表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/45

序詩+表題詩

◇序詩


幕を開けましょう

私の窓を開けましょう


貴方がそこに

座り

寝ころび

立っていたなら

私が窓枠を持って行きます


そこから見えるのは

貴方が受け取る世界の一片

けれど

ここから見えるのは

私が切り取る世界の一片


一片づつでも重ねれば

まるで世界と言えそうで

窓を揺らした

そういう予感が

私をそこへ向かわせます


幕を開けましょう

私は窓を開けましょう




◇表題詩


意識を中空へほうって

降りてく軌道をなんども辿り

コピー&ペーストで

いびつな言葉を指揮すれば

私のうたが仕上がります


神様になった気持ちを

三食しっかり味わうと

それはほんの一瞬ですが

空腹なんか忘れています


砂糖をいれたコーヒーで

お腹のすみまで洗ったら

時に割いて私を見ます

鏡の主張が頼りなのです


昨日はなにを食べました?

九十九に足すべきなのは?

神様らしく召集したら

多少は首でも振りましょう

どこぞの声が響くでしょうか?

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ