表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/28

5話



街は賑わっていた。

太陽が真上に差し掛かる頃、カイは地図を片手に山を降り、初めての人の群れに足を踏み入れた。


「……こりゃ、すげえな」


どこを見ても人、人、人。行商人の声に、子供たちの叫び声、何語かもわからない言葉が飛び交っている。

カイは圧倒されながらも、外の世界に、ほんの少しだけ心を弾ませていた。


だが――現実はすぐに牙をむいた。


「…………え?」


宿に入ろうとしても、買い物をしようとしても、まったく言葉が通じない。

山の上で話していた言葉とは微妙に発音が違い、相手は困惑し、やがて不審そうな顔を向けて追い払われる。


「まずい……非常にまずい……このままじゃ泊まれねぇ……飯も食えねぇ……」


人の群れに取り残されるようにして、カイは歩道の隅に腰を下ろした。

空は広く、街はにぎやかなのに、自分ひとりだけ世界から切り離されたような感覚があった。


そのときだった。


「追えっ! そっちの路地裏に逃げたぞ!」


耳慣れた声――正確には、“耳が理解できる声”が響いた。


「……え?」


それは間違いなく、自分の話す言葉と同じだった。

誰も彼もが異国の音で喋るこの街で、突然現れた“通じる声”。


カイは反射的に立ち上がり、声のした方角へと目を向けた。


視線の先には、2人の男が1人の少年を追いかけていた。

少年は小柄で、何かを叫びながら路地裏へと駆け込んでいく。


その声も、やはり同じだった――“自分と同じ言葉”だった。


「……くそ、面倒事かもな」


そう思いながらも、カイの足はすでに動いていた。

この街で、ようやく通じる誰かに出会った気がした。


そして何より――見捨てるには、あまりにも細く震える背中だった。


路地裏は薄暗く、湿った空気がまとわりついていた。

街の喧騒は遠のき、足音と荒い息遣いだけが響く。


「――いたぞ。もう逃げ場はねぇぞ、ガキ」


低く、嘲るような声が響いた。

路地の奥、壁に背をつけて怯えているのは、あの少年だった。


髪は淡い緑色で、目元は恐怖に染まっていた。

薄汚れた服に、泥と血がこびりついている。

年は自分より少し下だろうか。手足は細く、今にも崩れ落ちそうだった。


「……やめて……こないで……」


少年の声が震える。それは、間違いなくカイの話す言葉だった。

街中どこを探しても見つからなかった、“同じ言葉”を、この少年は確かに口にしていた。


「なんでだよ……なんでこんなところに……」


カイの胸に、言いようのない感情が湧き上がる。

戸惑い、苛立ち、焦燥、そして――怒り。


その少年の前に立ちはだかっていたのは、2人の男だった。


ひとりは骨ばった体格にギラついた目をした痩せ男。

もうひとりは、大盾のような体格をした巨漢で、手には鉄パイプのような大剣を背負っている。


「チッ、野次馬か?」


痩せた男がこちらに気づき、軽く舌打ちする。


「見られたな……始末しろ」


「……はあ。やっぱり、面倒事じゃねぇか」


カイは深く息を吸い、背中にくくりつけていた木の鞘を外した。


視線を落とすと、少年と目が合った。

怯えと、戸惑いと、救いを求める光が、その瞳に宿っていた。

その姿にふと重なる姿があった。

三年前に守られるだけで何も出来なかったあの日の自分が。


「任せとけ。俺が、あんたを守る」


短くそう告げて、カイはゆっくりと前に出た。

この少年を守ったところであの日自分を、そしてリナを助けられるわけではない、それでも守らなければと思った、修行を経て、変わった自分を、自分自身に示さなければと。


巨漢が一歩前に出た。

彼の背中から引き抜かれたのは、鉄の大剣。

もう一人の痩せた男も、腰に差していた細身の剣を構える。


「……あーあ。やる気満々って顔だな」


カイは木の鞘を投げ捨て、背中の剣を抜く。

冷たい金属音が、狭い路地裏に響いた。


次の瞬間、太った男が真っ直ぐに斬りかかってきた。

その大剣は重く速い。だが、ただの力押しではなかった。


「──っ!」


避けた直後、今度は背後から風を裂く音。

痩せた男が、仲間の斬撃に合わせて回り込んできていた。


「……連携、してるのかよ……!」


力と速度。まるで対照的な2人の攻撃が、隙なく押し寄せる。

防いでも、防いでも、次の攻撃が来る。

カイはわずかずつ、後退を余儀なくされていた。


太った男の剣が横薙ぎに振るわれた。

それを地面を転がって回避しながら、カイの目にあるものが映った。


――巨漢の肩の動き。

斬る瞬間に力を溜めすぎて、予備動作が大きくなっている。

しかも、痩せた男はそれを読んでいない。


「──そっか。お前ら、息は合ってるようで、“合わせてない”んだな」


カイは息を整え、あえて太った男の懐に飛び込んだ。


「今だッ!」


巨漢が構え直すよりも早く、カイは剣を振り上げた。

一閃。

その刃は、太った男の首筋をなぞるようにして斬り裂いた。


崩れ落ちる巨体を前に、痩せた男が目を見開く。


「バカな、あいつを……!」


怒りと動揺に任せて突っ込んでくる。

だが、もうカイの目には、相手の動きが見えていた。


「同じパターンばっかじゃ──通じねぇよ」


細剣が振り下ろされる寸前、カイは剣を立てて受け止め、

そのまま刃を滑らせながら脇に踏み込む。


「っらあ!」


反撃の一太刀が、痩せた男の腹部を貫いた。

刃が骨を裂く鈍い音が、耳の奥に残る。


荒い息を吐きながら、カイは剣を抜く。


「……案外、殺せるもんだな……」


息を整える彼の手は、震えていなかった。


戦いの終わりを告げるように、血に染まった剣が路地裏に影を落とす。


路地裏に、沈黙が落ちた。


敵の気配はもうない。

ただ、血と鉄の臭いだけが、湿った空気に重く残っている。


カイは剣を振って血を払い、そのまま背中へと納めた。

後ろを振り返ると、壁際にいた少年が、座り込んだまま身を縮めていた。


その目は大きく見開かれ、震え、涙の痕が頬を伝っている。

恐怖か、安堵か、それとも両方か。

カイが歩み寄ると、少年は咄嗟に手を前に突き出して叫んだ。


「や、やめてくださいっ! 僕、何もしてません、殺さないで……!」


その声に、カイは思わず足を止めた。

ネイの言葉は、間違いなく“自分と同じ言葉”だった。


敵ではない。

いや、それ以前に――こんな声、殺せるはずがない。


「落ち着け。もう誰もお前を傷つけねぇよ」


ゆっくりと腰を落とし、カイは手を伸ばす。

ネイは一瞬だけ戸惑ったが、おずおずとその手を取った。


細く、冷たい手だった。


「名前、言えるか?」


「……ネ、ネイ。です……」


「そっか、ネイ。とりあえず、ここはまずい。移動するぞ」


立ち上がったカイは、ネイの手を引いた。

震える手は、けれど拒まなかった。


カイの胸の奥に、ぽつんと温もりが灯った気がした。

それは、命を救ったという実感でも、戦いに勝った誇りでもなかった。


ただ――この少年を守れたことが、嬉しかった。


(少しは俺も、変われたのかな…)


カイはその手を強く引き寄せ、薄暗い路地裏を駆け出した。









感想お願いします!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ