31校時目 忍野萌海のひとりごと
はぁ~~い!! げんきばっくはつ自画じさぁ~ん!! みんなの地~元アイドルぅ~……忍野萌海の~『萌海ちゃんねる』だよ~ん!!
みなさんこんバンバンジー!
今日は7月12日、「洋食器の日」でーす! えっ、何で今日? と思って調べてみたんですけど、どうやらナ(7)イ(1)フ(2)の語呂合わせのようです。
……フォ(4)ー(0)ク(9)……4月9日でもよくね?
「なろう」のユーザーさんって異世界好きが多いと思いますが、中世ヨーロッパでは銀製の食器って元々「毒を盛られた」かどうかを発見するために用いられたそうですね? そういえば私の好きな「薬屋のひとりごと」でも銀食器が登場していましたよね(舞台背景は中世ヨーロッパじゃないですけど……)。
10月からアニメ化でしたっけ……絶対見るよー!!
でも……日テレ系!? 山梨……放送するかなぁ? 「一部地域を除き」に該当する場合が結構あるんだよねぇ~!
以上、マイカーとケーブルテレビが無いと不便極まりない山梨とかいう場所からお送りしましたー(自虐)!
(注※山梨ではケーブルテレビ=日テレとTBSを除く民放を見る手段)
あ゛~暑いよぉ……昨日でしたっけ? 最高気温1~3位独占……ざけんなっ!
それじゃ、今日のところはジ・エーンド! 次回も見てねー!




