表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/13

砂糖がカチカチに固まった時

「あ、嘘。砂糖が固まってる……」


 キッチンにあるシューガーポットを覗くと、砂糖がカチカチに固まっていた。


 スプーンで叩いても、カスカスと音が響き、全く崩れない。


「はぁ」


 亜美はため息をこぼし、固まった砂糖をスプーンで崩そうと格闘していた。


 料理をするのは久しぶりだ。去年、バレンタイン前に同棲していた彼氏に振られ、一時期鬱状態になってしまい、料理も掃除もできなくなっていた。通っていた大学だけは何とか行けた為、友達の助けもあり、一年たってどうにか回復してきたところ。


 そうして久々に料理でもしようかなとキッチンに立ったが、砂糖がカチカチ。脱力する。塩は大丈夫だったのに。


 元カレは甘党だった。何でも砂糖を入れてる。紅茶やコーヒーにも何杯も入れ、飴玉もよく舐めていた。ホットケーキミックスで蒸しパンを作っても、味が薄いとドバドバと蜂蜜をかけていた。だから元カレに蒸しパンを作る時は、生地に砂糖も足していたのだ。


「亜美の作った蒸しパン、うまいなー」


 その笑顔は昨日の事のように思い出され、目の奥が痛い。まさか彼が浮気し、相手の女を妊娠させていたとは、全く知らなかった。今では彼の立派なパパとして働いているとか。風の噂で聞いた。


 そんな事を思い出しまがら、スプーンで叩くが硬くなった砂糖は、全く崩れない。


「はは、なんかこの砂糖、私の心みたい……」


 ワンルームアパートの狭いキッチンに亜美の声が響く。実際、あの日から心が固くなってしまった。何をしても楽しくない。日常の景色がくすんだグレーに見えてしまう。


「あ、でも。砂糖の崩し方は、ネットにあるよね?」


 固くなった心の溶かし方は分からないが、砂糖だったら情報があるだろう。スマートフォンを取り出し、ネットで調べると、レンジで二分間チンすると解決するという。ライフハックがまとめられたサイトに書いてあった。


 実際レンジに入れて二分。チンとなって取り出すと……。


「あれ? 砂糖、元に戻った!」


 思わず亜美は嬉しい声をあげた。スプーンで叩いても何の変化もなかったのに、サラサラだ。白い粉雪のよう。


「よし! 蒸しパン作るか」


 固くなった心の溶かし方は分からない。それでも、砂糖はあっという間に元に戻った。案外、簡単かもしれない。


 確かに今はまだ心が痛むが、自分の為だけの美味しいものを作れたら、また違う景色が見られるような予感がする。


 亜美は微笑み、手を洗うと、エプロンをつけ、腕まくりをしていた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ