表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/13

第4話

 夏輝さんは、手にした桜の花びらをしげしげと眺めている…指で押したり、香りをかいでみたり。


「どう見ても本物ですね…」


「ど、どうでしょう…これで信じてもらえますでしょうか…」


 おずおずと尋ねる。夏輝さんは不安げな俺の方に向き直り、軽く微笑んでくれた。


「…うん!少なくとも、もっと詳しいお話を伺う必要はありそうですね。とりあえず続きは中で話しましょうか?」


 一気に緊張がほどける。肩の荷が下りたようだ…いや、肝心な問題は解決していないのだが。それでも、現地での協力者(しかも並行世界の兄貴に当たる人)を得られたことは、とにかく心強い。


『ありがとうございます、私としても助かります』


 俺は夏輝さんに促され、彼女に続いて家に入る。先ほど外に出たときもそうだったが、玄関をまたいでももう転移は起こらない…ゲートは一方通行なのだろうか?兄貴も同じ疑問を抱いていたのか、俺に問いかける。


『なあ春美、今玄関を行き来したと思うけど何か変なとこはなかったか?』


「いや、何もないみたい。やっぱゲートが開いてるのはあっちの世界だけなのかな」


「そうなると、春美君が元の世界に帰る手段を探さないといけないですね…にしてもびっくりしました、妹が帰ってきたと思ったら、まさか並行世界の弟だったなんて」


 夏輝さんから声がかかる。その口調は、見知らぬ他人のものであるはずなのに、俺は不思議と安心感を覚えていた。


「いや、俺も驚きました…カギを開けたら並行世界だったとか。異世界転移モノとか流行ってますけど、実際なってみるとホント、『なんで俺が!?』って感じですね…」


 そんなことを話していると、ふと兄貴が問いかけてきた。


『…そういえば夏輝さん、そちらの玄関は閉まっていたんですか?』


「はい、私が帰宅したときにカギを閉めておいたので…カギが開く音がしたので、てっきり妹だとばかり」


『………』


 兄貴は何やら考え込んでいる様子だ。一方の姉…に当たる夏輝さんは、興味津々で話しかけてくる。


「ね、春美君。家の中とかはどう?そっちの世界と違ってる?」


「いや、びっくりするくらいそっくりで…靴が母さんのより可愛らしいくらいかなって。でも見慣れてる分、気づかないくらいの違いでも何となく変な感じがする、っていうのか…」


 そう言って見渡していると、耳に慣れた(といっても最近聞いてなかった)不快な羽音が聞こえた。これは…


「げっ、蚊じゃん!」


 慌てて空いていた手で追い払う。しまった、こっちの季節は秋頃、まだヤツらの活動期間内だ。


「あっ、また庭の鉢植えから湧いたのかも!ごめんね、ちょっと涼しくなってきてたから油断しちゃって…」


「あーやっぱこっちでも結構出るんですね、ガーデニングは別にいいんだけどこれがヤなんですよねー」


 苦笑しつつ、扉に手をかける。開けっ放しでは被害が増える一方だ。扉が音を立てて閉まりかけたその時。


『あっ待って春美!閉めるな!』


 えっ、と俺が声を上げると同時に扉が閉まり…そして、スマホの通話が切れた。慌ててすぐにこちらからコールをかけるが出ない、というより、スマホ自体が電波を受信できなくなっていた。夏輝さんと顔を見合わせる。


「…俺、何かやっちゃいました?」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ