表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
微生物を愛でたいのだよ!(設定資料集)  作者: まいまいഊ
この作品はテンプレを書きたかっただけなのかもしれないよ。
28/31

六本足ロボットはロマンなのです。

46~47・そして、いつものように夜を過ごし、気がついた時には、空は明るんでいるのだろう。



 液状化中のロゲンハイドの形の変化について、書いている時の事。


 足を三本か、四本か、はたまた六本か、迷いました。三本の方面で書きましたが、やはり六本も捨てがたかったのです。

 あるいは、四足にして重心調節のための長い器官をつけて、獣が「四足歩行+しっぽ」である理由に納得してみる展開も一興だったり、と、悩んでいました。


 ――でも、ロゲンハイドについて考えると、そもそも六本足移動にロマンはないだろうし、足の本数の違いによる有用性なんかは、気づかないだろうと。

 そして、微生物に夢中になっているオキシは言わずもなが。別作品の機械好きならばとにかく、オキシがわざわざ観察をやめてまで、四本+しっぽや、六本足を助言するとは考えにくいので、そちらの方面から攻めてみるのは諦めた経緯があります。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ