表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

2/3

物言わぬ首なし騎士

 デュラハン————。


 死を予言する存在、と言われている。

 近いうちに死人の出る家に現れ、戸を開けるとタライいっぱいの血を浴びせかけられるとも。

 いわゆるアンデッドと呼ばれる存在だが、強力なのでゲームではわり終盤の敵として登場する。

 最近じゃあ、クールでダンディなんてキャラまで付いて、主人公とかヒロインにまで抜擢されるくらいメジャーな存在だ。


 デュラハンかあ。 

 転生した結果がモンスターっていうのは腑に落ちないが、まあ、デュラハンならまだ許せる。

 騎士ってところもかっこいいし、何よりアンデッド系最強クラスだ。

 こいつは、チートも期待できるかも……。


 こちらの目の前で蹄が止まって、首なしの騎士が馬から下りた。

 どすんっと、とんでもない重量感。

 一体、何キロの鎧を着ているのだろうか。

 体自体はそれほど大きくはないようだけど、黒い鎧の表面といい、首から下げたボロボロのマントといい、アンデット感満載だ。


「おう、こっちこっち」


 気安く声などかけてみる。

 首なしの騎士が、あやまって首(俺)を落とした、というのが実情だろう。

 その前後の記憶がないのが不可解だったが、とにかく状況は把握した。


 馬から下りた騎士はこちらに身を乗り出して、鉄に覆われた腕を伸ばしてきた。

 優しく拾い上げてくれよ。こう見えて、デリケートな生首なんだ。

 

 ぐわしっ。


 片手で鷲づかみにされる。

 ちょっと、乱暴じゃございませんこと?

 親指辺りが、完全に鼻を押し潰している。

 まるで地面に転がったキャベツやスイカの扱いだ。


「いちちちちっ! だから痛いって! 髪がちぎれる!」


 強引に地面から持ち上げて、そのまま片手でぶら下げる。

鉄の篭手にいちいち髪の毛が絡まるもんだから、腕が動くたびにぶちぶち悲惨な音を立てる。


「おい! ちったあ話を聞けって!」


 こちらの制止も聞かず、首なしの騎士は片手に首を持ったまま再び馬上の人となる。 

 左の脇に抱え込まれた。右手が馬の手綱を掴む。


 ひひんっ。


 応えて、並足で駆け始める黒馬。

 振動が脳天を揺らした。


 おい、ちょっと待て……主導権はどっちにあるんだ?

 首なし騎士と、生首と。

 普通脳みそのある、生首の方が優先じゃないのか、と。

 まあ、アンデッドに普通もクソもないのかもしれないが、身体の方が言うことを聞かないんじゃ、埒があかない。


 そもそも一つの存在で、二つ意識があるって言うのは道理に合わないはず。

 この場合、主従関係をきっちりしとくのが懸命だろう。


「おい。俺の身体の一部。胴体なんだから、もっと首を大事に扱え。言うなれば、ご主人様だぞ」

「───」

「おい、なんとか言ったら……って、そうか。口もなけりゃ顔もないんだよな。いや、そそもそも俺が顔なわけで、そうすると俺が口答えを……」


 言いながら、なんだか支離滅裂なのは自分の方のような気がしてくる。

 首なし騎士が言うことを聞いたようにも見えず、むしろ、馬は徐々に早足になる。


「って、加速するなよ、バカ! こっちはバランスが取れないから、もろに脳が揺れるんだ! 力任せに脇に挟み込むな! おまえの鎧、ちょっと臭いぞ!」

「───」


 暴言に怒ったわけでもないだろうが、首なし騎士はさらに馬を疾駆させる。

 黒馬が空を飛ぶようだった。

 最大限に加速して、原野を果てまでひた駆ける。


「し、舌を噛む! した───ッ!」


 いっそ噛みついてやろうと思ったとき、真横を衝撃が突き抜けた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ