表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/307

まずは目標


 やあ。先程ぶりだね。

 流れて飛んだあの後、私は一旦、核が生み出してくれた私たちの空間に戻ったわけなんだが。

 そしたらさっき、ついさっき出てきた時より神頼みが増えてるんだよ。

 何件かは他の皆が行ってくれたみたいだけど……ううむ。多いな。

 とりあえず3件くらい解決していきますか。


 まず一件目。

 ええと?"コニアム火山"が噴火しそう……最初っから巨大な依頼だな。

 あの火山はこの世界で1番大きいからね。噴火したら氷河期のようになってしまう。

 それはそれであまり好まないし、生物が死んでしまうと楽しみが減っちゃうから、丁度いい。

 二件目、三件目は解決後に確認するか。

 早速行ってきます。



 …


 ……




 ごめんね少しの間黙っちゃって。

 瞬時に移動する時は、流石に移動する場所を意識しなくちゃいけないのよ。

 ここからはまた饒舌に話していくから。


 さてさて、今私の目の前には巨大すぎる火山があるわけだ。

 麓に立ってるんだけど、いやぁ暑いね。活性化しちゃってますよ。

 動物達も危機を察してか全く居ないし。だからかな、鮮明にマグマの動く音が聞こえる。

 もう少ししたら噴火するかなぁ〜とは思っていたが、まさかこんなに早いとはね。

 依頼者は、ここから少し歩いた所にある小さな村の人間。

 別に今から行ってくるよーって報告は要らないだろうから、真っすぐ向かって火山とお話してきますか。


 翼を出して、ほい。空を飛んだんだけども、滅茶苦茶暑いよ。支障は無いのだけどね。

 ムワッと熱風が吹いてきて顔にまとわりついてくる。

 そりゃ鳥も飛ばない訳だ。こんがり美味しくなってしまう。

 火口付近に近づけば、麓の数千倍の暑さが迫ってきた。火山よどうしたんだい、なにかあった?こんな急に熱が溜まるなんて、ストレスかい?

 この星も私に似て気分屋だからなぁ。もしかしたら何かに熱中してるのかもね。

 ようやく着いた火口の入口に立ち、中を覗き込む。

 わお、結構マグマきてるね。これもう少し遅かったら大噴火だったぞ。

 だがしかし、私が来たからにはそうはさせられない。

 私はマグマの中へポンッと飛び降りた。


 ゴホゴボと中心の方へ潜っていく。

 あ、絶対真似しないでね。当たり前だけど、これ私だからできることだからね。

 普通ならこの星の上位に位置する龍でも、鱗焼けちゃうから。

 ちなみに、私からすると熱めのお風呂って感じです。

 火山の中心に到着すると、私は溢れ出る血液のようなマグマを吸収していく。

 これから何か生み出せるかなぁ。生み出すならどんな子にしようかな。

 これだけの量のマグマなら、かなり強力な子が生まれるだろうし。

 いっその事ドラゴンにでもしちゃう?それとも人外か……フフフ、考えるのは楽しいねぇ。

 大体の量、危険が無いぐらいの量にマグマを減らしたので、私は吸収を止める。

 グッと体を起こすと、簡単に空気に触れた。ちょっと減らしすぎたかな。

 まあ、今後の事も考えると丁度良いだろう。


 火山を見下ろすように外へ出ると、外の気温はグンッと下がっていた。

 このぐらいの気温が、ここいら一帯の平均気温。過ごしやすい気温なのよ、本当はね。

 さてと、次は地下に潜りますよ。

 火山の上から真っすぐに降りると、地下への入り口は見えてくる。

 私はその、地下へ向かう洞窟に入っていった。

 ここはまだ暑い。流石にすぐには熱引かないよね。しゃあない。

 何で地下に向かってるか?んー、ここの火山って大きいから、精霊が居るんだよ。居るというより宿っている、か。

 その精霊さんに、原因と報告を聞かなきゃいけないんだ。こういう事態の時はね。私も久しぶりに会いたかったし。



 最下層あたりに着いたよ。ここは暑そうな見た目なんだけど、暑くないんだ。

 壁はマグマで赤くなってるし、床も黒くてゴツゴツした岩まみれなんだけど、そこまで暑くない。


 「やっぱり来ましたか、オゼ様」


 いかにも炎の精霊って容姿の精霊が、ふよふよと浮いている。


 「お久しぶり。……あー、君名前無いの?前から思っていたんだけど」


 そう、彼……?には名前が無いのだ。

 自然に宿る精霊は大体そうなのである。例外も居るが。


 「申し訳ありません、我々には名前は無いのです」

 「まあ、そうだよね。……じゃあ、原因報告お願いするよ」

 「はい。今現在、“地獄”にて祭りが開かれているのですが、その影響のようです」


 地獄でお祭りってどういう事だ。全く。


 「盛り上がった熱気で地の底が活性化した、と」

 「そのようです」

 「了解。他の神頼みを解決したら、地獄に顔出してくるよ」

 「ありがとうございます」


 地獄は暑いよりうるさいが勝つんだよ。

 何か事情があって落ちちゃった者達は、まだ静かなほうなんだけど。地獄を任せてる奴らは、ほぼ全員うるさい。良く言えば明るい。

 そのほぼに入る子なんて一人ぐらいしかいないし。

 特に閻魔は最高にうるさいよ。けど良い奴だからね。一緒にいても苦にならない。

 あいつと会うのも久しぶりだな。少し楽しみだ。

 火山の精霊____名前がないのでそのまま呼ぶことにする____に別れを告げ、私は地上をイメージした。


 ふっと視界が変わり、目に優しい緑が見える。

 さ、二件目の内容は?

 ……ふむふむ。どうやら違う場所の木々からの依頼のようだ。『水が届かなくなり、若い者たちが枯れてしまいます。』って書いてある。

 何処かで流れが止まっちゃったかな?取り敢えず向かってみましょう。

 私は翼を広げた。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ