表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
72/99

第69話 初めましての挨拶です!

「女将。この宿で一番良い部屋を用意してもらおうか」


 肩をそびやかした前国王様は、『人生で一度は言ってみたい台詞ナンバー2』をマリーさんに向けて言い放った。


 言うまでもなく、このランキングは私調べである。

 ちなみにぶっちぎりの第一位は『メニューの上から下まで全部持ってきて頂戴!』で、できればお寿司屋さんでやってみたい。贅沢ここに極まれりっ。


 うっとりする私の横で、クロエさんが思いっきり首をひねった。


「そうかな? わたしは『この店にある画材を一切合切よこしなさい』だと思うけど」


「アタシはやっぱり美容系ね。塗れば塗るほどお肌が若返る保湿クリーム、なんてどーお?」


「はいはいっ! それならあたしは食べても食べても減らない魔法のケーキ! もしくはお酒っ」


「姉さん。想像しただけで胸やけするからヤメテ」


 わいわいと議論に花を咲かせつつ、嬉しげに揉み手をするマリーさんに先導される。全員で連なって最上階の部屋へと向かった。


 ひっそりと最後尾を歩く旦那様に合わせ、私も少しずつ歩調を緩めていく。お父さんと合流してから、旦那様は一言も発していない。

 服の裾をきゅっと掴んで引っ張ると、彼はやっとこちらを見てくれた。無言で私の手を引き剥がし、お返しとばかりに指を絡めてくる。


 繋いだ手からじんわり体温が伝わって、私はだらしなく頬を緩めた。にやにやと隣を歩く彼を見上げる。


「鬼ごっこは終わりですか?」


「……捕まったからな。お前の勝ちだ」


 一瞬言葉を詰まらせた後、旦那様はぷいと顔を背けてしまった。拗ねているようなその仕草に、盛大に噴き出してしまう。絡めた指に力を込めて、体ごと旦那様の腕にぶつかった。


「捕獲成功ー! もう私から逃げられませんよっ」


 ほんの冗談のつもりだったのに、なぜか旦那様は大きく目を見開いた。あれ、もしやスベっちゃった?


 ぱちくりと見上げていると、旦那様は我に返ったように首を振った。自由な方の手を伸ばし、まだ濡れている私の髪を優しく撫でる。

 その表情は楽しげで、口元にはあるかなきかの微笑が浮かんでいた。


「……っ」


 出会ってから二度目の笑顔に、どくんと心臓が跳ねる。頬が一気に熱くなり、逃げるように旦那様の腕から離れた。浄化されて灰になるぅ!?


「――驚いたな。表情筋が正常に稼働していたぞ。クロエ、お前も見たか?」


「ばっちり。目に焼き付けて、ココロのアルバムにしまい込んだ。永久保存決定」


 はっと気が付くと、全員が歩みを止めてこちらを注視していた。

 旦那様がすうっと顔から笑みを消し去り、能面のような無表情に戻る。しまったぁっ、私も焼き付けておけばよかったぁ!




***



「うわぁっ、さすがは最高級の部屋! 広い広ーいっ」


「ジーン! 頼むからおとなしくしてくれっ」


 はしゃぐジーンさんに、ラルフさんが泣き出しそうな声を上げる。前国王様を前にして、彼は緊張したように顔を強ばらせていた。


 前国王様は面白そうに二人を見比べると、大きなソファで悠然と足を組んだ。


「楽にして構わん。今のわたしは引退後の年寄りに過ぎんからな。退位後はウェスター公爵に叙されたが、ヒューバート様でもさすらいのヒューさんでも、好きなように呼ぶが良い」


 や、そう言われましても。


 全員で困った顔を見合わせて、旦那様に助けを求めようと姿を探す。しかし、むっつりと腕を組んで窓辺に寄りかかった彼からは、「俺に話しかけるな」オーラがありありと出ていた。


 ヴィンスさんとラルフさんから背中を押され、恐る恐る旦那様の元へと近付く。


 旦那様に向かって手を伸ばしかけたところで、部屋の扉が荒々しくノックされた。


「――失礼いたしますっ! 魔法士団の方々!!」


 案内を終えて出ていったはずのマリーさんが、血相を変えた様子で駆け込んでくる。場の空気が一気に緊張する中、彼女は挑むように私達を睨み回した。


「……女湯の露天風呂を開放したら、お客様から『湯船が凍りついている』と苦情が殺到したのですけれど。どういう事でしょう?」


『あ』


 私と旦那様とクロエさんの声がハモる。


「心当たりがありそうですね? もう一度女湯を閉鎖しましたから、今すぐ! 可及的速やかに! 現状回復をお願いしますわ。もちろん転けた石も戻してくださいませね?」


 口調こそ穏やかなものの、マリーさんの頬はピクピクと引きつっていた。握ったこぶしは怒りに震えているし。


 旦那様はひとつため息をつき、壁際から離れて出口へと向かう。


「……承知した。今すぐ俺が――」


「行ったところで、アンタに氷は溶かせないでしょ。リオ、頼める?」


 ヴィンスさんの唐突な言葉にきょとんとすると、リオ君が苦笑しながら肩をすくめた。


「僕が使えるのは火の元素魔法なんだ。――行くのはいいですけど、石を戻すのは手伝ってくださいね?」


「まあ、それはね……。ラルフの魔法も込みで頑張りましょ」


「あっ、ならあたしも行くよー! いくら閉鎖されてるとはいえ、男だけで女湯はちょっとね」


 ジーンさんも手を挙げて、みんなで賑やかに部屋から出ていく。旦那様も後を追おうとしたけれど、振り向いたヴィンスさんからぴしゃりと制止されてしまった。


「アンタはこっち! ……久しぶりにご両親に会うんでしょう? ミアのことも正式に紹介してあげなさい。それがケジメってものよ」


 むっと眉をひそめる旦那様を軽やかに笑い、ヴィンスさんはクロエさん夫婦に挨拶して出ていった。


「ミャーちゃん、こっちに座って。……シリル、も」


 クロエさんからためらいがちに呼ばれ、私と旦那様は顔を見合わせる。

 きちんと旦那様の名前を呼んでくれたクロエさんに嬉しくなって、お腹の底がムズムズしてきた。笑い出しそうになるのをなんとか堪え、旦那様とともに二人の向かいに腰かける。


 興味深そうに私達を観察するヒューさんは、瞳の色以外は旦那様に少しも似ていなかった。赤金のような髪に、立派な眉毛。そして彫りの深い顔立ちは――強いて言うなら現国王様、シリル様のお兄さんにそっくりだ。


(……でも。怖くはないかな……)


 迫力満点だったお兄さんとは違い、笑みを絶やさない口元と少し下がった目尻のおかげか、ヒューさんからは優しそうな印象を受けた。


「――こちらが、妻のミアです」


 突然旦那様が沈黙を破り、私の紹介を始める。私は慌てて背筋を伸ばし、旦那様の隣で愛嬌を振りまいてみた。


 にこにこ。


 にこにこ。


「…………以上です」


 いや終わりですかーいっ!


 崩れ落ちそうになっていると、今度はクロエさんが緊張したように咳払いする。ぎこちない動きで、隣に座るヒューさんを示した。


「ミャーちゃん。こちらが旦那のヒューバート」


「はいっ。よろしくお願いしますっ」


「…………以上よ」


 似た者親子ぉぉっ!

 何も伝わってこないー!!


 頭を抱えてヒューさんの様子を窺うと、彼は下を向いて肩を震わせていた。どうやらツボに入ったらしい。


 クロエさんは目を泳がせて黙り込んだが、突然思い付いたように立ち上がった。その手には小ぶりな笛が握られていて、大きく開け放った窓から、夜空に向かって甲高く笛を吹き鳴らす。



 ――ピイィッ!!



 しばらく待ったところで、バサバサと羽ばたきの音が聞こえた。もちろん、窓辺に降り立ったのは――


「ピーちゃん!」


「ぼげっ!」


 ピーちゃんを腕に止まらせたクロエさんは、先程までとは打って変わり、得意気に胸を反らせる。


「そして、この子がペットのピーちゃん。一年前に怪我してるところを保護したの。炎魔鳥(えんまちょう)って魔獣の一種で、夜目がきいて長距離でもどんと飛べる。好き嫌いなく何でも食べるし、賢いし、優しくてとってもいい子」


「…………」


 ツッコミどころは多々あれど。


 ピーちゃんに関しては、情報量多いですね……?

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ