表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
118/600

第百十七話 食糧調達

 わたしたちは王都からのびる街道を歩いていた。

 何本かある街道のうち、ウェスラビル山のふもとを通るこの道は、ワイバーンが棲みつくようになってから、利用する人も少なくなっていた。

 少々遠回りになっても、他の道を通って迂回する人がほとんどだ。


 足元を見つめながら黙々と歩く。

 砂利を踏みしめる音だけが響いている。


 すでに二時間近く歩いているはずだ。

 しかし一向にウェスラビル山は近づいてこない。


「今日中に山を登るのは無理そうだな」


 リーゼロッテが言う。


「えーどうしよう……」


「暗くなる前に、寝床を確保したほうがいいだろうな」

「ウェーン、また野宿……」


 わたしが嘆いているとセレーナが、


「寝床も大事だけど、食料も必要よ」


「そ、そうだ。食料いちばん大事!」


 わたしはたった今まで嘆いていたのも忘れて、即座に叫んだ。


「いちばん大事なのがそれとは情けないニャ~」


 にゃあ介がわたしの頭の上で言う。

 ここなら人目も少ないし、ゴーレム化していても問題ないだろう。

 リーズたちに見られたら、ぬいぐるみのフリをすればいい。


 山のふもとに辿り着いたのは、日も傾きかけた頃だった。


「今日はこのあたりで休むことにしよう。さて……食料か。この渓谷で食べられそうなのは……」


 リーゼロッテがそう言いかけたときだった。後方から声が聞こえてきた。


「そろそろ火をおこしましょうか。食料も調達したことだし!」


 わたしはその方向へ首をめぐらす。

 ずい分まえから姿が見えなくなっていた、リーズたちだ。


「もう食料を手に入れたの!?」


 わたしが驚いた声を上げると、リーズがこちらを振り返る。

 彼女の両腕には巨大な卵が抱えられていた。


「なにそれ! すっごく大きい卵!」

「……ロック鳥の卵は量が多くて比較的手に入りやすく、栄養満点。冒険者たちの間では常識よ。こんなことも知らないの」


「ロック鳥……」


「欲しかったら食べに来てね、セレーナ!」


 そう言い残すと、リーズはまた仲間たちの元へ戻っていった。


「わたしの分は? って訊くまでもないんだろうな……」


 わたしは去っていくリーズ(大きな卵)の後ろ姿を名残惜しげに眺めた。


「ふむ、ロック鳥か」


 リーゼロッテがつぶやく。


「このあたりに巣があるのだろうか」


「よし」


 わたしは決心したように言った。


「わたしたちもとろう! ロック鳥の卵!」




   ◆




「ロック鳥は怪力をもつ大きな鳥で、雛のエサにリザードを食べさせるほど巨大だといわれている」

「へー、すっごいなあ」


 リーゼロッテの解説を聞いて、素直に驚く。


「まあそれは大袈裟だとしても、とにかく大きな怪鳥らしい。……リーズたちと離れていた時間を考えて、巣はここからそう遠くないはずだ」

「そうね、きっとすぐ近くだわ」


 セレーナはうなずく。


「うーん、たとえばあそこの崖の上とか?」


 わたしは右側前方にある、ひときわ高い切り立った崖を指さす。

 岩でできた崖はごつごつとうねりながら十メートルも上まで続いていた。


「てきとうなことを言うもんじゃないニャ」

「ゲームとかだと、あんなところによくあるじゃん」


 にゃあ介があきれる。


「あら、ちょっと待って。崖の下に何かあるわ」

「ほんとだ、いってみよう!」


 わたしたちは、いっせいに崖へ向かって駆け出す。




「おっきい! これ卵の殻?」


 わたしは、崖の下に落ちていた、巨大な卵の殻の破片を持ち上げて言う。

 その殻の一部は、まるで大きな皿のように分厚くかたい。


「本当にここにあるとはな……」


 リーゼロッテは崖の上を見上げている。


「ミオンの食べ物に関する嗅覚はおそろしいニャ~」


「この上に巣があるのか……」


 わたしもセレーナも崖を見上げる。


「高いね」

「登れるかしら?」

「親鳥がいないといいが……」


「とにかく、やってみるしかないね」


「あっ、ミオン」


 わたしは言うがはやいか、崖に向かって走りだしていた。




   ◆




「やったー、ロック鳥の卵ゲット~!」


 わたしは真っ黒な顔をして、大きな卵を高々と抱え上げ、叫んでいた。


「さすがミオンね」

「すごい身体能力だな」


 セレーナとリーゼロッテは心底驚いているようだ。


「食べ物がかかった時のこの行動力ニャ……」


「いいから!」


 わたしはにゃあ介にそう言い放つと、じっくり卵を眺めた。

 おっきいし、重い。これ、食べがいがありそうだ。


 早速わたしは、訊ねる。


「……で、これ、どうやって食べるの?」


「そのまま食べるか」

「火で焼くくらいしかないわね」


「生卵に焼き卵か。味気ないなあ……調味料が塩しかないのはしょうがないとしても」


 わたしは少々思案して、


「この卵、すっごく堅いよね……そうだ、崖の下にあった卵の殻。フライパン代わりに使えないかな?」


 わたしは卵の殻を拾うと、コンコンと叩いてみる。


「うん、いけそう」




 わたしたちはキャンプ予定の開けた場所へ戻って、火をおこそうとしていた。


「あと野菜とかあればいいんだけど……」

「野菜か……ちょっと待っててくれ」


 リーゼロッテは脇の草むらに入っていったかと思うと、ゼンマイのような草を何本か持って出てきた。


「この草は火を通せば食べられる。どうかな?」


「さすが、リーゼロッテ!」


 山菜を受け取ると、わたしは魔法で薪に火をつける。

 やっぱこういうとき、魔法ってすごく便利。魔法学校が人気なのもわかるなあ。


 山菜を適当な大きさにちぎって、卵の殻のフライパンへ投入。

 炒めながら、わたしは重要なことに気づく。


「この卵、どうやって割るの?」


 ロック鳥の卵は、とってもかたい。にわとりの卵みたいに叩いただけでは到底割れそうもない。


「ミオン、ちょっと貸して?」


 セレーナは土をひとすくい岩の上に敷くと、その上に卵を置く。

 そして卵に向かって……剣を一閃。


 セレーナが卵の上部を持つと、ふたが開くように綺麗にかぱっと取れた。




   ◆




「できたー! ロック鳥の卵の簡単オムレツ風~」


「おお!」

「こんなの初めて見たわ……おいしそう!」


「うん、外はふわふわ中はとろとろ、塩加減もぴったり!」


 われながらよく出来た。と満足していると、


「よう」


 木々のあいだの茂みから急に声がして、飛び上がる。


「はは、驚かせてすまん。すっげえいい匂いがするな、と思ったら、こんな料理を作ってたのか」


 グランパレスの隼の怪力男、ガンフレットが姿を現わす。


「これは……いや、実にうまそうだ」


 続いて、槍使いのジルも。


「あの、食べてみます? いっぱいあるし」


 わたしは二人に料理を勧めてみる。

 ロック鳥の大きな卵からは、普通のにわとりの卵数十個分のオムレツが作れていた。

 

「いいのか!?」

「悪いなあ」


 言いながら二人はすでに殻を受け取って、オムレツを食べ始めている。


「こいつはうまい! 驚いたな!」

「ふむ、山菜のコリコリとした歯ごたえが、とてもいいアクセントになっている」


「へへへ……」


 得意げなわたし。

 ちょっとだけど料理をかじっていてよかった。何が役に立つかわかんないよね。


 そのとき、茂みの中から、もう一人の人物の怒鳴り声が響いた。


「ジル! ガンフレット! 何してるの! 敵の料理を食べるなんて」


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ