表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
10/10

第十話

1時間ほどだっただろうか・・・ビデオの内容が終わる頃には、吉田は眠ってしまっていた。


吉田を起こさないようにこっそりと吉田の家を出て、集中しすぎて疲れた頭を休めながら歩いた。


テープは二本立てになっていて、前半はカルマというフランス映画、後半はエリオットが制作中の映画のカットが収められていた。


カルマについてだが、肉屋の主人が、自分の娘を溺愛するという設定の話で、アニエスBというデザイナーが監修に加わったこともあってか、非常に芸術的な作品だった。


問題は後編の映画だ。カルマをベースに作られているらしく、ストーリーが非常によく似たものだったが、僕が驚いたのは、神崎が俳優として出演していたことだ。


神崎の役柄は 肉屋の娘役であるあのお姉さんにひそかに恋心を抱く青年というものだ。カルマの中で、その青年は自殺してしまうが、まだそのシーンは撮影されていないようだった。


テープに収められた神崎の姿は、映画の世界の中で痛めつけられ、段々と衰弱していくのが分かる。


神崎が病院の屋上で彼女に向かって愛を叫ぶシーンでテープは終わっていた。


そういえばあいつが女の真似をして、僕や吉田や下級生に愛の告白をするという遊びをしつこく続けていた時期があった。今思えば、あれはこの映画のためのセリフの練習だったのだろうか。


カルマの中では、その男は肉屋の娘に愛を告白したあと、教会の屋根から飛び降り自殺をはかる。


あいつは教会の屋根と学校の屋上を間違えるバカでもなければ、映画の撮影と現実を間違える男でもなかったはずだ。


神崎の死の原因はそうやって僕の思いもしなかった方向へと進んでいった。





評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ