表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/6

Prologue

【~Interlude~】


~Side/セイギノミカタを目指す者《少年》


少年は正義の味方に憧れていた。


弱き人々を助け、強き悪を挫く。


それは少年にとって辿り着きたい目標であり、遠過ぎる理想。



少年は正義の味方を信じていた。


弱者たる自分を、いつか助けにきてくれると。


それは少年にとって必然であり、唯一の願望。



そしてカシコイ少年は気づいてしまった。


正義の味方というのは矛盾の塊で、救いを求める全てに手を差し伸べるわけではないのだと。


決して全ての人を救うことが出来ない存在。


助けを求める10の人がいる中で、1という犠牲を以って9を助けるのだと。




ああ、なんてことはない。

僕は切り捨てられた1の存在だったのだ。

それは最も合理的で、最も効率的な手段。

故に、その在り方を理解してしまった。



だから、僕は正義の味方を認めない。

助けられた9にとってはそれがハッピーエンドだったとしても、

切り捨てられた1(僕のような弱者)にとってはバッドエンドだ。


誰も救いに来ないなら、僕がなる。

切り捨てられる1を救う、セイギノミカタに…!


~Side.Out/セイギノミカタを目指す者




~Side/正義の味方にされた者《少女》


少女は普通の女の子だった。


少しだけ勘が良く、少しだけ運が良い、普通の女の子だった。


ただ普通じゃなかったのは、彼女を取り巻く別のものだったのだろう。



少女は普通に暮らしたかった。


勉学に励み、友達と遊び、異性に恋をするという、普通の暮らしをしたかった。


ただそれが出来なかったのは、誰のせいでもなく。


しいて言うなら…運命がそれを拒んだとでも言うのだろう…。



少女の行動には、必ず"結果"が付いてきた。


それは必ず数多くの人を幸せにし、数少ない人を不幸にした。


そうして彼女は、"正義の味方"として敬われて過ごしてきた。



ただ思ったことを口にしていただけなんです。

ただやりたいって思ったことをしただけなんです。

誰かを救いたいなんて、そんな大それたことを考えたことないし、

見返りを求めるなんて、打算が働いたことなんてない。


私が何かをすると、誰かからはお礼を言われ、そして誰かからは罵倒される。

お礼を言われるようなことをしたつもりはないし、

罵倒されるようなこともしたつもりはない。


普通に勉強して、普通に友達と遊んで、普通に恋をして…。

私はただ、普通でありたかった。

私はただ、普通に暮らしたかった。


そうやって、自分のことだけを考えてた…自分勝手な人間なんです。


だから…お願い…。

私を…"正義の味方"なんて…呼ばないで…!


~Side.Out/正義の味方にされた者


【~Interlude Out~】


更新は不定期です、多分…。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ