355校時目 ちなみに萌海はこの近くのお店で売られている「生信玄餅」が大好きです!
はぁ~~いっ!! げ~んきばっくはつ自画じさぁ~~ん!! みんなの地~元アイドルぅ~忍野萌海の~『萌海ちゃんねる』だよ~ん!!
みなさーん、こんバンバンジー!
今日は6月1日、「牛乳の日」「麦茶の日」そして「氷みつの日」でーす!
面倒くさいので全部混ぜ合わせて飲んじゃいま……せんよ! あっ、でも麦茶と牛乳を混ぜるとコーヒー牛乳の味がするっていうんだけど……ホントかな?
さてさて、本日も道の駅……今回は「道の駅 はくしゅう」でーす!
何かねー、ここって以前「大人の事情」でゴタゴタした過去があったみたいなんですけど……今は上手くやっているんでしょうかねー!? ま、私たちにしてみれば快適に利用できることが一番なんですけどね!
北杜市白州町にあります。「白州」といえば……ウイスキー? あっ最近はそうなっていますよね。まったく……今は「世界的な需要」ってモノがあるから何が突然、価格高騰や品切れになるかわかったもんじゃありませんよねー!? オーバーツーリズムといい、ある意味恐ろしい世の中です。
まぁジャパニーズウイスキーは置いといて……白州といえばそのウイスキーの原料にもなっている「天然水」が有名ですよね!?
この道の駅にはその「天然水の水汲み場」があるんです! ちなみに……実は以前紹介した「道の駅 なるさわ」にも水汲み場があるんですよー!
施設内は、私が訪問したときと様変わりしている可能性があるので正直よくわかりません。ですが、実はこの道の駅の隣にスーパーマーケットがあり、そのお店の前に天然水を使ったカキ氷屋さんがあるんですよー!
今年は暖冬で氷作りが大変だったそうですが……おいしいですよ! まぁ正確には道の駅の情報じゃないんですけどね!
あっそうそう! 今日6月1日は「氷の日」でもあるんですよー!
というオチが付いたところで(笑)、今日のところはジ・エーンド! 次回も見てね! バイバーイ!




