表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
初心者キャンパーの異世界転生 スキル[キャンプ]でなんとか生きていきます。  作者: 奈輝
学園入学まであと1年。

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

44/444

ガストーチソードと魔法剣。

目の前に落ちているのは溶断された剣先。


「まさか切れるとは思って無かったんだが……炎だけのように見えてその炎は硬いのか?」


「わかんない。剣みたいな炎を想像しながら出してみたんだけど。名付けてガストーチソードってとこかな?」 


グイドはその場で少し考え込む。


「その炎って形とか大きさも変えられるのか?」 


「ちょっとやってみるよ。」 


小さい炎になれと念じながらスキルを発動してみる。


ボゥ  


キャンプの時に使用するくらいの小さい炎が剣の柄から出てくるシュールな感じになった。


「大きさも自分の意志次第なのか。魔力はどうだ?」


「魔力はまだまだ大丈夫だと思う。形も変えられるかやってみる。」


うーん‥…形……剣の形……鎌みたいに出来るかな?


「その形は鎌なのか?さっきよりもなんか不安定に感じるな。」


「うん、僕もそう思うよ。炎が弱々しいし魔力消費が多いや。」


他の形……レイピアならいけるかな?


細く長く硬くをイメージ。


剣の柄より力強い轟音が鳴り響きレイピアのような細長い炎が現れた。


「今までで一番の轟音だな。威力はどうなんだ?」


ラグナは溶断された剣先に炎のレイピアを突き刺した。


ジューッと言う音と共にそのまま貫通していった。


「なんの手応えもなく貫通しちゃったね。」


グイドは更に考え込むと決意した顔になる。


「ラグナ、俺の魔法剣と打ち合ってみよう。」


父さんの魔法剣と打ち合う?


大丈夫だろうか。


物凄く不安でしかないけど。


「わかった。やってみる。」


ラグナは訓練の時に使用していた剣をイメージしながら炎を出した。


「はぁぁぁぁ!」


グイドも剣に魔力を込めて火を纏わせる。


「それじゃあ行くぞ!」


グイドはラグナの炎の剣に自らの魔法剣を振りかざす。


カーン。


金属同士が打ち合う音が鳴り響いた。


お互いに驚く。


グイドは魔法剣が止められたことに。


ラグナは炎なのに金属のような音がしたことに。


「まさか魔法剣で切れないとは……」


「父さん、その前に炎なのに金属音がしたことにびっくりだよ。」


「確かに。打ち合った感触は金属同士の手応えだったな。ラグナはどうだ?」


「こっちは手に痺れでもくるかと思ったけど硬いものに当たったって感触だけで痺れたりとかは無かったよ。」


「うーん‥…まぁいいのか?とりあえず魔法剣の練習じゃなくてこのスキルを磨いた方が良いような気がしてきた。」


確かに魔法剣を2年教わってやってきたけど。


出来るようになった事と言えば、やっと火を剣に纏わすことくらい。


正直あと1年でものに出来るかと言えば正直不安でしかない。


よし、決めた。


「魔法剣の練習も続けるけど、このスキルを鍛えていこうと思う。」


「魔法剣も続けるのか?」


「うん。せっかく2年も続けたんだもん。どうせならものにしたい。」


やっと発動出来るところまでは出来るようになった。


「まぁ確かにそうだな。発動するとこまでは来たんだ。使えるようになるまであと少しだろう。」


「でも父さん。ひとつ問題があるよ。」


「ん?なんかあるか?」


「魔法剣用の剣とスキル用の剣の2本準備しなきゃいけないかも。」


「あぁそうか。剣の柄から炎が出るんだもんな。普通の剣だとスキルを発動させたら溶けるか。」


「たぶん……」


俺の体格だと剣だけでも持って長時間移動は正直きつい。


さらに柄だけとは言え剣と剣の柄の両方を持つのは厳しい。


うーん‥…


「魔法剣ってナイフとかでも発動出来る?」


父さんが考え込む。


「やったことは無いが‥…やろうと思えば出来るかもしれん。」


そう言うと父さんは魔物解体用のナイフを手に持った。


そして魔力を込める。


「……出来たな。考えたことも無かった。魔法剣と言えば剣ってイメージしかなかったからな。」


ナイフと剣の柄なら両方持って移動も出来るな。


「ラグナもナイフで発動させてみるか?」


「やってみるけど……壊したらごめんね?」


「解体用のナイフならそこまで高価じゃないからな。予備もあるしかまわねぇよ。」


父さんからナイフを受け取る。


「はぁぁぁ。」


いつもは剣で魔法剣を発動させるけどナイフだと剣よりも簡単かもしれない。


「意外にもすんなりと発動出来てるな。ラグナの体格には剣だと大きかったってことか?」


発動したままナイフを振ってみる。


ボン!


ナイフに纏わせた魔力が暴発してしまった。


「イタタタ。纏わせるまでは上手くいったんだけど。」


「ナイフを振る瞬間に意識が振るって方に向きすぎたな。魔力を纏わせる集中が切れて暴発したな。」


やっぱりそう簡単には発動出来ないか。


「とりあえずはあまり意識しないでも魔力を剣に纏わせられるように練習だな。」


「わかったよ。でもナイフはどうしよう。これって解体用ナイフだし。」


「ナイフかぁ。解体用ナイフなら予備もあるから当分はそのナイフで練習してていいぞ。」


ナイフかぁ。サバイバルナイフが出ればいいのに。


ラグナは少し力を込めてサバイバルナイフが召喚出来るか試してみよう。  


突然奇妙な動きをし始めたラグナをグイドは溜め息を吐きながら止めた。


「今度は何をやらかそうとしたんだ?」


ラグナの頭をとんとんと叩きながら動きを止めた。


「僕に丁度いいサイズのナイフでも召喚できないかなぁってやってみただけだよ。」


「そう簡単にポンポンとスキルが増えてたまるかよ。」


結局その後もサバイバルナイフは頑張ったけど召喚することは出来なかった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ