表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
287/602

第二百八十六話 伝説のパーティ

 わたしたちはエスノザ先生の後ろ姿を追う。

 ミレゥザは、夜になっても人の数が多い。その流れをかき分けながら、わたしたち三人は後をついていった。


「どこに行くんだろう」


 わたしは二人に話しかける。


「さあ……。夕飯でも食べに行くんじゃないか?」


 ミレゥザの大通りを人波に紛れながら、エスノザ先生を見失わないようにこそこそと追いかける。


「エスノザ先生は、ヒネック先生の後を追っているんじゃないかしら」


 そんな話をしているうちに、エスノザ先生はある建物に入っていく。

 それは、昼、わたしたちが訪れた冒険者ギルドだった。




   ◆




 わたしたちは先生の後を追って、ギルドの中に入る。


「どこかな、先生」


 わたしはギルド内を見回す。


「あっ、いた」


 エスノザ先生は二階への階段を上がるところだった。




 わたしたちが二階へ上がると、酒場の椅子に座ろうとしているエスノザ先生が見えた。

 そして、そのテーブルの向かいには、ヒネック先生が座っていた。


 エスノザ先生の姿を見上げ、ヒネック先生が言う。


「なぜ、後をついてくる?」

「別についてきたわけじゃない。たまたま、お前が私の行く先にいただけだ」


 エスノザ先生はそう言うと、ウェイトレスにエールを頼む。

 ヒネック先生は、気に入らなそうにそっぽを向く。


 わたしたちは階段の途中から頭だけを出して、そっと様子を窺う。


「二人とも、無言で飲んでるね……」


 わたしはささやく。



「ヒネック! エスノザ!」


 そう声をかけたのは、ギルドマスターのブルーノだ。

 二人のテーブルへやって来ると、


「迷宮から戻ったんだな」


 と言いながら、空いていた席につく。


「二人と酒を飲むのは久しぶりだ!」


 ブルーノはそう言って、自分のジョッキをあおる。


「そうだな」


 エスノザ先生が答えた。


「私ももう年だから、あまり飲まないようにしている」

「何を言う。まだまだ若いじゃないか。ヒネック、お前さんはどうだ?」


 ヒネック先生は顔を上げ、眉間にしわを寄せて答える。


「俺はいつでも酔っているようなものだ」

「まったく……。この二人は昔からこうなんだからなぁ」


 ブルーノは嬉しそうに笑う。


「あの頃はいつも先を行かれて悔しかったが、今思えば、それがお前たちのパーティでよかったよ」


 懐かしそうに二人を見る。


「とにかく、十数年ぶりだ。今日はとことん飲むぞ!」


 ブルーノがジョッキを掲げ、高らかに言う。


「かつての好敵手たちの再会に乾杯!」


 そして三人はジョッキを合わせた。




 と、別のテーブルの冒険者たちの声が耳に入る。


「エスノザ?」

「なに? あのエスノザ? 冗談だろ」


「いや、どうも本物らしい。……なんてこった、ヒネックもいるぞ」

「エスノザとヒネック! 何だって伝説のパーティの二人がここに帰ってきたんだ?」


 わたしは先生たちに目を向けながら、その話し声に聞き入る。


「何だ? ヒネックとエスノザって。有名なのか?」


 一人の冒険者が訊ねる。


「知らないのか? 迷宮の到達記録保持者だよ!」

「到達記録って……あの二人がか?」

「そうだ。もう十年以上も前の記録だが……未だに破られていない」

「そりゃすげえ、あの迷宮をたった二人で!」


「いや、それがな……」


 冒険者は、声を一段低くして話す。わたしは耳に全神経を集中する。


「……パーティの一人が帰ってこなかったんだ。たしか、エリスって女だ」

「なんだって」


 冒険者の一人が驚いた声を上げると、


「しぃーっ!」


 と、もう一人の冒険者が注意する。冒険者たちはさらに声を落として話す。


「……死んだのか?」

「ああ。迷宮から戻ったのはヒネックとエスノザだけ。女は死んだ……それで、否応なく、そのパーティは伝説になったっていうわけさ」


 聞いていた冒険者は、小さく口笛を吹く。

 わたしはなんだかやるせない気持ちになった。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ