設定&覚書。
1500字から1700字で、毎日更新することを目的に書いてきました。
話数が変わると、いきなり全然違う場所や登場人物の視点になっていて、わかりにくい部分があったと思いますが、割り切っての演出?です。
できるだけ、各話の最後にフックを置くことで次話への興味をもってもらおうと考えましたが、本文が短すぎて、効果があったかどうか疑問でした。
文章の中に、「彼」「彼女」というワードを使用しないという謎のこだわりのため、不自然になったところもかなりあったと思います。
謎語尾や、女言葉「~だわ、~ですわ」、爺さん言葉「~のじゃ」のようなものを排除してみました。
ハイファンタジーなのだから、通貨の単位や、距離、時間の単位などが現実と重ならないようにしたつもりですが、猫とか牛などの概念を完全に排除するのは困難でした。ハイファンタジー道は辛いですね。
また同じ作者名でオッサンものを書く予定です。
もう少し強い主人公で、ゆるい戦記物。
もう少し長い3000字前後、基本的に2日に1回更新予定です。
最後まで読んでいただいた方には、感謝の気持ちしかございません。
本当にありがとうございました。
覚書
1金貨(100万円)=20正銀貨
1正銀貨(5万円)=100銅貨
1銅貨(500円)=10鐚銭
1鐚銭(50円)
1刻=2時間くらい
深夜2時=1の鐘、4時=2の鐘、正午=6の鐘
後日談(気が向いたら更新)
https://ncode.syosetu.com/n2903es/
次回作
NTRおっさんの、もふムチ戦記~めざせ軍団長! いや、大将軍?~
https://ncode.syosetu.com/n5826er/