16/31
殺人鬼の回想。
14・音もなく忍び寄る赤い影。【※残酷描写有】
血の色。
この世界の血液は普通は何色で、何味なんだろうとふと考えてしまいます。
ちなみに、地球に存在する呼吸色素(血液の色素)は、ヘモグロビンなら赤、クロロクルオリンなら緑、ヘムエリスリンなら赤紫、ヘモシアニンなら青になる。呼吸色素とはちょっと違うけれど、ヘモバナジンは淡い緑の血液になるらしいです。
しかも、ヘモシアニンは銅、ヘモバナジンはバナジウムでできている。それ以外は鉄。
異世界へ行った時、見た目が似ているからと言って、ついつい剣についた血なんかをなめちゃいけない。その血は鉄分ではなくて、硫化水銀(辰砂)を含んだ赤い血液かもしれないのだから!(笑)
あ、でも、そういう世界にしちゃうと、普通の動物の肉も、普通の地球人の場合は食べられない可能性が出てくるか……
★テンプレメモ★
異常な嗜好の持ち主が、主人公に興味を持つ。