表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
14/24

2-6 殺人現場

黒須の接待室に入った徹は、自分の鼻が壊れたかと思った。

血の匂いしかいないから。

コン。コン。

徹が振り向いたら、来たのは彼の信頼する部下、桜内警官だ。

「桜内か。どうした?」

「失礼します。死者の診断報告と、手がかりの調査報告が来ました。こちらです。」

「...大丈夫、お前がまとめて報告してくれ。死因はなんだ。」

「頸動脈の怪我による失血です。」

「傷口は?」

「刃物によるものです。また、傷口周りにひとつ、特別な物質が残っています。」

桜内は隣に立っている波彩を見て、報告を徹に見させた。

傷口周りに、海水の成分を検出したと。

海藻を研究している、この北海道室蘭実験所で起こったこの事件には、ぴったりな手がかりだ。

「...了解。失血ということは、こっちが殺人現場で間違わないだろう。」

「しかし先輩、凶器らしきものを見つけませんでした。」

「そりゃ、犯人が処分したんだろう。」

この実験所に詳しい上、凶器を簡単に処分できることから、おそらく犯人が実験所内部のメンバーだろう。

そして今まだ把握されていないメンバーが、白土由起夫だ。


「...灰野さん。黒須教授は、海藻と染色の結合の研究をしていますよね。しかしここの本は...?」

「はい。黒須教授は、染色に使える海藻の研究をなさっていますが、服まで海藻で作ることも目指しています。」

「だから服を作る本まで?」

「はい。しかし、残念ながら、染色に使える海藻を見つけましたが、染色に似合う服を作れる海藻を未だに見つかっていませんでした。」

徹は、黒須の接待室を一周見回した。

かなり片付けている接待室から見る限り、黒須は真面目で、そしておそらく自分に厳しい人だ。

「...証人の女の子、たしか黒須さんの生徒ですよね?」

「はい。名前は黒駒紗穂と言います。」

「わかりました。桜内、黒駒さんを一階の会議室にお越ししてもらってくれ。聞きたいことがある。」


一方、列車上。

綿と手を組むと決めた白柳は、乃瑠に発車命令を伝えてもらった。

そして彼らはますます目的地、北海道室蘭に近づく。

「あと三十分ほどで、室蘭につきます。」

乃瑠は顔を上げて、二人に言う。

そして、手がかりを探しに行った警察たちも戻ってきた。

「報告します。彼女を目撃した乗客は多数います。乗務員に協力してもらって、列車に乗りましたと。」

「最初から目が見えない...か。」

白柳は意味深に呟く。

「わかった。まずは室蘭に行って、そこで別組に合流しよう。」

「はい!」

白柳が「別組」を話した瞬間、綿も徹の言葉を思い出した。

あのバカ長官も、自分の考えを隠せるようになった。

そして次の瞬間、綿はやなのことしか考えられなくなった。

あの死体がやなじゃないなら、やなは一体どこにいるのか?


目の前にいる黒駒紗穂を見た瞬間、徹は感心しちゃった。

教師の一挙手一投足が、想像以上に学生を影響できると。

黒駒紗穂の服装から言葉の使い方まで、座り姿でさえ、ありえないほどに穏やかな雰囲気だった。

まだ幼い大学生ところが、社会人経験の大人女性のような気がした。

「黒駒紗穂さんですよね?」

「はい。」

「今日の出来事、可能の限り話してもらえませんか?」

「はい。今朝に用事が入りまして、私は昼頃に実験所につきました。灰野さんに挨拶してから二階に行ったら、黒須先生の部屋の前に立っている白柳先生を見かけました。」

「その時の扉は開いてますか?」

「半分だけです。白柳先生が私に気付いたあと、扉を少し締めたが、締め切っていませんでした。」

「...彼を見かけたとき、あなたは何を?」

「黒須先生を探していますかと。黒須先生、もう実験所に来たはずなので、外で待つ必要はないかと。」

「どうして黒須教授が来たとわかったんです?」

「黒須先生の車を見かけましたし、灰野さんに声かけた時、『黒須先生もう来ましたよ、怒られるぞ!』とからかわれましたから。黒須先生、時間に厳しいですからね。」

「なるほど。その時のあなたから見れば、白柳さんが怪しかったでしょうね?」

「はい。それに、白柳先生はその時、少し目を逸らしました、私の質問に答えるのを避けているように。誰だっておかしいと思うはずでは?それで少し覗いてみたら、接待室にいる血まみれの黒須先生を見ました。」

「ちなみに、白柳教授の反応は?」

「...恥ずかしながら、私は黒須先生をとても憧れていますので、彼の死体を見たのがかなりショックでした。白柳先生に向かって、『人殺し』だと連呼して、一階にいる灰野さんを呼びに行きました。二階に戻ったら、白柳先生か彼の研究室に戻り、警察を待っていました。」

事件から少し時間が経ったにもかかわらず、紗穂はかなり不安そうな顔で語っていた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ