ビーバームーン
ビーバームーンとは、11月に観測される満月のことです。
先住民たちは、毎年11月頃になるとビーバーの毛皮を目的に、罠を仕掛けていました。
そのことから、11月の満月をビーバームーンと呼ぶそうです。
ボクはビーバー
ダムを作るのが上手いんだよ
一生懸命小枝を集めて
ダムを作るんだ
仲間と競争だ
でも
仲間が減っていってしまった
人間たちが
ボクたちの毛皮を欲しがるんだ
悲しいけれど
ある日
小さな男の子が川をのぞいてお魚に触ろうとしていた
ボチャン
と音がした
小さな男の子が川に落ちてしまった
びっくりしたボクは
助けに行った
ボクは男の子と友達になれるかなぁと思った
でも
ボクが小枝を運んでいると
いきなり男の子が石を投げてきた
びっくりしたボクは
急いで逃げた
ボクは悲しくなった
川からそっと顔を出したら
大人の人間が銃を持ってキョロキョロしていた
ボクは
分かった
男の子はボクを助ける為に石を投げたんだ
ボクは男の子と仲良くなりたいと思った
お空には
まんまるお月さま
ボクはお月さまにお願いした
あの男の子とともだちになりたい!
川に月の光りがさして
ボクを優しく照らした
すると
僕は人間になった
前歯はちょっと出てだけど
初めて人間の友達が出来た
ビーバームーン
1日だけの奇跡
読んで頂きありがとうございます。
今夜は、皆既月食と満月。
皆さま見れましたか?