表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
61/77

61 解呪の失敗

 猫になるはずだったのに、二回もクシャミをしてしまった事で人間に戻ってしまったため、微妙な空気が漂っている。


 誰も彼もなんとも言えない顔で私を見ているけれど、そこはツッコんで欲しいと思うのはわがままかしら?


 気を取り直したようにサイモンがコホンと咳払いをする。


「キャサリン嬢、お手数だが、もう一度やり直してもらえないかな?」


「は、はい、すみません。今すぐに!」


 恥ずかしさで顔を赤くした私はもう一度、クシャミをする。


「クシュン!」


 良かった。今度は一回だけだったわ。


 猫の姿で椅子の上にちょこんと座る私をサイモンが凝視してくる。


「その首輪はもしかして魔道具か?」


 サイモンに指差されて私は自分の首輪にちょっと前足を当てる。


「そうです。猫になると人間の言葉は喋れないし、服も着ていない状態になってしまうので、それを解消するためにケンブル先生が作ってくれました」


「ケンブル先生? もしかしてヘレナの事か?」


 同意を求めるようにサイモンがロナルドに目を向けると、ロナルドはコクリと頷き返す。


「これはヘレナが作った魔道具だ」


「ヘレナか、懐かしいな。相変わらず魔道具作りに没頭しているんだろうな。もっともヘレナは私の事なんて覚えちゃいないだろうが…」


 確かにケンブル先生はサイモンの事は一言も口にはしなかったわね。


 きっと興味の無いことには一片たりとも心を砕かないタイプなんでしょうね。


 サイモンも苦笑しているところをみると、その認識で間違いないみたいね。


「もう元に戻られても良いですよ。アラスター様。キャサリン嬢を抱き上げようとされるのはおやめください。まだあなたの婚約者でも奥様でもないのでしょう?」


 サイモンに咎められてアラスター王太子が私に差し出していた手を慌てて引っ込める。


 アラスター王太子ったらドサクサに紛れて私を抱き上げようとしていたみたいね。


 モフモフが好きなのはわかるけれど、今の関係性でアラスター王太子にモフモフされたくないわ。


 私はクシャミをすると元の人間の姿に戻った。


 ちょっと恨めしそうな目を向けてくるアラスター王太子は視界に入れないようにする。


「なるほど。クシャミで猫に変わる呪いをかけられたのですね。かけた相手に心当たりはお有りですか?」


 サイモンに問われて私はフルリと首を振る。


「それがまったく心当たりはありません。朝、目が覚めたら猫になっていたんです。その時はクシャミで元に戻るとはわかりませんでした」


 あの時、クシャミをして人間の姿に戻っていたら、どうなっていただろうか?


 そう考えたけれど、やはり家を追い出される事に変わりはないだろう。


 前日にセドリック王太子から婚約解消を告げられているのだから、両親にとって私は価値のない娘になってしまったからだ。


 うつむき加減に答える私に、サイモンは優しく微笑みかけてくれる。


「そうですか。それではこちらに手を触れてもらえますか」


 顔を上げると、カップの向こう側に台座に乗った水晶玉のような物が現れた。


 そっと手を触れると身体の中から何かが吸い出されるような感覚に襲われる。


 手を引っ込めた方が良いのかどうか迷っていると、パリン、と音がして水晶玉がひび割れた。


 やだ!


 私が水晶玉を割っちゃった?


 皆の驚きの視線が痛いわ。


「これはこれは…」


 サイモンも驚いたように絶句している。


「この解呪の水晶玉が割れるとは…。相当強い呪いをかけられたようですね」


 解呪の水晶玉を割るくらい強い呪いって何?


 そんなに私、恨まれるような事をしたのかしら?


 私は呆然と手のひらの下で砕け散っている水晶玉を見つめた。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ