30校時目 尾白家のヒミツ!
はぁ~~い!! げんきばっくはつ自画じさぁ~ん!! みんなの地~元アイドルぅ~……忍野萌海の~『萌海ちゃんねる』だよ~ん!!
みなさんこんバンバンジー!
今日は7月11日、「ラーメンの日」でーす!
そういえば7月って他にもうどんの日(2日)、そうめんの日(7日)、冷やし中華の日(7日)、生パスタの日(8日)……って、めん類多くありませんか?
さてさて、「年の差百合姉妹がただイチャイチャするだけの話」のアクセス数がまぁまぁ好調なため、更新頻度を高めるために「萌海ちゃんねる」の手を抜いています……って何だと―!?
「年の差百合姉妹がただイチャイチャするだけの話」
https://ncode.syosetu.com/n6680ih/
なので今回は、主人公(ヒロイン)、武川いづみ&尾白貴音に関する情報を!
この尾白家(武川家)の名前ですが……実は苗字と名前、どちらも「北杜市の公共温泉」から取っています。
武川(姓)……「むかわの湯」
いづみ(姉)……「泉温泉健康センター」
尾白(姓)……「尾白の湯」
貴音(妹)……「たかねの湯」
延明(父)……「延命の湯(スパティオ小淵沢)」
茅乃(母)……「茅の湯(現・クララの湯=明野ふるさと太陽館)」
そして、貴音が読んでいた絵本の主人公、
マグナちゃん……「塩沢温泉フォッサ・マグナの湯」です!
ちなみに貴音の実母がフィンランド人……という設定は
「温泉」といえば「サウナ」
「サウナ」といえば「フィンランド」……
……それだけです(笑)。作者……アホですね。
それじゃ、今日のところはジ・エーンド! 次回も見てねー!




