表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

窓の向こうの庭

作者: ごはん

さとしは、もう何年も外に出ていない。

玄関のドアを開けるのは宅配便が来たときだけで、そのときも目線は玄関マットの上。


けれど、部屋は静かに満ちていた。

本棚にはお気に入りの小説がぎっしり詰まり、机の上には読みかけの紅茶の本と、育て始めたばかりのハーブの鉢。

窓際には、去年から世話をしているミニバラが淡く咲いている。


朝はゆっくり紅茶をいれ、本を1章だけ読む。

昼は少し音楽を流しながら、机に向かって手帳に「今日よかったこと」を3つ書く。

「ハーブが新しい芽を出した」「お気に入りの作家の新刊が届いた」「夕方の光がきれいだった」

そんな、外の人からすれば小さな出来事が、智にとっては日々を彩る宝物だ。


ある日、郵便受けに見慣れない封筒が届いた。差出人は、かつて同じ作家の本を語り合った、オンライン読書会の友人からだった。

中には、小さな押し花と一言だけ——

「この花が咲いていた季節を、あなたと分け合いたくて。」


智は、窓を開けた。外の風が、部屋にそっと流れ込む。

ミニバラの花びらが揺れて、ハーブの香りがふわりと漂う。


——外に出なくても、世界はここに届く。

その日から、智は日記の最後に、必ずこう書くようになった。

「今日も、心は広い庭の中に。」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ