表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/6

高校生・2年・春・本屋

「たっくんにはね、お姉さんがいたんだ」

 スノさんの言葉を理解することを、俺の脳は拒んだ。




「ずいぶん、面倒だよね」

 本屋に居座る僕の鏡は、僕を見ながら呟く。

「全く、彼、いきなり殺そうとしてくるんだから。ところで須野スノ、君、ここのタツヤくんにはお姉さんのことをちゃんと話したのかい?」

「話したよ、公園に行かせる前にね」

 竜也と光星の姉。しかし、彼らには姉の記憶がない。その大切な時間すら、青い石は奪っていった。いや、青い石のせいなのか。それは違う。本当は、彼が。他の誰でもない、タツヤくんが……。

「はっきり言って、わたしはあまりよく分かってないんだ。この世界のことが分からないとか、そういうことじゃなくて、この世界の兄弟たちのこととか、姉さんのこととか、そもそもあっちの世界の辰也タツヤくんが何をしたのかも分からない」

「……」

 雪はなにも知らない。これは、全て兄弟間で起こったことだ。その一部が僕たちのもとへ来た。ただそれだけだ。

「分かった、話すよ。僕の知っていることを」




「ずっと気になっていたんだ」

「何がだい?」

「彼女」

 光星が指す場所は、海。波のない、青い地面のようにしか思えない透き通った青の下には、女性がいた。髪が浮かぶ、服が浮かぶ。顔さえ見えないものの、神秘的で、神々しい。

「彼女、誰?」

「ああ、あの人はね……姉さん、だね」

「お兄さんの?」

「そう、こっちの世界の、オレと、光成の、姉」

「でも、僕たちに姉はいないよ」

 その一言で、辰也は顔を歪めた。

「生贄だよ」

「何の?」

「今起こっている、すべての。姉さんもそうさ。世界が違う二人の姉は、生贄になったんだ」

「それが、僕がここにいる理由?」

「そうかもね」




「兄弟喧嘩、というべきかな。こっちの世界の竜也くんと光星くんの話が食い違って、イライラして、喧嘩に発展した。それが最初だ。その不協和音は、雪の世界にも渡っていった。辰也くんと光成くんはまだ幼かったからね。よく分からないまま、自然と喧嘩に繋がった。そのままならよかったんだ。だけど、それらは同時に起こった。姉への八つ当たりと、弟への暴言。内容はこうだ。”お前なんか、弟じゃない。消えろ。姉ちゃんも嫌だ、いなくなって!”ってね。それが、衝撃を生み出した。二つの世界は違うはずなのに全く同じものになり、二人のタツヤくんの願いは青い石を通して叶った。二人のお姉さんを犠牲にしてね」

「それが、君が記録本で知った真実ってことかな?」

「そう。もう、燃やしたよ……」




 公園。…………………………思い出す。

 起き上がると、ベンチに寝かされていたことに気付いた。時間は……2時間経っている。不思議だ、とても心地がよい。何故だろう。とにかく、家に帰る。……いや、本屋に行こう。スノさんじゃなかった。もしかしたら、本屋にいるかもしれない。スノさんも、スノさんじゃない彼も。



「あれが、竜也……似てるなあ」

 透明な女性が、宙に浮かび、竜也の後ろ姿を見ていた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ