表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
この作品には 〔ガールズラブ要素〕が含まれています。
苦手な方はご注意ください。

一緒に

作者: ライ坊

「委員会の仕事、まだ終わってなかったの?」

「……」

「まったく、仕事は早く終わらせてって何度言ったら分かるのよ」

「ごめん……」

 放課後の教室に私と悠希は二人きりでいた。悠希はしょぼくれた様子で謝ってくる。これじゃあ、ご主人さまに怒られて元気がなくなってる犬みたい。

 悠希の悪い癖。仕事とかを後回しにしてしまって、締切直前にギリギリで終わらせる。大抵は終わらせることができるのだけど、今回ばかりは多すぎて終わらせることができなかったみたい。

 私は悠希の隣に座り、どこまで終わったのか目を通す。

「あや……?」

「仕方がないから今回だけは手伝ってあげる」

先程のしょぼくれた様子から一変。今度は笑顔で目が輝いていた。

本当に、犬みたい。

そんなことを思いながら、手と脳を動かす。

これ、本当に大変だ。なんでこんなものを最後の最後まで残してしまったのか。本当にこの子はバカだ。

……そんなバカを好きになった私も私だけど。



「ふぅ……」

「あぁ~、終わったぁ」

 ようやく仕事が全て終わった。私も悠希も、もうクタクタになって何もできそうにない。

 ふと時計を見てみると、大体1時間半くらい経っていた。二人でやっても1時間半掛かるなんて、悠希一人でやっていたらどうなったのやら。

「あや、本当にありがとう!」

 そう言って、悠希は歯を見せてニカッと笑う。

「どういたしまして……」

 つい目を逸らしてしまった。

 この笑顔には弱い。だって、好きになったきっかけもこの笑顔だったから。

 私がまだ怒っていると勘違いしているのか、悠希は「本当にごめんって」と言いながら、不安そうに私の顔を覗き込む。

「まだ怒ってる……?」

「もう、怒ってない」

 心底安心したような顔をする悠希。もう、なんで私のことでこんな顔するの。

 悠希は帰る支度を始めた。

 すでに支度は終わっていた私は教室のドアで待つ。

 すぐに支度を終わらせた悠希がこっちに来て「じゃあ、帰ろう!」と言い、二人で教室を出た。



 すでに外は暗くなっていた。もう冬なのだと改めて感じる。

 風が少し冷たくて身震いする。隣にいる悠希は、「寒いね」と言ってポケットに手を突っ込んだ。

 並んで道を歩く。周りを見ると、人通りは疎らだった。

 なんだか、この世界に私と悠希しかいないみたいに感じる。ちょっといいかもしれない。

 そんなことをぼんやりと思っていると、段差に足を引っ掛ける。

「あっ……」

「危ない!」

 咄嗟に閉じた目を開けると、私は悠希の腕の中にいた。

 悠希が私を支えてくれたみたいだ。そのおかげでどこにも怪我はない。

 悠希は「大丈夫?」と聞いただけで、それ以上は何も言わなかった。

 きっと、私に気を遣ったのだ。私は失敗したことをからかわれたりすることが好きじゃない。

 いつもはバカなくせに人を思いやれる。私みたいに、当たりが酷い人にも。

 そこが悠希のいいところだけど、私は正直嫌だ。だって、私以外の人にもこんな風にやるだろうから。もし今、転びそうになったのが私以外でも、きっと助ける。そして、その相手に合わせた対応をすると思う。

 それを思うといつもイライラして、つい悠希に当たってしまう。悠希は何も悪くないのに。

 好きな人に当たってしまうなんて最低だ。きっと、悠希も本当は私を好いていないのだろう。

「なんか元気ないけど、どうかしたの?」

 ほら、こういうところだ。

 人の異変にも敏感で、しかも本気で心配している。でも、これが私にだけの対応じゃないから、イライラする。

「別に」

 そう言って、私はそっぽを向く。

「んー、あ、手が寒いんでしょう!」

「ちょっと……!」

 悠希は急に手を繋いできて、そのままポケットに手を突っ込んだ。

 すごく暖かくて、安心する。ついでに心臓の鼓動がうるさい。

 外が暗くてよかった。きっと、顔が赤くなっている。そんな顔、悠希に見せたくない。

「そういえばさ、今度の土曜空いてる?」

 悠希は唐突にそんなことを聞く。

 今度の土曜日は何もなかったはず。

「別に何もないけど。どうして?」

「いや、その日に隣町でお祭りがあるから、一緒に行こうかなって」

 悠希はそう言ってはにかんだ。

 胸がドキッとする。なんで急にそんな表情を見せるの。私ばかりドキドキさせられてずるい。

「……私以外の人でも誘えば?」

 本当に自分は素直じゃない。本当は嬉しいのに、わざわざ試すようなことを言ってしまう。

 悠希は私に怒られていた時とは少し違う様子で黙る。

 ただ、無音だけが続き、少し重たい空気ができた。



 そんな空気が続いて、私の家に着く。

 繋いだ手を解こうとしたが、それ以上の力で抑えられた。

「あたしは、あやと一緒に行きたい……」

 悠希の顔は今までにないくらいの真剣さで、またドキッとさせられる。

 繋いだ手がさらに強く握られた。

 どうしよう。すごく、嬉しい。

「じゃあ、一緒に行く」

 悠希は私のその言葉を聞くとにんまり笑う。

「楽しみにしてるよ!」

 ようやく手を解いてくれた悠希は、そう言って笑顔のまま走って帰っていった。

 「私と」一緒に行きたいか……。

 ……思わずニヤけてしまいそうになるのを必死に抑えた。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ