表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
487/595

第四百八十六話 王都ギルドの酒場で2

「おっ? なんだなんだ」

「ギルドの新しいサービスか?」


 わたしたちが完成した料理をギルドの冒険者たちに運ぶと、皆一様に驚いた反応を示す。


「さあ、みんな食べて食べて!」


 わたしとチコリは言う。


「ミオン&チコリ特製、メジャロス・バッファローのハンバーガーだよ!」


 冒険者たちは目の前に置かれたハンバーガーを、物珍しそうに眺める。


「なんだこりゃ……見たことねえ料理だな」

「パンのあいだに挟まってるのは、こりゃ肉か?」


 冒険者たちはとまどいながらも手を伸ばし、わたしたちの料理を頬張り始める。


「……!」

「こりゃうまい」

「うめえ!」


 わたしたちはハイタッチする。


「見ろよ、この溢れ出る肉汁……こんな柔らかくてジューシーな肉、今まで食ったことないぜ!」

「それに、このパンの香ばしい香りともちもち感……肉のうま味とのハーモニーが絶妙だ!」

「それだけじゃねえぜ! パンで挟むことで、こうやって手で持っていっぺんに食えるんだ。面倒臭がりの俺たちみたいな冒険者にとっちゃ、最高だぜ!」


 わいわい言いながら、食欲旺盛な冒険者たちは肉汁したたるハンバーガーを次々と口に運ぶ。


「大好評だね!」


 キッチンにいた料理人も、ハンバーガーを口にして、


「ほお……こりゃうまい!」


 と褒める。


 酒場の冒険者たちは、今まで食べたことのない料理に大盛り上がりだ。


「ふむ」


 その様子を見ていたギルドの料理人が言う。


「なあ、この料理、ここのギルドのメニューに追加してもいいか?」

「それはもちろん……」


 言いかけると、リーゼロッテがささと寄ってくる。


「それなら、料理のレシピ代として……これくらいでどうかな?」


 メガネに手をやって、頭の中のそろばんをはじくリーゼロッテ。


「いくらだって?……ふむ、いいだろう」


 料理人と話がついたようだ。


「さすがリーゼロッテ、ちゃっかりしてる」


 わたしは思わず笑う。




   ◆




 ハンバーガーは冒険者たちにあらかた行き渡った。

 ギルドの酒場は、冒険者たちの満足げな声で賑わっている。

 各テーブルから肉とパンの香ばしい匂いが漂い、カップを傾ける音が響く。


「これで明日の戦いも頑張れそうだな!」


 と誰かが笑い、仲間たちも頷きながら乾杯を交わす。

 料理が彼らの疲れを癒し、夜の酒場には穏やかな活気が満ちていた。


 チコリがきょろきょろと酒場を見渡している。


「どうしたの?」


 チコリはハンバーガーを持って酒場の奥へ走っていく。


 酒場の奥のテーブルにいた、一人の男にそれを差し出す。


「あ?」

「おじさん、これ……」


 チコリの様子を見て、わたしはつぶやく。


「あっ、あの人……」


 それは先ほどの冒険者だった。

 チコリを馬鹿にして、リーズやわたしの怒りを買った、不潔な冒険者。


「これを……、俺に……?」


 男はとまどいながら受け取る。

 ハンバーガーを渡したチコリは、こちらへ戻ってくる。


「あの人にもあげたの?」

「うん」


「どうして? あんな意地悪なこと言われたのに」


 わたしは訊ねる。


(ふむ。因果応報、悪因悪果。あんな男に料理をやるとは、解せんニャ)


 チコリは答える。


「あたしに似てるなぁ、って」

「似てる?」

「うん、着てるものもボロボロだし、痩せてるし……おいしいもの沢山食べれてないんじゃないかなぁって」


 わたしはもう一度、酒場の奥へ目をやる。


 冒険者のおじさんは、ハンバーガーをじっと見ている。

 おそるおそる一口ハンバーガーを口に運ぶ。


 そして……むさぼるように食べ始めた。

 一心不乱、夢中でかぶりついている。


 にゃあ介の声。


(ミオンよりもワガハイよりも誰よりも、チコリの器の方が大きかったニャ)


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ