとりしてきたが。






平穏は突如として破られる。


自分の部屋から、見知らぬ草原。


普段、如何に自分が平穏のありがたみを享受していたことか。




ざっ、ざっ。


誰かが背後から近づく足音がする。



ふっと肩の力が抜けた。

よかった。誰かいたんだ。



ふわっと後ろを振り向くと、彼と目があった。

彼は大きな口を開けて、微笑んだ。


全体が銀の毛皮におおわれ、口は縦横4,50センチ、牙は20センチ以上、血が滴っている。耳は大きく、獰猛そうな目をしている。


ここまでの情報を脳が理解すると、条件反射で瞬時にきびすを返し、走り出す脚。本能って、怖いね。



って、そんな場合じゃなーい!!?


ようやく思考が追い付いた。


「ちょっと待ったー!狼じゃねえか!」


「がるる、がる、うをおおぉん!」


「なんか鳴きかたが怖い!」



猛獣の方が足が早いのか。距離が縮まっていく。勝ち目がない。


広辞苑なんぞ抱えたままだから遅いんだけど、もうどうしようもない。


これまでの思い出が走馬灯になって目の前を回っている。


「ど、どうにでもなれ!」


急に振り向くと、獰猛そうな狼の目がこちらの目を捉えた。


次の瞬間、心が変に安らいだ。

頭の中で何かが起こった。


『……コウジ・エンド!』


体が自分の意思と関係なく動き出す。


世界の流れがいきなり遅くなった。



「えぇ!?」


驚いてる僕を他所目に、手は広辞苑をいとも簡単に持ち上げ、狼の頭に振り下ろした。


がん!


ぐ、ぐうううう。


どさ。


「た、助かったか。」

気づいたら、猛獣は頭から青の血を流して倒れている。


何が起きたか、何をしたか、それがわかるまでたっぷり50秒かかった。





とっさに降りおろしたのは、抱えていた広辞苑。

それが一撃必殺の威力を発揮したのだった。


「す、すげえ…」


俺は何か異能力者のようだ。なんだか、転生者によくある話だ。

いきなり戦闘回です!テンションに注意して読み進めてね!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ