表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
36/99

第35話 伝えたい思いがあるのです!

 旦那様は私の膝に頭を乗せ、落ち葉の栞を目の上に持ち上げて、物珍しそうに眺めている。

 昨夜のように渋るかと思っていたら、意外にもあっさり横になってくれた。

 これで案外旦那様も酔っぱらっているのかもしれない。顔色こそ全く変わっていないものの、部屋に入る時は軽くよろけていたし。


 結局ヴィンスさんは泊まっていくこととなり、私と旦那様はいつも通り彼の部屋へと移動した。


 飽きずに栞を眺めている旦那様の髪を軽く梳き、深呼吸して集中する。少しずつ魔力を吸い取りながら、心配になって旦那様を見下ろした。


「シリル様。気分悪くないですか?」


「ああ」


 無表情に返事をすると、旦那様は栞を傍らに置いて目を閉じる。目を閉じたまま、ためらうように口を開いた。


「――あいつは……。本当は、王都に出てすぐ、近衛兵に志願したらしい」


「……え?」


 違和感を感じて、私は目を瞬かせる。


 ヴィンスさんは十八で家出して、大学で旦那様やジーンさんと出会った。そう聞いている……けれど。


 親と喧嘩して家を飛び出して、大学に入学するというのはそぐわない気がした。

 そもそも生活にだって困るだろうし。お父さん以外の家族が、こっそり援助してくれたとか?


 首をひねっていると、旦那様が再び静かに話し出す。


「……ノーヴァ家は名門だ。だから、国王は……兄は、あいつを信用した。近衛兵ではなく俺の見張り役として採用して、あいつを大学に送り込んだんだ」


「――えええっ?」


 旦那様は目を開けると、驚きの声を上げる私をじっと見上げた。手を伸ばし、私の髪を一房つまむ。


「あいつは酔えば口が軽くなるがな。それでも、口に出していけないことはわきまえている。――だから、俺も長いこと知らなかった。あいつが友人として側に居る事を……当たり前に、思っていたんだ」


 真実を知ったのは、一年ほど前のことだという。旦那様に注進してきた人物がいたらしい。


 旦那様は無表情に私の髪をもてあそびながら、ぽつりとこぼすように呟く。


「――裏切られたと、思った」


「…………」


 心臓がドクンと音を立て、旦那様の額に当てている私の手がカタカタと震えだした。


「……俺は。高等科のころ、大問題を起こしたからな。国王として、腕の立つ目付け役を置こうとしたのは間違っていない」


 自嘲するように呟く旦那様が悲しくて、何か伝えなければと思うのに声が出せない。しゃべった瞬間、泣き出してしまいそうだったのだ。


 代わりに、ぎゅっと目を閉じた。




 ――始まり方を間違えたんだもの。挽回したいなら、せいぜい誠心誠意を尽くすことね。




 契約を修正した時の、ヴィンスさんのあの言葉。


 あれは旦那様にではなく、本当は自分自身に言っていたのかもしれない。


 胸が鋭く痛み、私は浅い呼吸を繰り返した。

 震える体を叱咤して、ゆっくりと目を開く。涙をこらえて、旦那様の瞳を一心に見つめた。


「……始まりが、そうだったとしても。ヴィンスさんは絶対に、シリル様のことを大切に思ってます。……優しくて、思いやりがあって……すごく、まっすぐな人だもん」


 どうか、思いが伝わってほしい。


 ヴィンスさんだけじゃなく――

 人の好意に鈍感で、不器用で、感情表現が下手なこの人のことを、私だって大事に思ってる。


 こらえきれずにこぼれた涙が、旦那様の頬に当たって落ちた。旦那様は不思議そうに目を瞬かせ、手を伸ばしてそっと私の涙をぬぐう。


 優しい瞳で私を見上げた。



 それは、まるで。


 微笑んでいるかのようで――



「シリルさ――」


「そぉよッ!!」


 突然音を立てて扉が開け放たれ、顔を真っ赤にしたヴィンスさんが転がり込んできた。

 肩で荒く息をして、苦しげに顔を歪めて旦那様を睨みつける。


「そりゃあ、最初は王命だったけどっ。アンタに付いて魔法士団に入ったのも、今まで友達付き合い続けてきたのも、全部自分がそうしたいと思ったからよ! 見くびらないで!!」


「…………」


 息を呑む私をよそに、旦那様は体を起こして小さく首を傾げた。


「――知っている」


「だからっ、アタシは本当に――……はぇあ?」


 頬を朱に染めていたヴィンスさんが、なんとも間抜けな声を上げる。衝撃に涙の止まった私も、唖然として二人を見比べた。


 冷静なのは、ひとり旦那様だけだった。

 まっすぐにヴィンスさんを見つめ、淡々と口を開く。


「……ひとの部屋に入る時は、ちゃんとノックしろ」


 だぁっと私とヴィンスさんは崩れ落ちた。今突っ込むところソコですかっ?


 ヴィンスさんがヨロヨロと身を起こす。


「だったら、きちんと扉を閉めておきなさいよっ。隙間から会話が漏れてたから、ついつい聞き耳立てちゃったじゃない!」


 噛み付くように告げたかと思うと、途端に不安そうな顔に変わる。おどおどと視線を泳がせた。


「知ってるって……どういうこと?」


「正確には、今日知った。王宮で兄と会って――」


 ちらりと気遣わしげに私を見る。


「ミアとの結婚を、許した覚えは無いと言われた。……おかしいと、思ったんだ。ヴィンスは兄の意を受けて動いているはずなのに、ミアに関しては二人の言動が一致していない」


「当ったり前よ! アタシはむしろ、アンタ達のこと応援してるし!」


 旦那様を怒鳴りつけると、ヴィンスさんは(せき)を切ったように泣き出した。泣きながら、怒る。


「在学中は、確かに仕事としてアンタに付きまとってたけど……っ。卒業してから、ちゃんと陛下に話して命令を解いてもらったわ。だから、それからの事は、全部アタシ自身の意志なんだから……!」


「……ああ」


「疑ってたなら、直接確かめてくれたら良かったのよ! そしたら、アタシはちゃんと説明したわ!」


「……そうだな」


 まくしたてるヴィンスさんに、旦那様はその都度静かに返事をする。

 旦那様につられたのか、ヴィンスさんもだんだんと落ち着きを取り戻してきた。

 荒い息を吐くヴィンスさんに頷きかけると、旦那様はゴロリと寝っ転がった。再び私の膝に頭を乗せて、ヴィンスさんから目を逸らすように横向きに寝る。


 聞こえるか聞こえないかの声で、呟いた。


「……悪かった。次に同じ事があれば、ちゃんと確かめるようにする」


「こんな事がそう何度もあってたまるかっ」


 即座に突っ込んだ後、ヴィンスさんはぶはっと噴き出す。ごしごしと涙をぬぐって、真っ赤な瞳で晴れやかに微笑んだ。


「……アンタに謝られたのなんて、初めてよ。――アタシも、悪かったわ。自分から話すべきだったのに、どうしても言い出せなくて……」


「……ああ」


 旦那様は小さく答えると、話は終わりとばかりに目を閉じてしまった。もはや完全に寝る体勢である。


 私は旦那様の髪を撫でながら、ある事に気付いてこっそり笑う。


「……なんだ」


 目が開いて、じろりと睨まれた。

 体が震えたせいで、笑っているのがバレてしまったらしい。私はちろりと舌を出す。


「いえいえ。……今日、シリル様がいっぱいお酒を飲んでた理由。ヴィンスさんとずーっと友達だったってわかって、嬉しかったからかなぁって」


「…………」


 旦那様は絶句すると、みるみる目元を赤く染めた。

 言い返そうとするように口を開きかけ、結局何も言わずに閉じてしまった。憤然とした様子で目をつぶる。


 私とヴィンスさんは顔を見合わせ、お腹の底から笑ってしまった。


 ぐしゃぐしゃと髪をかき混ぜても、旦那様はぴくりとも動かない。意地になったようにたぬき寝入りを続けていた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ