表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
機械仕掛けの魔法世界で僕は一人  作者: やみの ひかり
4/14

04話 リバース

「ううううん。ううううん」


 朝、奥田ゆずきはうなされて起きた。昨日の夜、疲れた猫のこだまを自分の部屋に泊めた。ベットを取られたゆずきは仕方無く床で寝ていたのに、ベットで寝ているはずのこだまはゆずきのお腹の上で寝ていた。ゆずきは目を覚ます。


「ベッド貸してあげたのに、なんでこっちに寝てるんだよ。こだま様起きてください!!」

「うにゃ。もうちょい寝かしてくれ」

「起きてよ!! 重い!!」

「にゃー!? うるさいっての」


 こだまはゆずきのお腹の上から退き。ゆずきは学校に行くための準備をはじめる。


「気持ち良かったのに」

「ふあああ。おかげでこっちは寝不足だよ」


 リビングに行くと、母が朝食を用意してくれている。焼きたてのパンと、目玉焼きと、ハムに、レタスが出てくる。ゆずきはパン派だ。


「昨日ね。若返る魔法機を使ったら、顔がグチャグチャになったのよ」

「え!? そ、それは夢だよ!! だってお母さんの顔なにもなってないよ」

「たしかに覚えているのよね。魔法機も壊れてるし」

「それはあれだよ。あれ」


 焦るゆずき。母は話を続ける。


「さっきマツノ・コーポレーションに電話したのよ。そしたら、全然話を聞いてくれないから、証拠の動画があるっておどしたら、すぐに謝罪に行かせてもらいますだって」

「えっ!? 来てもらわなくて良いよ」

「なに言っての!! 言うときは言わないとダメよ!! もう!!」


(どうしよう母は怒ると話を聞いてくれない…… こだま様に相談しよう)


 自分の部屋に戻ると、窓が開け放たれ、もうこだまは帰ってしまっていた。


「もう、帰っちゃった…… 水晶で連絡取ろう。隠れ村に繋がれ」


 ゆずきは、水晶に両手を当てて唱えると、


 パアアアア


 水晶が光りだす。


「なんじゃ?」


 隠れ村の長老、森野まつにつながった。


「あのー。僕のおかあさんが、マツノ・コーポレーションに連絡しちゃったんです。しかも母が証拠があるとか言って、おどしたらすぐに来ますって」

「それはまずい。すぐにこっちでなんとかする。危ないからゆずきは学校に行ってな」

「わかりました。母をお願いします!!」


 水晶の光が静まり、ゆずきは気持ちを抑えて学校鞄を持って家を出た。


「自分ではどうすることもできない。隠れ村の人たちを信じよう」


 数分後、奥田ゆずきの家の前に黒ずくめの男二人が立っていた。


「ここがそうか」

「とっとと終わらせちゃいましょうよ。なんでこんなに朝早く呼ばれなきゃなんないんですか」

「ようすけ。仕事のときはシャキッとしろよ」

「大丈夫ですよ。かく先輩、やるときはやる男ですよ俺は」

「足引っ張るなよ」


 マツノ・コーポレーションに雇われた裏の仕事を扱う男たち。杉田かくと、山崎ようすけは、上着の内ポケットから目指し帽を取り出し被る。


「良し、行くぞ」


「ミダレガミバッハ」


 バチバチバチバチ


 二人の男の頭上から雷が降り注ぐ。


「うわあああああ!!」


 スカーフで顔を隠した森野くるみが、ほうきにまたがり、空を飛ぶ。かくとようすけの上空から雷の魔法を降らせた。かくは避けたのだが、ようすけは雷を受けてしまった。


「ようすけ!! くそっ。楽な仕事だと思ったのに」

「あなたたちがやってることがどういうことかわかってるの?」

「あぁ。申し訳ないが俺たちはこれで飯を食ってるんでな」


 内ポケットから魔法機械を取り出すかく。手に収まるような小さな機械が、


 ウィーン ガチャン ガチャン


 形を変えて、銃の形へと変わる。


「お嬢さん。退かないとケガするぜ」

「やってみなさい」


 パアアアアン!!


 魔法の弾がくるみに向かって飛んでくる。くるみは両手を広げ真正面からそれを受けると、


 ドン!! ドン!!


 魔法の弾が二つに割れてくるみを通り過ぎ、家の塀にぶつかる。ゆっくりとかくへと歩み寄るくるみ。


「そっちが退きなさい」

「ふー。今日は割に合わないな」

「きゃあ!!」


 ゆずきの家の中から叫び声が聞こえる。


「かく先輩から離れろ!!」


 ようすけがゆずきの母親を羽交い締めで玄関から出てくる。


「しまった……」


 ゆずきの母の頭には、魔法の銃が突きつけられている。


「でかしたぞ。さぁ、退きな」

「その人をどうするの?」

「さぁ。連れてこいと言われただけだ」


 車に押し込まれる母。


「お嬢さん。じゃあな」


 ブロロロロロ


 ゆずきの母親は連れ去れてしまった。


 その頃、ゆずきは学校で、山本先生による歴史の授業を受けていた。母のことが気がかりで勉強に手がつかずにいた


「XXXX年。魔法機械化法案が成立。それまでの魔法を禁止して、世界魔法戦争の鎮静化をはかった。それ以来大きな戦争は起きていない。ここはテストに出すぞ」


「!?」


 窓の外でこだまが、こちらに手招きしている。


(母になにかあったのかも?)


「山本先生!! トイレ行って来ても良いですか? お腹が痛くて」

「おう、行ってこい。今大事なところだ。すぐ戻って来いよ」

「はい」


 ゆずきが廊下に出ると、こだまがやって来た。


「言いにくいんだが、ゆずきの母が捕まった」

「え!?」

「すまない」


 ゆずきは居ても立っても居られず、歩き出していた。こだまがゆずきの前に立ちふさがる。


「待て!! どこへ行くつもりだ?」

「どいてくれ」


 あっけなくこだまの頭上を通り過ぎる。下駄箱で靴に履き替えるゆずき。


「やめとけ。俺たちでなんとかするから」

「いいや。僕には父がいない。ずっとお母さんと二人で生きてきたんだ。お母さんがいなくなったら僕は……」 

「わかっているのか? 危険だぞ」

「それでも行かなきゃ」


 ゆずきは、マツノ・コーポレーションへと歩みを進める。その会社は、この町で一番大きく、場所を知らない人はいない。


「わかった。潜入のプロの俺と一緒に潜入しよう。落ち着けっての。深呼吸して」

「ふー」


 呼吸を整えるゆずき。


「本当だね?」

「あー、わかったよ。俺に任せろ。一人で行かせるよりはましか…… 死ぬかもしれないんだぞ」

「わかってる。お母さん、今行くからね」

「ふにゃー」


 ため息をつくこだま。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ