表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
月の微笑 ~略奪された王女と独善の王~  作者: 新道 梨果子


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

49/62

49. 行かないで

 重苦しく雲が立ち込める空を窓から見上げて、サーリアは侍女に問い掛けた。


「ねえ、これは雨が降るのではなくて?」


 それを聞いて、侍女も窓から外を見上げる。


「それならいいのですけれど……」

「けれど?」

「これくらいなら、よくあるのですわ。降っても夕立程度で……もちろん、本降りになればいいのですけれど」

「そう……」


 彼女たちも、何度もこんな空を見上げては期待してきたのだろう。喜ばしい態度にはならなかった。

 もう一度空を見上げて、ため息をつく。

 私が神に愛でられているならば、なぜ神は私の願いを聞き届けてくださらないのだろう、と思う。


 願っても願っても、雨は降らない。アダルベラスはもちろん、エルフィにも。


 サーリアは、最近膨らんできたお腹に手を当てた。こんなにいろんなことがあったのに、お腹の中の子どもはすくすくと育っているようだ。

 本当にいるのだ。ここに。自分の子どもが。

 怖い。自分と違う人間の命を、自分が預かっている。

 それは、神や天使という存在よりも、よほど不可思議なものに思えた。


 雨が降らなくても。戦が起こっても。人が人を傷つけても。そんな世の中でも……あなたは産まれてくるつもりなの? 本当にいいの? 生まれるところを間違えたとは思わない?

 心の中で問い掛ける。


 世界は優しくはない。神も天使も現れない。幸福は保障されていない。

 神は、なにも愛したりしない。

 それが世界だ。


 しばらく考え込んで、目を伏せているサーリアに、侍女の一人が話し掛けてきた。


「サーリアさま、よければ散歩に出掛けられませんこと? 気分も晴れましょうに」


 部屋から一歩も出すな、というレーヴィスの命令はあったが、目を盗んでは侍女たちが彼女を、中庭までなら連れていってくれていた。


「陛下は男性ですもの、妊娠中も適度な運動が必要なことがおわかりにならないのですわ」


 そう言い訳しては、気晴らしに連れていってくれた。ありがたかった。でも。


「今日は……いいわ。ありがとう」


 弱々しい笑みを見せて応えるサーリアに、侍女は肩を落とす。


「さようでございますか……」


 それ以上無理強いもできないと悟ったのか、侍女も食い下がることはなかった。


   ◇


 今日もサーリアは窓辺から空を見上げている。

 侍女たちはもう何日、そんな姿を見つめ続けただろう。ふと空を見上げてはため息をつき、お腹に手をやっては目を伏せる。

 彼女の表情から笑顔は消えたままだ。まるで、アダルベラスに連れてこられた頃に逆戻りしたように。


 部屋を訪問したレーヴィスは、窓際の椅子に腰掛けて空を見上げたまま、微動だにしない彼女に声を掛ける。


「サーリア」


 呼び掛けられて彼女は顔をこちらに向けてくる。その表情は、今にも崩れ落ちそうなものに感じられた。

 しかしその瞳から涙は零れない。


「これを」


 レーヴィスは手に持ったものをサーリアに差し出した。

 それは何通かの手紙だった。彼女の叔母からの手紙だ。

 サーリアはそれに飛びつくように受け取ると、もどかしく中の便箋を開いた。

 中になにが書いてあるのか、レーヴィスはもちろん知っている。


 ごめんなさい。

 自分の力不足を痛感しています。私では、国民を治めることはできそうにありません。

 あなたでなければならなかった。あなたが今ここにいればと、切に願います。


 何通も何通も、言葉を変えて書かれた手紙。

 だがそれは一通たりとも検閲を通りはしなかった。

 便箋を持つサーリアの手が震えている。


「わかって欲しい」


 そう請うと彼は屈んで跪き、彼女の手を両手で包み込むように握った。


「今、エルフィに向かうのは無理だ。その身体での遠距離の旅は許可しかねる」

「……でも」


 そう零したきり、サーリアは口をつぐんだ。レーヴィスは重ねて問う。


「でも?」


 その質問に、サーリアは重い口を開いた。


「この子は……そんな風に大切にされて産まれてきても……幸せにはなれない気がして」

「どういう意味だ?」

「為すべきことがあるのにしないままの私を、この子は許してくれるでしょうか」

「……やむを得まい」


 そう返してレーヴィスは握っていた手を離すと、立ち上がる。


「そんな風に考え込むのはお腹の子にもよくない。とにかく無事に産まれなければ、許すも許さないもないだろう」


 再び口をつぐんでしまったサーリアを見ると、レーヴィスは彼女を背にした。


「私……もっと上手くやれればよかった」


 その呟きに、振り返る。彼女はこちらに目を合わせようとはしない。


「エルフィのことを知って、頭に血が昇った。あんな……問い詰めるようなことを言ったって、あなたを動かせるはずもないのに」


 俯いて、そう続ける。暗に非難している。レーヴィスのことを。


「私は……甘かったのです」

「そうだな」


 彼女の後悔の言葉を特に否定はしなかった。

 そうだ、甘い。こんなに揺らいでいることに、彼女は気付いていない。あと一押しあれば、すべてを投げ打って彼女の望みを叶えるのかもしれないほどに、揺らいでいる。


「陛下」


 呼び掛けられ、サーリアの顔を見る。


「なんだ?」


 サーリアはしばらく彼の顔を見つめていたが、小さく首を横に振った。


「……いいえ、なんでもありません。呼び止めたりして申し訳ありません」

「……いや」


 しばらくそんなサーリアの様子を見つめていたが、それ以上彼女の口からはなんの言葉も紡がれないことを知ると、レーヴィスは部屋を出て行く。


   ◇


 彼が立ち去るその背中をじっと眺め続けていたサーリアは、さきほどまで握られていた手が、急に寂しさを覚えたような気がして、自分の逆の手でその寂しさを握り締めた。


 行かないで。私の傍に、ずっといて。そして抱き締めて、大丈夫だ、と言って。


 そんな想いが湧き上がってくるのは、なぜだろう?

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ