表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
352/438

ラグナ、追われる。

鍛冶神様から送られた神器であるバトニングナイフの使い心地を試してみたい気持ちを何とか我慢して、アルテリオンへと向かう。


「グァパァァァァァァァ!」


「イヤァァァァァァァ!」


ホバーシューズとダッシュメイルによる高速移動により、数多の魔物を振り切ってきたラグナだったが……


今現在ピンチを迎えていた。


それはアルテリオンへと向かうために草原を突っ切っている最中の事だった。


最初は遠くで何かが走っているなぁとしか思っていなく、距離も離れているしそこまで警戒していなかった。


「……ん?」


気のせいだろうか。


徐々にその何かが近寄ってきている気がする。


ラグナは一旦停止して先に行かせようと考えたのだが……


「……まじかよ」


徐々に近寄ってきていた何かはラグナが停止すると、同じ様にピタリと動きを止めた。


微速前進をする。


遠くにいた何かも微速前進しながらも徐々に近寄ってきている……


後ろに下がってみる。


……


同様にバックしているみたいだ。



しかも動けば動くほどこちらへと確実に近寄ってきている。


「それなら……」


ラグナは魔力を溜めて魔道具が壊れないギリギリの量を一気に解放する。


まるでミサイルの如く一気に打ち出されるラグナ。


「この速度なら!!」


そう思いながらも、横目でチラッと見ると……


「気持ちわるっ!?」


徐々に近寄ってきていたそれの正体がくっきりと見えてきた。


迫り来る正体はダチョウに似ている。


地上を走る鳥型の生き物。


見た感じ違うのはそれだけなのだが……


サイズが……


サイズが完全にバグっている。


前世の動物園で見たダチョウよりも遥かにデカい。


2~3倍はあるんじゃないだろうか?


そんなバケモノサイズのダチョウが全速力でこちらへと接近している。


しかも風圧によって頭がブルブルと激しく左右に振られ、更に口をパカァっと開け涎を撒き散らしながら爆走している。


「まじで、こっちにくんなよ!」


ダチョウから離れようと必死に逃げるラグナ。


あまりにも必死に追い掛けてくる感じが気持ち悪くて討伐する気にもならなかった。


「グァァァァパァァァァァァァ!」


とうとうラグナはダチョウのバケモノに並ばれてしまう。


横目でチラッと見ると目が合う。


「グァパァ♪」


涎を撒き散らしながらまるで追い付いたよとでも言っているような声をあげて、ニヤッと笑いかけてきた。


「グァァパァァッ♪」


更に近寄ってこようとするダチョウのバケモノ。


ラグナは身体強化魔法を発動し、ダッシュメイルの前側へと魔力を流すと一気に風が吹き出しエアーブレーキとなり一気に速度が落ちていく。


「ぐっ!!」


いきなりの急減速に身体へと激しい負荷が掛かるが、身体強化魔法のおかげで何とか嘔吐せずに済んだ。


「グァグァ!?」


ダチョウのバケモノは急に減速したラグナを追い掛ける為に、まるでバイクがコーナーを攻めるが如く身体を横へと反らせながらこちらへとカーブしてくる。


「グァァァァグァグァァァァ!!」


ダチョウのバケモノは体勢を戻すとラグナへと向かって全速力で走り出す。


そんなバケモノに対してラグナは……


「……今だ!!」


こちらへと向かってくるダチョウをギリギリで避けたラグナはダチョウのバケモノとすれ違うように一気に加速。


そのままラグナは後ろを振り向くことなく必死に逃げる。


「グァァァァ!!パパパァァァァ!!」


という悲しそうな雄叫びが聞こえた気がしたが……


ラグナは決して後ろは振り返らなかった。





今回も読んでいただき本当にありがとうございます。

少しでも気に入って頂きましたらブックマークの登録や☆☆☆☆☆にて高評価して頂けると焚き火の火を見ながら1人嬉し涙を流すかもしれません。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ