表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

読書の鬼

作者: 豊田直輝

本の山に囲まれて生きる事に生きがいを見出し

大量の本を買い読み漁る事で

人生の意義を垣間見ていた

本こそが人生の全てであり

本こそが俺の友人である

そんな中でスマホが登場し

いつの間にか電子書籍が一般化してきた

本の虫はそういう時にどうするか?

紙の本に執着するべきか

俺の見解からいうと

紙の本に拘るべきでないというのが回答

時代の流れに身を任せ

紙の本は全て焼却

紙の本など読まずにスマホで読めばいい

俺のよく見る文学YouTuberは

紙の本数千冊に囲まれて生活する事で

喜びの歓喜に包まれているが

時代に取り残された産物のように見受けられた

せめてその数千冊を全て読んでいるなら尊敬するけど

実際に読んでいるのは2000冊

読んでない本の方が圧倒的に多い

読書に全てをかけている俺には

買うからには全て読み切りたい

そんな事を思いながら

読書の時間を無理矢理に作りゆく。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ