表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
17/49

ルカくんのお願いタイム




 ──馬術大会の翌週。


 放課後の学園の小道は、柔らかな風に木々を揺らし、どこか穏やかな時間が流れていた。

 私はレオンとシリウスと並んで歩きながら、その空気を胸いっぱいに吸い込む。


「にしてもさー、俺、あの時はほんっとカッコよかったと思うんだよな! 馬と完全に一体になってたっていうか!」


「……それ、自分で言っちゃうんだ」


 レオンの自画自賛に、シリウスが淡々と突っ込む。

 いつも通りのやり取りに、思わずクスッと笑みがこぼれた、その瞬間――


「フィ・オ・ラ・せ・ん・ぱ〜い!」


 明るく甘い声が、穏やかな空気を切り裂くように響き渡った。


「っ?!」


 風を切って飛び込んできたのは、ストロベリーブロンドの髪をふわりと揺らしたルカくん。

 反応する間もなく、甘い香りとともに、その小柄な身体が勢いよく私に抱きついてきた。


「先輩、全然見かけないから寂しかった〜!」


 そう言いながら、さらにぎゅうっと抱きつかれる。

 華奢に見えるのに、その力は意外と強くて、ちゃんと彼も“男の子”なんだと実感させられる。


「ちょ、ちょっと……ルカくん、人目もあるし……」


 慌てて腕の中から抜けようとするけれど、彼はまるで子猫みたいにしがみついて離れない。

 そんな私の横で、レオンが笑い混じりに声をかけてきた。


「よっ、ルカ! 相変わらず元気だなー! てか、そのテンション、俺にも分けてほしいくらいだよ」


「……あ、レオン先輩もいたんだ」


 ルカくんはちらりとレオンを見やると、まるで興味がないと言わんばかりにすぐ視線を逸らす。


「シリウス先輩、こんにちは」


「……やあ」


 あからさまに違うトーンの挨拶。シリウスはわずかに瞬きをして、少し驚いたような表情を見せた。


(……でも、挨拶するようになっただけ、成長かな?)


 そう思った矢先、ルカくんは再び私にピタリとくっつき、上目遣いでにやりと笑った。

 その笑みは、甘える子供のようでいて、どこか計算高さを秘めているようにも見えた。


「ねぇ、先輩。実はお願いがあって」


『お願い……?』


「うん。僕さ、馬術大会で一位になったでしょ? だから、ご褒美に――」


 抱きしめていた力をすっと緩めると、ルカくんはわざと間を置いて、つぶらな瞳でじっと私を見上げてくる。


「先輩と、デートしたいって思って」


『で、デート!?』


 心臓が飛び跳ねるような衝撃に、思わず声が裏返った。

 その一部始終をしっかり見ていたレオンが、すかさず大げさに反応する。


「うわ、出た! ストレート爆弾! おいおいルカ、それを俺たちの前で言うか? ……ていうか、フィオラが困ってるだろ!」


「困らせてないよ? ね、先輩?」


 ルカくんは小首を傾げ、わざとらしいくらいに上目遣いで覗き込んでくる。

 その仕草は可愛いのに、逃げ場を与えない。


(な、なんでそんな顔するの……断りづらすぎる!)


 レオンには視線すら向けないまま、ルカくんの意識はただ一点、私にだけ注がれていた。


 シリウスもその様子をじっと見ていた。けれど、ルカくんは彼と目が合った瞬間、まるで拒むように静かに視線を逸らす。

 それは「あなたは関係ない」とでも言いたげだった。


『……じゃあ、前みたいにお茶するくらいならいいよ。でも、急に抱きついたりするのはやめてね?』


 釘を刺すようにそう告げると、ルカくんの顔がパッと花のように明るくなった。


「やった! 先輩、大好きっ!」


 そのまま再び飛びつくように抱きついてくる。

 甘えてじゃれ合っているだけ、そう見えるはずだった。


 けれど次の瞬間。


 私の肩に顔を預けたまま、ルカくんの口元の笑みがすっと形を変える。

 小悪魔のような無邪気さが消え、静かに、ただまっすぐな色へ。


 すぐ近く。私にだけ届くように落とされた声は、低く甘い響きを帯びていた。


「……楽しみだね、先輩」


 その声音には、可愛さも冗談もなかった。

 本気の色だけが滲んでいて――息を呑むほど近い距離に、心臓が大きく跳ね上がった。


(……ま、間違えたかも)


 可愛い年下の男の子だからって、無意識に線を引いて安心していた。

 でも、やっぱりルカくんも“攻略対象”の一人なのだと、今ので嫌でも実感させられる。


 ギャップに戸惑っている私をよそに、ルカくんは何事もなかったかのように顔を上げた。

 そして、すぐにあざといくらいに愛らしい、いつものキラキラとした笑顔に戻っていた。


「じゃ、またねっ!」


 軽やかに手を振り、風のように去っていく小さな背中。

 まるで、さっきの声も、あの真剣な眼差しも、全部が幻だったかのように。



「……なんか、さっきのルカ、ちょっと雰囲気違わなかった?」


 ルカくんの姿が見えなくなると隣で、レオンがぽつりと呟いた。

 普段はどちらかといえば鈍感なくせに、こういう時だけ妙に勘が鋭い。


「そ、そうだった……かな?」


 どう答えていいかわからず、曖昧に笑って誤魔化す。

 でも胸の奥では、あの低く甘い声がまだ残っていて、思い出すだけで頬が熱くなりそうだった。


「……ルカ、フィオラのことを“独り占めしたい”って思ってるみたいだった」


 静かな声で言ったのはシリウスだった。

 心の奥をそのまま映し出すような言葉に、私は思わず肩を震わせる。


(それって……もしかして、私の知らないうちにルカくんの好感度が上がってる……?)


 そんなはずないと否定したいのに、嫌な予感だけが胸にまとわりついた。


 しばらく沈黙が流れたあと、レオンがぱっと明るい声を上げた。


「ま、それよりさ! 帰りにどこか寄ってこうぜ! 馬術大会のお疲れ会! 甘いもんでも食べてさ!」


 唐突で無邪気な提案に、胸の奥の重さがふっと和らぐ。

 私は小さく笑って頷いた。


「……うん、そうだね」


「じゃあ、今日はフィオラの好きな店に行こう」


 隣でシリウスが静かに言う。

 その一言には、不器用な気遣いが滲んでいて、胸の奥がじんわりと温かくなった。


(ルカくんのことは、あとでゆっくり考えよう……)


 そう自分に言い聞かせながらも、胸の奥に広がる予感は消えてくれなかった。

 きっとこのままではノーマルエンドには辿り着けない。

 まるで私の意思とは別のルートに、少しずつ足を踏み入れているようで──ほんの少し、怖かった。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ