表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
14/21

13 伝説の魔獣

 レジスタリア領主のトルキン男爵は、執務室に籠もって震えた。グラスに注いだ真っ赤なワインを一気にあおるのだが、味も酔いも感じられない。


「なんなんだ一体、あのおぞましいものは……!」


 トルキンはすっかり怯えていた。魔王の脅しが強烈に効いたのだ。実際の所、昏睡した兵をメッセンジャー代わりにすることは、さほど珍しくはない。彼が武人だったなら――せめて従軍経験があれば、ここまで怯えずに済んだだろう。


 彼には堪えるだけの胆力はなかった。あるのは政争の才覚くらいのものだった。


「このままでは殺される。魔王の連中に……」


 酒を浴びるように飲む。酔いは遠い。女たちが夜の誘いに訪れたが、トルキンは不明瞭に喚いては追い払った。そしてまた酒を飲む。


「死ねるか、こんな片田舎で死んでたまるか!」


 魔王の懐に潜入させようとして、ことごとくが失敗した。戦力はいまだに不明確で、全容は把握できていない。叶うことなら本国プリニシアに応援を頼みたいところだが、それは失脚を意味する。


 ただでさえレジスタリア平定が滞っているのだ。そこに援軍など要請すれば――彼の立場は非常に厳しくなる。だからと言って無策に過ごせば、魔王軍に蹂躙されることは、ジャクソンのメッセージから明白だった。もはや抜き差しならぬ所まで、事態は進んでいた。


 トルキンの怒りは追い詰められた事で増幅した。そして護衛の2人に「出ていけ!」と怒鳴りつけ、執務室で1人きりになった。酒をのみ、呻く。自分の不幸と部下の不始末を呪いながら、ひっきりなしにグラスをあおった。


「あんなバケモノ相手に、いったいどうしろと……」


 酒は快楽よりも先に眠気をもたらした。突然に緊張の糸が緩みだし、居眠りをはじめた。深いいびき、そして短い夢を見た。


『がおお! バケモノだぞ〜〜!』

『きゃああ大変、人間どもが虚しく命を摘み取られていくわ〜〜!』


 甲高い子供の声とともに、名状しがたい怪物が闇で蠢く。そしてトルキンの身体を鷲掴みにして胸を貫いた。


「やめろっ!」


 トルキンは机を揺らしつつ目覚めた。背中に大汗をかいていた。


「よかった、夢か。まったくバケモノだとか、フザけた事をぬかしおる……。うん?」

  

 その時、トルキンは秘策を閃いた。バケモノを相手にするなら、同じくバケモノをぶつけたら良い。そして共倒れを狙うべきだと。


 椅子から転がるようにして降りて、部屋を飛び出した。通路の長さに心が焦れる。目的地まで空間転移したい気分だ。


 彼が1人で向かったのは、領主館にほど近い施設――研究塔だった。そこに務める魔術士は飛び跳ねんばかりに驚いた。酒の匂いを撒き散らすトルキンが突然現れたのだから、思わず面食らってしまう。


「閣下、本日はいかような――」


 応対する声をトルキンは遮った。


「プリニシア本国より預かったものがあるだろう。さっさと出せ」


「なりません。あれはまだ調整どころか、まともな自我も」トルキンは腰の宝剣を抜き放って、魔術士に向けた。「つべこべ抜かすな、さっさとしろ!」


 こう睨まれると、一介の術士でしかない青年は、従わざるを得なかった。トルキンを通路の奥へ案内して、突き当りの扉に辿り着く。魔法で施錠された鉄扉を、術士は震える手をかざしては、鍵を差し込むこともなく開いてみせた。


 その先は暗い。下り階段で、点在する壁掛けランプが僅かに照らす。トルキンは呼び止める声を聞かずに、先に降りていった。だが酒に酔い、かつ太った腹が邪魔をして、段差で足を踏み外した。


「こいつめ、ちゃんとエスコートせんか! この無能めが!」


 ランプを片手に追ってきた術士の腹を、トルキンは蹴りつけた。『く』の字に折り曲がる術士から、灯りをひったくり、またもや1人で降っていった。


 階段を降りた先は一本道だ。じっとりと湿り、カビ臭く、寒気を誘うような石の通路――トルキンはその程度では怯まなかった。ようやく回ってきた酒が、彼の本能を鈍らせている。


 やがて鉄扉が行く手を阻むも、そちらは施錠されていない。力任せに押せば、重たい音とともに開かれた。


「トルキン様! 何ゆえこちらへ!?」


 室内に控える2人の術士がうろたえた。床には青く煌めく魔法陣が描かれ、その中心には拳大の水晶が安置されていた。水晶は赤黒く明滅を繰り返し、脈動を思わせる光を放つ――凶々しい輝きだった。


「そいつを解き放て。魔王が来るぞ」


 術士たちは青ざめるものの、首を強く横に振った。


「それだけはなりません。この魔力核は、かつてレジスタリア地方を蹂躙した伝説の魔獣『オーガプラント』にございます。こやつはまだ、支配するどころか、自我すらも曖昧。解き放てば制御ができません」


「悠長なことを! 魔王と対抗するにはこれしかあるまい! もはや冒険者だのと言ってられん!」


 トルキンは宝剣を振り回して、術士たちを追い払った。そして魔法陣に踏み込み、思い切り蹴る。


 水晶は宙を舞い、魔法陣の外に落ちて転がった。それだけでも専門家にすれば冷や汗ものであるのに、トルキンは止まらなかった。


「いつまで眠りこけているのか、バケモノめが!」


 宝剣を振り上げては、水晶に向けて斬りつけた。刃が甲高い音を響かせる。そして何度目かの斬撃でそれは起きた。


「キィエエエ!」


 耳障りな絶叫とともに、辺りに漆黒の風が吹き荒れた。トルキンは壁に叩きつけられ、術者たちと固まって横たわった。


 ランプが揺さぶられては光が明滅する。そうして見えたのは幹の太い植物で、狭い地下室で萎れるように首を傾げていた。大きなツルがあたりを探るように蠢いている。


 トルキンは訝しんだ。果たしてこんな寝ぼけたバケモノが、魔王との戦いに役立つものかと。


(何が伝説級の魔獣だ。噂が誇張されただけでは――)


 その時ツルが動いた。目で追えず、肌を打つ風で理解した。術士の1人が悲鳴とともに巻きつけられてしまい、その身体はまもなく、枯れ枝のようにしなびた。


「なっ! 今のは何だ!?」


 トルキンはここでようやく酔いが冷めた。そして自分の迂闊さを後悔し始める――と同時に彼の身体もツルに巻き付かれてしまった。


 締め付ける力は強烈だ。彼がどれほどもがいても、まったく相手にならない。


「うわぁ! もうお終いだ!」生き残った術士がトルキンを見捨てて逃げていく。「おい待て! 貴様、顔は覚えたぞ!」


 この期に及んでトルキンは、権力が通用するとでも思ったらしい。いや、他にすがるべきものが無いのだ。


 彼は権謀詐術のほかに、何の取り柄もないのだから。


「無礼者が! この私を誰と心得る――」


 トルキンは魔獣相手に怒鳴りつけた。しかし、自我のない怪物に何が響くというのだろう。締め付けは更に強められ、同時に生命力も奪われてゆく。


「誰か! 私を助けろ! 早く!」


 助けを求める声は、やがて断末魔の叫びに変わる。そしてトルキンも、その生命力を吸い取られてしまった。


 するとオーガプラントは、力を取り戻したようで、その身体はみるみる膨らんでいった。地下天井を突き破り、上モノの研究塔を破壊して地上に現れた。


 瞳のない顔が空を見上げ、大口が咆哮を響かせた。 


「なんだあのバケモノは!?」


 街のあちこちで声があがる。するとオーガプラントは、自身の身体に生える無数のツルを切り離した。そのツルは、各々が独立した意志を持つかのように、地面でうねり、そして地を這った。


 狙うのは、活きの良い人間たちだ。ツルに囚われた人々は片っ端から餌食となった。


「助けてくれ! 死にたくない――!」


 レジスタリアは一夜にして阿鼻叫喚の地獄に変わった。たった1人の傲慢さによって、今まさに、滅びの憂き目にあっていた。

 



 

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
みえる…… この魔獣ビOラソテ(違)は魔王様の差し金で放たれたものと歴史書に記される未来ががががwww こうして、魔王様の悪行がまた一つ加算されるのであった?
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ