表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
78/99

第74話 あふれる想いは…?

「…………」


「…………」


 エマさんが去ったソファ席に、重苦しい沈黙が満ちる。

 二人分ほど離れて座る、隣の国王様にちらりと目をやるが、彼は沈黙を埋めるようにひたすらお茶を飲んでいるだけだった。頑なにこちらを見ようとしない。


 私は小さく息を吐き、震えそうになる呼吸を飲み込んだ。


(……まさか。シリル様と別れろ、とか言われるんじゃ……)


 ぎゅ、と膝に置いた手に力を込める。


 ――例え王命であっても、それだけは絶対に受け入れられない。

 行きたくない社交だって、身の丈に合っていないドレスだって、笑って我慢してみせるから。だからどうか、これからもずっと――


「……最近の、シリルは」


「……え?」


 不意にこぼれた国王様の一言に、慌ててうつむいていた顔を上げる。息をひそめて彼を見つめるが、彼は相変わらず睨むように正面だけを見据えていた。


「引退した魔法士団の連中を訪ね、任官中に遭遇した魔獣の話や、人里へどのような被害が出たかを詳しく聞き集めていると聞いた。王立学院の図書館にも足繁く通っているようだ」


 私は驚きに目を瞬く。

 ここ最近、お休みの日も仕事に行っているとばかり思っていたのに。


「団の部下達にも、積極的に声を掛けて意見を取り入れているらしい。……方々(ほうぼう)から耳に入ってきて、皆一体誰の話をしているのかと耳を疑ったぞ」


 淡々と話していた声音に微苦笑が混じる。


 何か答えなければと思うのに、声を出した瞬間に泣き出してしまいそうで、私はただきつく目をつぶった。


(……シリル、様……)


 あの夜、己の職責に向き合うと決意していた彼の姿を思い出す。


 学んで、交流して、協力し合う。

 旦那様はそうやって、この道を進むと決めたのだろう。確固たる一歩を踏み出し始めたのだ。


 ぼんやりと思考に沈みそうになるのを、国王様の力強い言葉が遮った。


「シリルは昔から他人を寄せ付けず、実の兄にすら心を開こうとしなかった。そんなあいつが変わったのは――きっと、君のお陰だな」


「……そんな」


 戸惑う私に、国王様はふっと微笑んで手を差し伸べる。


「色々と辛く当たってすまなかった。母親の身分で苦労したあいつに……せめて妻だけはと考えたのだが、余計な世話だったようだ。――これからもどうか、弟をよろしく頼む」


 予想外の言葉に息を呑み、私は慌てて立ち上がった。国王様の手を握り返す。


「はいっ、もちろん! こちらこそ、よろしくお願いします!」


 笑顔で答えながらも、そんな自分をどこか遠くに感じていた。


 旦那様が自分の道を見つけたこと、他者と積極的に関わろうとしていること。

 私にとっても嬉しくて、涙が出るぐらい幸せなことだと思う。誓って嘘じゃない。



 ――嘘じゃない、のに。



 胸の奥のずっと奥、自分でも見えないぐらい深い場所に、ぽつんと一つだけ黒いシミが落ちている。


 多分、きっとこの感情は。


(……さみしい)


「――ミア姉様っ!」


 突然、嬉しげに弾んだ声とともに、小さな子どもが抱き着いてきた。

 はっと我に返り、私の腰にしがみつく蜂蜜色のふわふわ頭を見下ろす。瞬時に暗い思考は消え去って、自然と笑みがこぼれた。


「アビーちゃん! 学校は終わったの?」


「うんっ。馬車を降りたところで、シリル叔父様にもお会いしたの」


 彼女の言葉に驚いて振り向くと、旦那様が大股でこちらに歩み寄ってくるところだった。後方にはエマさんも立っている。


 旦那様は国王様に無言で会釈して、険しい顔で私の頬に手を伸ばす。


「……顔色が悪い」


「えっ!? そ、そんな事ないですよっ?」


 ほっぺたをつねって確かめていると、旦那様は小さく吐息をついた。私に抱き着いたままのアビーちゃんの後頭部をつつき、そっと彼女を引き離す。


「アビゲイル。ミアは疲れているようだから、今日は失礼させてもらう」


 アビーちゃんは大きな目をまんまるにして、私と旦那様を見比べた。こっくりと頷き、そのまますがるように旦那様の服を掴む。


「なら、今度お屋敷に遊びに行ってもいいですか? シリル叔父様」


「ああ。いつでも構わない」


 無表情に答える旦那様に、アビーちゃんは花が咲くように微笑んだ。ぴょんと飛び跳ねたところで、一転して顔を引きつらせて凍りつく。


 彼女の視線の先には――ドス黒いオーラをまとった、般若の形相の国王様……?


「お、お父、様? ただいま、戻りました……」


 ご挨拶が遅くなり、申し訳ありません……。


 消え入るような声で謝罪したかと思うと、アビーちゃんは回れ右して脱兎のごとく逃げ出してしまった。エマさんもすかさず彼女を追いかける。……えぇっと。


「あ、あの。国王陛下……?」


 恐る恐る彼の顔を覗き込むと、彼はいつぞやのようにぶわぁっと涙をあふれさせた。わーーーっ!?


「やっぱり、やっぱりこの顔があぁっ!! わたしもシリルのような美形ならーーーっ!!」


「……別に顔の作りは関係ないかと」


 あからさまに面倒臭そうに答える旦那様を、国王様はギリィッと歯ぎしりして睨みつける。


「くっ……。いつの間にわたしのアビーと! シリルの、シリルの裏切り者ぉぉぉっ!!!」


 うわーんと泣き叫びながら国王様も走り去っていった。


「…………」


 私ひとり茫然と国王様の後ろ姿を見送るけれど、旦那様は傷心のお兄さんを一顧だにしない。人差し指で私の前髪をかき上げ、気遣わしげに顔を覗き込む。


「気疲れしたろう。陛下からおかしな事は言われなかったか」


「――いいえ、全然! そうじゃ、なくて……あのっ」


 旦那様の指を掴み、ごくりと唾を飲み込んだ。


「……シリル様が、お仕事頑張ってるって褒めてました。弟をよろしく頼むとも」


 旦那様は私の言葉に軽く目を瞠り、ややあって「そうか」と噛みしめるように呟く。その声音に安堵の響きを感じ取って、私も笑顔で彼を見上げた。


「ご家族にやっと認めてもらえましたっ。シリル様のお仕事の話も聞けちゃったし」


「家族といっても、名ばかりだ。これまで一度も実感した事は無い」


 無愛想に告げ、旦那様は先に立って歩き出す。

 焦って追おうとした私を振り返り、立ち止まってゆっくりと手を差し伸べた。


「俺の家族なら、お前が居る」


「……っ」


 優しい眼差しに呼吸が止まり、おずおずと大きな手を握り返す。なぜだかまた涙があふれてきそうになった。

 繋いだ手から温もりが伝わって、胸の奥の黒いシミが綺麗さっぱり消えてゆく。


 ごしごしと目をぬぐい、泣き笑いで彼の胸を叩いた。


「駄目ですよ、私だけじゃあ。クーちゃんもヒューさんも、国王陛下もみんなみんな! シリル様のこと、大事な家族だって思ってるんだから」


 しかつめらしく言い聞かせると、旦那様は苦虫を噛み潰したような顔になる。眉間にシワを寄せながらも、重々しく頷いた。


「……前向きに善処する」


 何その政府答弁みたいな回答!?


 思わずずっこける私を見て、旦那様がわざとらしく咳払いした。


「帰るか」


「――はいっ」


 絡めた指に力を込めて、二人で柔らかく笑い合う。温室の窓から差し込むオレンジ色の夕陽が、優しく私達を照らしてくれた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ