表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
20/45

殺さない授業

教室は明確なルールと空気に満ちているから

ノートにペンを突き立て自分を殺している。


赤い色は痛い、青や緑もじわじわくる。

だから蛍光ペンが揃う。オペ室のメスみたいに。


机の上で開く。白くてなにもない。

医者じゃないから

重要なところだけ、って出来ない。

カサブタはすぐ消えるけれど、

痛いものは痛い。

あとどれだけ続ければいい?

筆圧が弱いのは、せめてもの本能。


教卓で開かれるショーは凄惨。

あの人、人の答案だからって

あんな赤いペン使って!

でも、誰も彼も黙っている。

赤や青や緑。あんなに痛そうなのに、

平気みたいでなんともない。

きっと麻酔を手に入れたんだ。狡いよ。

似たように書いているのに、

いつまでたっても麻酔が効かない。


ノートは俯瞰すると白くてなにもない。

蛍光色にしたからかな。なにもないみたい。


閉じた後の名前だって薄いのに

チャイムの音は驚くほど染みる。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ