表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/16

ハロハロ

 赤道せきどうをこえて三日みっか


 イルカさんたちとわかれたこおりふねは、東南とうなんアジアのひがしがわにさしかかろうとしていた。


こまったことになっちゃったね」


 ロボットペンギンたちをまえに、ペンギンちゃん船長せんちょうはためいきをつく。


 昨日きのうよるから、どうもエンジンの調子ちょうしくないのだ。


 こわれている、とまではわないけれど、出力パワー安定あんていしない。


 おおざっぱになら出力パワー調整ちょうせいできるけれど、こまかい調整ちょうせいはむずかしくなっている。ふねまえはしらせるだけなら問題もんだいないが、まわりがきかなくなっていた。


 このたび中間ちゅうかん地点ちてんをすぎている。ふねのどこかが故障こしょうするのは、予想よそうしていたけれど・・・・・・。


 さっきペンギンちゃん船長せんちょうは、ふね全体ぜんたい点検てんけんをしてきた。ほか故障こしょうしている場所ばしょはなさそうだ。


 調子ちょうしくないのはエンジンだけ。といっても、すすむだけなら問題もんだいない。


 しかしながら、ここからさき難所なんしょちかまえている。


 ペンギンちゃん船長せんちょうは、東南とうなんアジアの地図ちずと「にらめっこ」をした。


 しまがたくさんある。しましまとのあいだがせまくなっている場所ばしょおおい。


 まわりがきかないとなると、ふねすすむことのできる航路みちかぎられてくる。しましまとのあいだひろ場所ばしょすすんでいくしかない。


 どの航路みちをえらぶのか、あたまなかかんがえるペンギンちゃん船長せんちょう


 ほかふねがあまり使つかわない航路みちがある。


 しましまあいだをちまちますすむのではなく、東南とうなんアジアのみなみがわうみすすんでいく航路みちだ。ほか航路みちよりもとおまわりになるけれど、その航路みちにはしまがほとんどない。


 そして、途中とちゅうでシンガポールにる。


 そのあと、おおくのふねきたの「マラッカ海峡かいきょう」をすすんでいくが、その航路みち今回こんかい使つかわない。というか、使つかえない。


 マラッカ海峡かいきょううちがわはいつも、たくさんのふね混雑こんざつしているのだ。いまのエンジンの調子ちょうしでは、不安ふあんがある。まわりがきかないので、ほかふねとぶつかってしまうかもしれない。


 なので、シンガポールからさきは、きたの「マラッカ海峡かいきょう」にかうのではなく、みなみまわりにすすむ。移動いどうする距離きょりながくなるけれど、ひろうみうえなら、まわりがきかなくてもなんとかなる。


「インドまでもうすこし」


 ペンギンちゃん船長せんちょうはつぶやく。そこがたび最終さいしゅう目的地もくてきちだ。


 南極なんきょく出発しゅっぱつして、およそ週間しゅうかん


 ペンギンちゃん船長せんちょうふたつのことを心配しんぱいしていた。


(このままエンジンが、最後さいごまでもってくれるといいけど・・・・・・)


 もうひとつは、シンガポールのさき


 みなみまわりにすすむのなら、最後さいごに「最大さいだい難所なんしょ」がちかまえている。


 大型おおがた台風たいふう発生はっせいしやすい海域かいいきだ。


 そこさえ無事ぶじ通過つうかしてしまえば、インドにたどりくことができるけど、はたして・・・・・・。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ