表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
170/605

第百六十九話 カライの村1

 馬車からぴょんと飛び降りたわたしは、腕を頭の上へ伸ばし、うーんと伸びをする。


「いよいよカライの村だね!」

「そうね。見つかるといいわね、大魔導士についての情報」


 セレーナが言うとリーゼロッテも、


「大魔導士か。楽しみだな」


 と、つぶやく。


「ようし。行こう、カライの村へ!」


 わたしは意気揚々と歩き始めた。





「まだぁー?」


 馬車を降りてから二時間以上歩いても、カライの村へは着かなかった。


「ねぇー、どうしてもっと近くまで馬車を通してくれないの」


「わかりきったことを訊くニャ」


 にゃあ介が頭の上で言う。


「誰も行く者がいないからに決まっているニャろ」


「はぁ~。そんなにへんぴな村なのかぁ」


 一向に人の気配がなく、ただ木々だけがどんどん生い茂ってくる。

 絶対に道まちがえた……このじゃり道、ただのけもの道だ、と確信し始めたとき、向こうから人がやってくるのが見えた。


「あっ、人!」


 その女の人は、木の皮で編んだかごを小脇に抱え、頭に水瓶をのせて歩いてくる。


「すみませーん!」

「あら? 見かけない顔ね」


 茶色がかった長い髪の女性が、わたしたちを見て言う。


「村の子たちじゃないみたいだけど……」


「わたしたち、カライの村を探しにルミナスから来ました」


「……まあ!」


 女性は心底おどろいたようで、水瓶を取り落としそうになる。


「こんなへんぴな村へいったいどうして……」


「えと、あのですね」

「村はすぐそこよ、案内するわ。さあさあどうぞ」


 女の人は水瓶を頭にのせたまま器用にくるりと向きを変え、わたしたちを案内しはじめる。

 すたすたと歩いていく女性。


 わたしたちは顔を見合わせ、慌てて女の人を追う。


「水瓶乗せてるのに、速いなあ」


 頭に水瓶を乗せた女性の後を、頭にネコのぬいぐるみを乗せたわたしはついて行く。




   ◆




「あ、家だァ!」


 女の人の言う通り、村へ着くのにそう長くはかからなかった。

 ほっとしてため息が出る。


「やれやれ……ん? でも建物はえんじ色じゃないね」


 イェルサの稲妻のジェイクから聞いたカライの村に伝わる唄には、「大魔導士」と、そして「えんじ色」という二つのキーワードが入っていた。

 わたしたちの視線の先にあるその建物は、ごく普通の木造の家だった。


「建物のことじゃなかったみたいだな」

「うん。カライの村のえんじ色……どういう意味なんだろ」


 カライは三十ほどの家々が集まった小さな村だった。

 どの家も木造で、特にえんじ色といえるものはなかった。


「ここがカライよ。何にもないけれど、ゆっくりしていってね」


 わたしたちの先を歩いていた水瓶の女の人が、振り返って言う。


「ありがとうございます」


 キョロキョロと周りを見回す。

 簡素な造りの家がひどくまばらに建っている。


「うーん、素朴だあ」


 日本の都会の、窮屈な街並みの中で育ったわたしには、そののどかさが逆に新鮮だった。



 村の中心には、石でできた円柱のようなものが建っている。

 その円柱の上に立っているのは、両手を広げた人物の石像だ。

 大勢の聴衆に向かって話しているようにも、空から降ってくる何かを受け止めようとしているようにも見える。


 石像のすぐ側に、二人の村人の姿があった。

 男性と女性のようだ。


 セレーナが小さく「あっ」とつぶやく。


「どしたの?」

「ミオン、あれを見ろ」


 リーゼロッテがその村人の方を指す。


「?」


「よく見ろ、耳だ」


 わたしはその村人の耳へ視線をやる。

 男性の方はいたってふつう。女性の方は……


「……あっ」


 その女性は髪をうしろにひっつめているため、耳がよく見えた。


「あのイヤリング……」


「ええ。えんじ色だわ」

「うむ。もしかしたら、あれが」


 と、それまでわたしたちのやりとりを近くで見ていた、水瓶を持った女性が、言った。


「なに? このイヤリングがどうかしたの?」


 女性は水瓶を下ろし、髪をかき上げる。


「あ!」


 そこにはやはり、えんじ色のイヤリングが揺れていた。


「これはね、ヴァルリヤ石といって、このあたりでとれる宝石の一種。カライの名産品なのよ」


 わたしは、


「あの、失礼ですけど、もしかしてこの唄知ってます?」


 そう言うと、ジェイクから聞いたあの唄を口ずさみはじめる。


「東方より大魔導士きたる~」


 すると、女性はわたしの後をとって歌い出した。


「大魔導士求めん、カライの村のえんじ色……何であなたたちがこの唄を知っているのかしら?」


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ