表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
18/24

攻略キャラ救出作戦熟考 ~タイムリミットまであと一週間程~


 公園で繰り広げられた、こっぱずかしい告白もどき合戦から数時間後。私は、夏園くんと別れて、自室で今後の計画を練っていた。

 あの後、何ともいえない空気が流れて、それはもう途轍もなく恥ずかしかったし、本音を言えば全速力でその場から逃げ出したかったけれど、これ以上情報を得るチャンスを逃すとそれこそ最悪な結末しか待っていないことになると、私は恥ずかしさをこらえて、何とか夏園くんから誕生日を聞きだすことに成功した。(因みに、その際もまた、穴掘って埋まりたくなるようなことを言ったりしたので、もう今日のことは纏めて記憶から抹消したいと切に願う)

 夏園くんの誕生日であり、赤羽家に引き取られた日にもあたるのは7月20日。今日が8月12日だから、つまり、タイムリミットまでは一週間程ということになる。数日しかないよりは幾らかマシだけど、それでもやっぱり、少々心もとない日数だ。


 私は、ノートに『8月20日辺り?』と書くと、杏から昨日貰った紙を開いてそれをじっと見つめた。そこには、彼女が調べてくれた、赤羽代議士のパーティ参加スケジュールが記されている。昨日見たノートと違うのは、既に終わってあるものは書かれていないことと、各パーティごとに軽く情報が付け加えられていることだ。

 下二つは、20日以降のものなので消して、残りは三つ。16日、17日、そして19日。19日もギリギリすぎるので除外するとしたら、候補は二つ。16日の星影家か、17日の黄ノ宮家のパーティとなる。

 この二つだとすると、行きやすいのは黄ノ宮家の方だろうか。私たちと同い年の子どもがいるし、杏の家の小南と縁続きでもある。

 杏も同じように思ったのだろう、黄ノ宮家のパーティの横には、矢印して『一番おススメ』と付け加えられていた。まあ、書かれていたのはそれだけではなかったけど。

 上半分が、日付とどこ主催のパーティか記されているその紙の下半分には、『※星影→ゲームヒロイン、黄ノ宮→パーフェクト会長リンリン』の文字もあったのだ。恐らく、私が覚えていなかった時のためにと加えてくれたんだろう。確かに、上半分のメモだけでは、私は思い出さなかったかもしれない。星影、黄ノ宮両方ともが、ゲームの主要キャラの家であることを。



 『きみこい』には攻略キャラが5人いるけれど、その中でもメインヒーローというべき位置にいたのが、前述のパーフェクト会長リンリンだ。…正直、この呼び名はどうかと思うけど、杏がそう呼んでいたからしょうがない。会長ルートで彼が何かするたびに、リンリン、リンリンうるさかったから、私の中でももう、会長=リンリンになってしまっているのだ。だから、正直、黄ノ宮といわれても、誰だっけ?状態である。

 黄ノ宮とか、珍しくて覚えやすい筈なのに、リンリンで上書きされるとか、マジ会長不憫。

 まあそれは置いておくとしよう。メインヒーロー、黄ノ宮リン(漢字不明)は、かつては財閥でもあった黄ノ宮一族の跡取りで、学園随一の文武両道のパーフェクト人間だ。割と優秀な人間が集まる学園内でも、他とは一線を画する人物であったことから、孤高の会長として名高い。

 とはいえ、唯一、一人の同級生として接してくれたらしいヒロインにはすぐに落ちるし、遊びに誘ってもほぼ100%断らないため、それが彼の堕落につながったとかで、比較的バッドエンドにもなりやすいキャラである。放課後デートとか休日デートとかに誘えるだけ誘うとアウトとか、何て初見殺し。まあ、仮にもメインである攻略キャラが、そうすんなりクリアできると思うなよってところだろうけど。

 でも、その罠さえ知っていれば、簡単に攻略条件を満たすことができるので、やはりチョロいといえばチョロいか。ビジュアルとか初対面の印象とかだと、本当に孤高の存在っぽくて、そう容易く心開いてくれそうには見えなかったのに、蓋を開けてみれば全くそんなことはなかったぜ、な展開に、ファンの間では「孤高(笑)」といわれてるリンリンェ…。

 そんなリンリンだからこそ、私も比較的覚えているといえばそうなんだけど、本人はそんな覚え方はされたくなかっただろうなぁ。まさかのチョロ不憫枠である。おい、会長、涙拭けよ。


 紙に書かれたもう一つの家の名、星影は、その記述の通り、ゲームヒロインの家のもの…らしい。名字固定で名前を選べることは覚えていたけど、その名字もデフォルト名も、どちらもさっぱり覚えていない。

 ただ、これに関しては、覚えている杏の方がおかしいと思う。彼女の言葉じゃないけど、よっぽど印象に残るか、知り合いと同じ名前とかじゃない限り、ヒロインのデフォルト名なんか、普通は覚えていない、と思う。

 星影は、印象に残ると言えば残りそうだし、覚えていたわけじゃなく、その名を見て思い出したのかもしれないけど、それでも、さすがは(朔くんのために)ゲームをやり込んだ杏。キャラによって偏りは多々あれど、『きみこい』に関しての情報量は段違いですごい。



 何にせよ、これで登場人物の4人の名前が分かったことになる。

 私は、さっき記した『8月20日辺り?』の下に『8月17日 黄ノ宮家パーティ』と書き足して、次のページを開き、そこに4人の人物の名前も書いておいた。

 残るは、攻略キャラが2人に、ライバルキャラが3人。

 不意の遭遇のことも考えて、杏に今度会った時にでも覚えている名前を聞いておくか。そう思いながら、私は、貰ったメモを挟んでノートを閉じた。




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ